• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

The Grand Tour 他、最近のネタ・・・

The Grand Tour 他、最近のネタ・・・あっという間に今年も残すところあと2週間ですね~。すっかりアップをサボりがちになっているこの頃ですが・・・前回の「コッパ・ディ・東京」の後はすっかりクルマネタもなく、年の瀬を迎えております(汗 早めに始めた大掃除もほぼ終えて、ちょっと落ち着いたのでこのところの小ネタをまとめて上げてみようかと思います(^^;)







                                      ・
                                      ・
                                      ・




もう先月のお話ですが、メインで活躍していたブルーレイレコーダーが壊れました(涙 


















以前から、DVDへのダビングがエラー続きで怪しいなあとは思っていましたが、「システムエラー」の表示と共に再起不能に(-_-;) 電源を落としたりリセットしても回復せず、あえなく修理行き・・・




















半分諦めていましたが、案の定HDD交換となり・・・録りためてまだ見ていなかった映画やら海外ドラマが全部パーに(><)「いつかDVDに落として保存しよう」と思って、消去せず残しておいたカーグラフィックTVが一番痛かったです。昔に放送された回のメモリアル放送で、貴重なイタリア特集とかがあったんですが・・・









                                     ・
                                     ・
                                     ・





偶然同じころにキラーコンテンツが登場したので、「amazonプライム」に登録しました。見たかったのは「Grand tour」です。元「トップ・ギア」のMC3人組が新たにスタートした車バラエティですね。





















シーズン1のエピソード1は、「トップ・ギア」のころから温めていた企画、この「3台」の戦い。

























いろんな条件をクリアして、やっと実現したんですよね。見ごたえありました。






















エピソード2にはアストンのヴァルカンが登場。こちらも凄かったですね。アストンからはさらにサーキット限定のスペシャルモデルが出るようですが、そちらもぜひ走らせてレポートして欲しいです。
























コンテンツも結構充実していますし、「お急ぎ便」が無料などの特典もありますし、amazonプライム、年間3,900円なら断然「アリ」だと思います。




























リビングでゆっくりとテレビの大画面でもサクサク見たいので、「ファイアースティックTV」も買うしかないかなと思ったんですが、故障を機にもう1台追加購入したブルーレイレコーダーは、wifi対応で「テレビでネット」を選択すると、最初からamazonやyou tubeなどをダイレクトに見られました。画質も良くて快適です♪






















予約したり保存したりしなくていいのは楽ですね~。端末があれば、wifiのあるどこでもすぐに見られますし、今後衛星放送よりますます人気になると思います。


wowowはオリジナルドラマなど見ることが多いんですが、スカパーはそんなに見ることないし・・・そっちは解約しちゃおうかな?(^^;)









                                    ・
                                    ・
                                    ・





そして今月第1週の日曜日、今年最後のおはポンへ行き・・・



















その後家族でみかん狩りに行ってみました(^^) ホントは「リンゴ狩りに行きたい」というのを、なんとか 近場にしてもらったんですが(笑)





















すでにシーズン終了間際らしかったですが、結構残っていました。























剪定バサミはまだ危ないので、2人は「なんとなく」ですが(^^;)























他の味覚狩り同様、いつも通り気分を味わって、10分程度で飽きてしまいアッサリ終了w 





















その足で、久しぶりに筑波山へ登ってみました。























・・・と言ってもロープウェーで楽チンに(^^;)
























ちょっとガスっていたのが残念でしたが、紅葉はピークだったでしょうか。





















鮮やかな色付きにはならない山ですが、なかなか雰囲気があります。






















さらに後日・・・9月にドッグスクールに入校したウチのモコちゃん。しばらく面会できない「寮生活」でしたが(笑)、家族を交えてのトレーニングの段階に入りました。























そもそも従順な犬種ではないので、なんだかちょっと怪しいですが(笑)、それなりに仕上がってきたようです。























順調にいけばあと1か月で戻ってきて、おうちでの仕上げトレーニングになる予定です(^_^)
























楽し気にトレーニングできるチワワは珍しいとかで、コンクールへの参加を薦められましたが、果たしてどうなるやら(^^;)


















Posted at 2016/12/18 22:02:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation