
すでにアップされていらっしゃる方が多い中、いまさらですが(汗・・・先日開催された、「Porsche summer summit 2015」。毎年気になっていましたが、今回招待状をいただいたので初めて行って参りました(^^)/
この日は午後イチ、小学校で偉そうに講話をさせていただいたんですが(^_^;) 終わってからその足で急いで駆け付けました(汗
・
・
・
生憎の雨ですが、結構Pでいらっしゃる方が多かったです。駐車場待ち・・・やはり混んでましたが、さすが誘導はスムーズでした。
エレベーターを降りると、まずはカップカーがお出迎え。尾根遺産は目に入りませんでした(^_^;) そちらを綺麗に撮るには外部ストロボが要りますね。
入ってすぐに、919のモックアップが。鮮やかな勝利でしたね~。
やっぱりルマンの舞台にポルシェは似合いますね!
「昼間はガラガラ」との噂でしたが、4時半着で結構な混雑・・・
メインはやっぱりこちら、GT3RS!
素のGT3と比べても迫力が違いますね~
この辺のディテイル、かなり目立ちます。
他のモデルもそうですが、もうずいぶん前から911に「エンジンルーム」はありません(汗
センターロックのホイールもカッコいい☆
こちらはお客様のお車とのことで、中には座れませんでした(><)
そしてもうひとつの目玉、ケイマンGT4。
こちらも素のモデルとはオーラが違います。
広報車ということで、いそいそとシートに座って内装もチェック(^_^;) 小径の新型ステアリング、いい感じです♪
ストラップ型のドアハンドルも引っ張ってみました(笑)
フロントのこの感じや・・・
リアのダックテイルのスポイラーは、ボクスパと同じだと思います。イメージ通りでした(^o^)
それにしても、日本の車検の事情で後付けされるのであろうこの無粋なモール・・・何とかなりませんかね~(-_-;) ホイール数ミリのために、無意味だと思うんですが。
ウチのF31も、OPの19インチを履くとこれに似た板状のが付いてきます。カッコ悪いので、コーティング時に剥がしてもらいましたが・・・(車検時はスタッドレス+Mスポ18インチにします)
そしてタルガも多くの注目を集めていました!
想像していた以上にカッコいいです☆ やはり原点回帰の、シルバーのフレームが肝ですね~。
開閉が超凝ってます! 幌骨が通過する際に、フレームの「肩」の部分がパカっと開く辺りがハイライトでしょうか(笑)あ、動画で撮れば良かったですね(汗
こちらはハイブリッド用の充電スタンド。918も共通ですよね。これが似合うガレージがないといけませんね(^_^;)
別室では、シートも油圧で動く本格的なシミュレータを、プロレーサーのアドバイスを受けながら体験できます・・・この方はだいぶアレでしたがw
・・・という感じで・・・お友達は皆さんこの後いらっしゃるということでしたが、子供のお風呂の時間に間に合うように早々にお暇しました(^_^;)
現地で、ボクスパを申込みしたPCの店長にもご挨拶させていただきました。が、「当店に割り当てがいただければ、可能性は高いです」というお話にとどまりました(汗 GT4との発表の時間差からすると、来月辺りには動くと思われますが、果たして・・・・
※バナーリンクテスト※

Posted at 2015/07/12 22:46:12 | |
トラックバック(0) |
ポルシェ | 日記