
みなさまこんばんは~。
本日は毎年恒例の、アルファのイベントに行ってきました。好天にも恵まれ、最高のドライブ&イベントでした♪今年も面白いお車もたくさん拝見できましたが、いつも通りそれは後日ゆっくりとご報告します(^_^;)
・
・
・
で、先週の日曜のお話ですが、昼過ぎに姪っ子達を連れて
一昨年と同じ場所へお花見にでかけました。が、道中どんどん厚い雲が出始めて、到着時にちょうど大粒の雨が降り始め、これは無理だとトンボ返り(-_-;)
・・・しましたが、引き返す間にはアッサリ上がったので、急遽別の公園に立ち寄り、なんとかちょっとだけ花見ができました(^_^;)
雨で多くの方が退散したらしく、ガラガラ~♪
曇っていて肌寒いのと、地面は濡れているのでシートを広げてのんびり、とはいきませんでしたが・・・それでも王子ははしゃいて走り回り、楽しそうでした(^^)
あいにくどんより曇っていますが、その方が白飛びせず桜本来の柔らかなピンクが写せますね。
12kgくらいある王子をトスするパワフルな姪っ子(笑)
ありえない絵画調、非現実的なHDR処理ではなく、あえて控えめな処理をしてコクを出すのが、イマドキの上品なセンスかなと?(^_^;)
駐車場にいたキャトル。旧い車は日本の景色に合うんですよねー。ウチのC子は7万kmを超えてさすがにくたびれてきました・・・
帰宅後にはまたザーッと降ってきてしまい、ちょうど雨の止み間にお散歩できてラッキーでした☆
・
・
・
時間は前後しますが、前夜の雨がすっかり上がって、この日の午前中は快晴でした♪
おはポンは前日早々に中止発表でしたが、早く起きてしまったし、せっかくなので・・・ほぼ毎年お邪魔しているお友達の家の目の前の桜並木にお邪魔しました。
うーん・・・相変わらずお見事です☆ これがご自宅から眺められるんですからねー。なんとも贅沢なロケーションですね!
朝の斜光の中、散り始めてはいるものの・・・かろうじて満開の花の下、9万km近く連れ添ったE90と最後の記念撮影ができました♪
デザイナー、永島譲二氏によるスタイリングは今見ても古くさくなく、個人的にはむしろ現行のF30よりも(新型を見慣れた今でも)優れていると思います☆
思えばこのクルマとは約6年、思った以上に気に入り、長い付き合いとなりました。
その間、自身初のフェラーリ購入、結婚、王子の誕生、念願の365BB購入、そして母の死・・・いくつもの人生の節目を共にしました。同時期にカメラにハマり、あちこち撮影行脚の移動にも。とても思い出深い1台として、今後も忘れることはないでしょう・・・
絶滅前に味わいたかったシルキーシックス・・・やっぱり素敵なエンジンでした。思ったよりしぶとく直6を残しているBMWですが(笑)、今後はどうなるかわかりませんね。でも、やっぱりそのスポーティーさとハンドリング、控えめさや実用性と主張・趣味性、それらのバランスは絶妙で・・・またそのうち乗ることと思います。実際、今でも乗りたいモデルもあり、気になる新型も控えていますし?(笑)
そしてこの撮影のすぐ後に、各社一括査定を受け、売却先も決定したのでした・・・引き渡しはもう間もなくです。名残惜しい気もしますが、ここはタイミング。まだまだイケると思いますし、大事にしてくれる新たなオーナーのもとで、元気に走って欲しいと思います!
今までありがとう~!元気でな~!(><)
・・・え、ニューカマーは、ですか?それはほら、例によって納車後じっくりとレポートしますので(^_^;)
Posted at 2014/04/13 22:47:54 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記