• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

autumn colour 2012 ~ヒガンバナ~

autumn colour  2012 ~ヒガンバナ~みなさんこんばんは~。


暑くてもカラッとした感じで、だんだん秋めいてきましたね。一昨年・昨年は、ひたちまで秋桜を撮りに行きました。早1年・・・二度とも青空の下、は叶わなかったものの、結構「やりきった」感はあるので(笑)、今年は昨年撮れなかったヒガンバナ(曼珠沙華)を攻めてみました。先週の木曜のお話ですが(^^;




                 

                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・





時間があったのは当日午前中のみ。有名な埼玉の「巾着田」は遠くて無理(-_-;) 隣町の「弘経寺」(ぐぎょうじ)ってところが見どころのようなので、行ってみました♪





お寺の横に群生しています。思ったとおりこじんまりした感じかなあ・・・しかもちょっと早すぎたみたいです(-_-;) 花の密度もイマイチ。
















「圧倒的」に咲いているわけではないので、ボンヤリ撮っていたら何てことない画ですね。着いた時は完全に曇り・・・(ただしピーカンだとそれはそれで赤が飛んじゃったり、輝度差が強すぎて困るんですけどね。)で、「うーん、これは今日はスカかなー」と思いましたが。




せっかく来たので、今回は望遠メインに、「黒バック」(という撮影手法があるんですが)の練習をしようと決めました。












んー、もうちょいか?















まずまず、か??(^^;




どういう条件だとこう撮れるか、倶楽部メンバーの方には各自勉強していただくとして(笑)















もうちょっと背景に大きな玉ボケが欲しいところです・・・














久々に100mmマクロも引っ張りだしました。やはりこのレンズ、描写がイイですねー。















俯瞰すると花火のよう・・・かな? 背伸びしても”しべ”が切れちゃいました。脚立はさすがにトランクには常備していません(笑)















ん!見事な保護色の君はそろそろ冬支度?















200mmではこれで限界(-_-;)  止まってくれないし~














散漫な生え方なので、なかなか画にしづらいものが・・・苦戦を強いられます。



手前が全部咲いていたら、ビシッと前ボケにできたんですが・・・














フワッとしたのも。



春らしく仕上げるのは比較的楽ですが、秋の日差しを表現しようとすると、黄色カブリっぽくなるなあ(--)















だんだん晴れてきました♪














光が差すと、ちょっとドラマチックに撮れますね。




んー、ここでもうちょっと、別名「シビトバナ」などとも呼ばれるような、怪しげで妖艶な雰囲気を出してみようかと・・・
















「バック落とし」(という手法もありまして)の真似ごとをしてみました。近々クルマにも応用しようと思っているテクです。













ニュアンス違い。本来は背景が広がっている、ガッチリ逆光の場面で使う技です。 今週末、使えるかな~。。。















奥には「千姫」の墓所があるとのことでしたが・・・葵の御紋があったので、たぶんここかなと(^_^;)



写真やられる方は分かると思いますが、神社仏閣とか、↑こういうの、重々しさ出すのって結構難しいですよ~。ちょっとレタッチしてます。








                                             ・
                                             ・
                                             ・







あれこれトライしましたが、イメージ通りにはいかなかったり、これといって思いつかなかったり・・・実力不足を感じつつ、約1時間撮影してタイムアップとなりました。




フルサイズならさらに綺麗にボケるんですけどね~。5DⅢ、まだまだ高くてねえ・・・「箱替え」は来年かなあ(^_^;)



気付けばまたもや大量投稿、クルマ無し!w ・・・・最後までご覧いただき恐縮です(-_-;)

Posted at 2012/10/04 22:11:52 | コメント(20) | トラックバック(0) | フォト | 日記

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation