
みなさまこんばんは~
この週末は文句なくすっきりとした晴天、昼間は小春日和でドライブには絶好でしたね♪
東京モーターショーには、イタフラ勢は来ないということで今回もスルーしたワタシでしたが、昨日それよりワクワクするお楽しみがありました♪
・
・
・
すーばーらしーいーあさがきた! 起床時、日の出も綺麗でした☆
まずは週の半ばには作業が終わったBBを引き取りに主治医の元へ・・・約2週間ぶりの再会です♪
今回の目的はクラッチの踏力対策、だったんですが、結局中もやりました。前の方の乗り方が悪かったのか、偏摩耗が・・・で、交換。フライホイールも研磨してもらいました。
念のため、ワイヤーも予備にと用意していた新品に交換。結果的には期待ほどではなかったんですが(笑)、ちょっと軽くなり、タッチ・フィーリングは改善されました。完璧を目指してちょっとずつ、各部を改善していきます(^^)
ちなみに今回はデイトナも入庫していました。フロントがプレキシの前期です。黒もカッコイイですね☆
でも、前を見たらこんなんが・・・コレは初めて見ました。 んー、クルマのメーカー問わず、個人的にはエンブレムを弄ってしまう方の気持ちが理解できません(-_-;)
で、引き上げてそのまま出発!行楽シーズンということもあり、朝から各地渋滞が激しかったんですが、途中で高速を降りたり、また乗ったりとルートを工夫してなんとか時間通りに待ち合わせ場所へ(^_^;)
・
・
・
まずはお初の330P4さん、闘牛さんとご挨拶させていただきました。お二人とも足車だったのがちょっと残念。今度はぜひ素敵なお車でご一緒させて下さい♪
そしてしばらくしていつものお友達も続々と・・・
早いモノで半年ぶりの再会の方や、それどころか1年ぶりの方・・・
それ以上ぶりの方も(^_^;) やはり渋滞を考慮してか、足車の方が多かったんですが。
特になかなかお会いできない状況の方もいらして、貴重な再会に!
グループ毎に企画があったので、皆さんとじっくりお話できなかったのは残念ですが、お会いしたかった多くのお友達とご一緒できて良かったです!
みんカラを離れてfbで繋がっている方も増えているので、そのために遅ればせながらワタシも始めようかなと思っております(^_^;)
久々に「海鮮ツー」に行かれる方との別れを惜しみつつ、「マッタリボイトー」組の自分達は都内某所へランチに。
・
・
・
当初予定していたところは混雑しているとのことで、急遽近場のホテルへ行きました。駐車場、ちょうどいい場所が空いてました☆ 都心も紅葉がピークですね。
ここではnero?kuro?さんが合流。久しぶりに355を拝見しました。シート等、仕上がってからはお初でした。うーん、やっぱり最高にカッコイイ個体です☆
ちょっと贅沢に「三昧御膳」にしました。そういえば
同じようにクルマ三昧だったあの日は・・・もう一昨年かあ。早いなあ(^_^;)
たまには和食でトークもイイですね♪静かでゆっくりできましたし。 ただしここでヨメからメール。どうやら王子が急に体調を崩してしまい、下痢や嘔吐が・・・急性の胃腸炎のようです。
すぐに帰ってあげたいところでしたが、この後さらにカメラマンさんとの打ち合わせと、最終のBB撮影があり・・・プロの方に1カ月以上前から予定を押さえていただいたものを、ドタキャンするわけにもいかず何とも歯がゆい状況に。心配で気が気でなくなり、この後の写真はありません(-_-;)
今日の様子ではだいぶ回復したので、大事には至らず済みそうです。クルマ道楽もお友達と遊ぶのも、家族が健康でいてくればこそ。そしてヨメの理解あってこそ。改めて痛感しました・・・
・
・
・
ともあれ今回ご一緒させていただきましたみなさま、ありがとうございました!
例によって貴重な自由時間を有効活用すべく、やや無理やりなブッキングで失礼しました・・・またよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2013/11/24 22:57:41 | |
トラックバック(0) |
フェラーリ | 日記