• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

スーパーカーワールド in WTCC

スーパーカーワールド in WTCC先週の日曜日ですが、金八ジネッタさんからお声をかけていただき、もてぎまで行ってきました。ワタシ自身、もてぎでは初のサーキット走行・・・ではなく、WTCCのレースを盛り上げるべく、メインゲート前にスーパーカーを並べる、という「スーパーカーワールドin WTCC」のため。


もちろんBBでの参加予定でしたが、あいにく台風の影響で日中は雨との予報、当日明け方起きた時も路面は完全なウェットだったため、泣く泣く断念。足車で行きました(泣









                                           ・
                                           ・
                                           ・





メインゲートから、早速ビンゴさんの「特設テント」が見えています。他のお車が全部雨ざらしの中、特別扱いで嫌な感じですさすがですね(笑)






























以前ショールームでも拝見したゾンダレボリューション。




























P1。


























これは初めて見ました、ポルシェ962CRシュパン。

























このところ再評価が高まっているEB110。





























隣にはウラカン。できれば最近発表されたスパイダーが見たかったですね。

























そしてこちらが「その他」のエリア(笑)。でもレッドカーペットが華やかです。中でも特に気になったお車をご紹介します。































エクシージ・スポーツ350。派手な色の方が似合いそうですね。




























エヴォーラ、なかなかカッコイイですね。ちょっと乗ってみたいです。




























モーターショーでも展示してあったスリングショット。もう二回り小さいと良いような・・・思ったよりは安いみたいですね。


























最近個人的に目にする機会が多いモントリオール。































こちらもモーターショーで拝見した、ラディカルRXCターボ。

























ジャガーFタイプのSVR。評価高いですね。



























540C。マクラーレンは赤が似合わない気がします(^^;)


























派手な色のターボのカブリオレも、この中だと普通に見えちゃいますね(笑)




























すぐ横ではシトロエンやボルボのブースも。せっかく出場していても、レースにイメージが直結するモデルがないのは効果が薄い気がします。



























当日はやはりホンダファンの方が多かったですね。無限のブースも人気でした。駐車場も、ホンダ車率が高かったです(笑)






























みなさんご注目はシビックタイプR。昔と比べるとずいぶん大柄ですね(汗 でもシト、ボルボと違ってレースのイメージバッチリです。



























そして金八さんのジネッタ。赤いカーペットに白いボディ、ゴールドストライプが映えます。たくさんの注目を集めていました。




























ラディカルの輸入元の社長さんとお引き合わせいただき、お車を近くで見せていただきました。


























フォードGT由来のエンジンとのこと。でもボディサイドの、「Powerd by Ford ecoboost」はいただけない気がしますw

































シートにも座らせていただきました♪



























超スパルタンですが、エアコンは付いているそうです。





























ペダルレイアウト、こちらも正にレーシングカーですね。


































造りの詳細を教えていただきましたが、やはりレーシングカーとしてとらえないといけないとのこと(汗 一応ナンバーも付きますが、「サーキットまで自走して・・・」とさえも考えない方が良さそうです(^^;)




道の悪い峠でも満足には走れないでしょうし、サーキット専用だなあと改めて確認しました。貴重な体験、ありがとうございました(^_^)




その流れで、金八さんのジネッタのシートも体験。こちらはさらにウルトラタイトな空間。異形ステアリングが本来の意味を持っています。・・・大柄でないワタシでも、乗り降りに一苦労。油断するとあちこちつったり、筋を痛めそうです(滝汗





















                                


                                  ・
                                  ・
                                  ・






残念ながらワタシのBBや、カウンタック、ディノなどが朝の雨天の影響で不参加でしたが、来年もあるそうなのでぜひリベンジして、タイトル通り「スーパーカー」を並べたいと思います(^_^)



ということで、次回はメインレースのWTCCの模様を中心にアップしようと思います!
Posted at 2016/09/11 22:04:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation