
みなさんこんばんは~
昨夜は大雨、今日の昼間は風が強く、木枯らし1号だったそうで。もう冬の足音が聞こえてきましたね~・・・
今年は昨年より、紅葉の色づきがイイみたいですね。今週、家族で出かける予定なんですが、どうかなー。天気も怪しいんですが(-_-;)
・
・
・
さて、先日、ヨメが新しいi Phoneに替えたい、というので、「5」に機種変してきました。
薄く、軽くなりましたね。液晶もちょっと大きく。
今回は白にしようかとも思いましたが、サイドと裏面がブルーブラック、というのがグッときて、また黒にしました。
地元は市内の一部しかまだエリアではないのですが、LTE対応です。先日、用事で都内に行った際試しにネットを閲覧してみましたが、速いですね~。サクサク開いて快適です♪
来年3月までには自宅周辺もエリアに入るみたいなので、楽しみです。
・
・
・
カメラも若干性能アップしているとのことで、
先日のこちらで試し撮り・・・昨夜の風雨で、色づきがピークだった葉が落ち、見事なイエローカーペットになっていました。
んー、あんな米粒みたいなレンズでもなかなかですね(^^; 明るい所なら、コンデジの代わりになりそうです。
・・・・・銀杏、踏みまくって、この後靴の裏とフロアマット、洗いました(爆
↑今まで使っていた「GILD DESIGN」のバンパーケースと充電用のクレードル、使えなくなっちゃいました(-_-;) まだ4、4Sお使いの方も多いですし、ヤフオクに出すつもりですが・・・どなたか欲しい方いらっしゃいますか?(^_^;) 保護性能は折り紙つきですよ~。ワタシはケース、次は何にしようか検討中・・・
・
・
・
で、その用事(立川まで行ったんですが)の帰り道、夜8時半でもまだ首都高は渋滞中。ちょっと撮影しに、気になっていたところへ寄り道することにしました。・・・・まあ、それも想定してデジイチ積んでたんですが(^_^;)
お台場の新施設、「ダイバーシティ東京」、に立つガンダムです!
以前、期間限定で展示された時は行けませんでした。今回はとりあえず常設らしいですね。やはり「世代」としては、一度は見たいと思っていました♪
平日とあってガラガラ。人を入れずに撮れました♪ 1日数回、音楽とライティング、炭ガスなどでの演出タイムがあります。到着時すでに始まってましたが、なんとか後半数分には間に合いました(^_^;)
BGMが鳴る中、赤や青、フラッシュ等でライティングされたり・・・
ちょっとですが動いて(笑)、ガスが噴出したり。
後ろ姿も凛々しく
ディテイルもなかなかですね。レタリングがちょっと多すぎかなー。
見栄えを良くするためか、スタイルは明らかにデフォルメされてますね。足も長いし、肩もイカツイ? 昔作ったガンプラとは違います。
撮りに行く前から、「HDRが似合うだろうなあ」と思いました。
工場、ジャンクションもそうですが、メカにはやっぱりとてもマッチします♪
一人で三脚立ててパシャパシャ☆ カップルや家族連れの視線もなんのその!あちこちの撮影で、そんなのはもう慣れっこです(爆
でも、ガンダムのオタクじゃあないですよ~(^_^;) ファーストしか見てませんし。ただし違うオタクかも知れませんがw
縦位置が多くて、ロングスクロールで恐縮です(^^;
・
・
・
11月も早くも中旬。都内では、12月にもなればイルミネーションやディスプレイ等、さらに盛り上がって、クリスマスムード一色、って感じになりますね・・・住んでいる時は(若かったし)、それが当たり前だと思っていました。引っ込んでみて気付きましたが、田舎はそうでもありませんよ、都内のみなさん!(爆
ところで、ブログタイトルは第1話、アムロの台詞ですね。数多くの名セリフがあるガンダムですが、みなさんの心に残るそれはなんですかあ?
ワタシはシャアの台詞に好きなモノが多いんですが・・・やっぱり!
「坊やだからさ・・・」・・・です(笑)
・・・・同世代でない方、恐縮です(^_^;)
Posted at 2012/11/18 23:23:35 | |
トラックバック(0) |
電化製品 | 日記