• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

優しく守って♪

みなさんこんばんはー。相変わらず寒い日が続きますね・・・


えー、ずーっとソニー、あるいはソニエリ一本だった携帯を、i Phoneにしてそろそろ1年が経ちます。ケースは「バレンシアガ」のを気に入って使っていましたが、出産時にバタバタして、どこかで失くしてしまいました(-_-;)


i Phone のオリジナルデザインが好きで、はめ込むカバータイプではなく、すっぽり収めて、使うとき取り出すタイプだったんですが、やはり「落とす」心配はずっとありまして・・・





今回は、先日、雑誌で知ったこちらにしてみました。






「GILD design」という、日本のマイナーなメーカー製なんですが、造りが凝ってます。





ケースはジュラルミン削りだし。隙間にシリコンを挟んだフローティング構造により、耐衝撃性能が抜群とのことです。





こんな感じでシリコンを挟んで、ボルトで固定。






裏面全体を覆うタイプと、フレームのみのいわゆるバンパータイプがあります。

色は悩んで「チタン」にしてみましたが・・・なんか艶があって、ゴールドって感じ(-_-;)
イメージと違うよ・・・失敗したかなー。


衝撃テストの動画がyou tube に上がってます。





アスファルトに放り投げたり、バイクやクルマで踏んづけてます(@_@;)





合わせてクレードルも買いました。こちらも削りだし。裏面もカッコイイ♪







四隅のくぼみにもシリコンの滑り止めを貼ります。質感もアルミの地肌の感じが、ケースより好みです。





イチイチ端子を差していたのが、グッと楽になりました。クルマ好きには、「ムクからの削りだし」っていう響きがグッときますね(爆



                                            ・
                                            ・
                                            ・



さらにi Pad2用も合わせて購入。こちらはバンパータイプのみ。





本体裏面がシルバーなので、こちらは迷わずシルバーに。マッチしますね。






うーん・・・やっぱり i Phone の方、色が気になる・・・ってことで、結局シルバーのバンパータイプを追加注文しちゃいました(^^;


「チタン」の方はヨメにあげるか、ヤフオクに出しちゃおうかなw



                                            ・
                                            ・
                                            ・



ところで皆さん、雑誌は買いますか?ワタシはいつも情報誌、クルマ、カメラ、ファッション・・・かなり買う方です。なかなか捨てられず、溜まる一方で困ります(-_-;)





で、こんなん、見つけて買っちゃいました(^^; 今まで存在すら知りませんでしたよ(笑)


めちゃカッチョイイデザインの「バウンサー」 (赤ちゃんを乗せてユラユラ揺らすヤツです)があったとは・・・ 「普通」のデザインのヤツ、買っちゃったよ(><)


まあ、ベビーグッズまであれこれ凝ってたら、疲れちゃいますね(^^;
Posted at 2012/01/29 21:06:43 | コメント(21) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23456 7
8 91011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation