• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

餅は餅屋~BMW編~

餅は餅屋~BMW編~みなさまこんばんは~。

今日まで夏休み、という方も多かったのでしょうか?ワタシは先日の旅行の後、数日だけ。お墓参りに行って、あとはのんびりしただけでした(^^;

その合間にBMのタイヤ交換してきたので、ちょっと「みんカラっぽいネタ」ということで(笑)











                                             ・
                                             ・
                                             ・





お願いしたのは、NYBさんが以前おススメしていた「土浦タイヤ商会:タイヤラボ」さん。



ワタシが通っていた高校と、最寄駅の間にあったので、昔からお店は知ってました。店舗も小さく、「町にあるタイヤ屋さん」という印象でしたが(笑)、HPを見てみるとフェラーリやヴィンテージカーなんかもバンバン扱うスペシャルショップのようです(@_@;)








今まで使用していたのはミシュラン「パイロット・プレセダPP2」。取り付け後、約50,000km走破しました。もうちょっとイケたかな?結構もちましたね。










印象が良かったので、また同じものでも良かったのですが、現在生産縮小で適合サイズがありません。

PS2を履くほどでもないので、後継に近いPS3かなーと思ったんですが、ちょうどピレリがセール中で安い、ということで。










店長さんもおススメの「P zero rosso」にしました。355もPzeroでしたね。パターンのデザインはミシュランの方が好きかなー。特にサイドウォールの辺り。355には似合ってたんですけどね。











早速作業。テキパキとしたプロの動きは、何にしても見ていて気持ちがいいですね♪












タイヤユニフォミティチェックとマッチングバランス調整でバランスもバッチリ。走ってみると今までよりスムーズでフラットになったので、バランス精度も確実に上がった印象です。





ホイールの内側も綺麗にしてもらってサッパリ♪ やはり新品は気持ちいいですね。











で、走ってみた感想は・・・・



まず、静粛性が格段に良くなりました!もちろん新品になったことで、段差に乗った時に当たりが丸い、というのはあると思いますが、PP2に替えた時は、買ったときに履いていたランフラットからの交換だったのでワンダリングが激減して感動したものの、ここまで静かな印象はなかったので、やはりPzeroが静か、ってことだと思います。



ロードノイズが減ると疲れにくいですし、オーディオの音がクリアに聞けるのも嬉しいですね。グリップに関してはまだはっきり分かりませんが、ややミシュランの方が接地感が伝わるかな?静粛性とトレードオフでしょうかね。まあ、攻めるクルマではないので、静かな方がありがたいです。



今回、店長とお話してみて、経験と知識の豊富さに驚きました。会話や電話対応されているのを聞いていると、クルマとタイヤのデータがキチンとインプットされています。そしてさらに、ラッキーなこともありましたが、またそれは別のお話・・・・ということでw






・・・・・・・・・・・・・・・・・んー、「みんカラっぽいネタ」って、書いててあまり楽しくない(爆





                                           ・
                                           ・
                                           ・






朝、ジョギングしていると、気温や湿度の差に敏感になります。今朝はもちろん日差しは強いのですが、ほんのちょっと柔らかくなって、湿度も若干低かったです。






※ヨメ撮影w




で、今日、夕方いつもの田園を散歩しましたが、ちょっと風が涼しくて気持ち良かったです。夕空も、だんだん秋っぽい雲が見られるようになりましたね。稲穂もどんどん実ってこうべを垂れ始めました。










立秋とは名ばかり、といいつつ、確実に季節は変わりつつあるようです。涼しくなったら、もうちょっとBBを気持ちよく乗りたいな!!




※またもやフォト蔵が不具合で写真がアップできず、ラスト2枚は別サイトからです。小さくしか貼れない・・・んー、やっぱりflickerに乗り換えかな~(-_-;)


※※ 時間を置いて再トライ・何とかアップできました。疲れるなー・・・



Posted at 2012/08/19 23:15:25 | コメント(17) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation