• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

サイドデカール、貼ってみましたがどうでしょう?(^^;)

サイドデカール、貼ってみましたがどうでしょう?(^^;)先日初回のオイル交換を済ませ、5000までリミットを上げてますボクスタースパイダー。軽い車重と相まって、胸のすくような加速を楽しめています(^_^) 確実に355より速いですね(笑) ワタシには速すぎるくらいです(汗 


この週末に2000kmを越えましたので、そろそろタイミングによってはさらに上まで引っ張ってみようかと思います。が・・・一般道ではリミットまで回すことは自粛した方が良さそうですね(^^;)





                                 ・
                                 ・
                                 ・



さて、今のボクスパに乗り換える前、初めてのPであった987ボクスターSには、前オーナーが新車時にオーダーしたサイドステッカーが貼ってありました。


最初は「いらないなーコレ。剥がしちゃおう!」と思っていましたが、元々色がシルバーで目立たない上に、全体とのカラーコーディネートが上品だったこともあり・・・結局手放すまでそのままでした(^^;)






















そもそも、ワタシが初めて「良いな~」「乗ってみたいな~」レベルではなく、「これは欲しい!」とまで思った最初のPが、先代987ボクスパでした。結局は、「タマが少ない」「値段が下がらない」そして「幌の開閉があまりにも面倒」(笑)という理由で見送り、前述の個体になったわけですが・・・




























今でも、981よりもストイックなコンセプトは素敵だと思いますし、排気量やパワーアップでなく、あくまで軽さに基づくその走りに拘っているが故に、現行に乗り換えなかった先代オーナーがいらっしゃるのもうなずけます。



そんな先代の特徴の一つが、このクラシカルなサイドステッカー。ほどよいレーシーさが全体のデザインに合っていると思い、好きでした。981にもあれば貼ろうと思っていたんですが、オプションにありませんでした。(多分・汗)




























もとより基本的には、どんなクルマでもシンプルなオリジナルが好きなワタシですが、ことPのクラシックな、いわゆる「腹巻き」ステッカーは好きなんですよね。ナナサンのカレラロゴはもちろん・・・


























930なんかの、こんなヤツを昔から見ていた刷り込みが原因なのかもしれません(笑) フェラーリにはまず貼っているクルマはないですし、そもそもどのモデルにも似合わないと思います。Pならではでしょうか。




























ネットで見ると、どうやらGT4には純正で?こんなのがあるらしく・・・似合っていてカッコイイ!と思いました。でもボンストは(特にボクスパには)要らないかなーと、思っていたら・・・



























ボンスト貼っていないヤツもありました(笑) 






























サイドビューがほぼ同じボクスパだったら、同じように似合いそう・・・で、さらにググっていたら、やっぱり貼っている人がいました(^^;)
































さらには、先日限定販売(即完売・笑)の911Rも、こんな感じでカッコイイ☆ クルマもあえて6MTにするなど、最高に魅力的な仕様ですね~。買えませんがw




























「うーん、やっぱり腹巻き、イイかも♪」と思い、eBayで探してみたら、案外お安い!・・・・純正ではありませんが(^^;) で、・・・











・・・こんな感じになりました(^^;) どうでしょうか?



























ホイールがサテンマットなので、純正にはないマットブラックにしました。



























貼る位置が若干高いので、「重心が低く見える」、というメリットは微妙ですが(汗 なかなか良い感じかなと?



























「いやいや無い方がイイよ~」「ボクスパには似合わないよ」等、意見もおありでしょうが・・・辰巳に集まった時の「どれも似たり寄ったり感」がちょっと嫌で(笑)、他の方と違いを持たせたいということもあり・・・自分では気に入ってます。




























ストライプがドアまでで、サイドエアインテークの後ろがないのがちょっとバランス悪いかな?とも思いますが、まあ、飽きたら剥がせばイイかなと(^^;)



Posted at 2016/08/07 21:44:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation