• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

Happy 3rd Birthday♪ 他、10月前半総括(汗

Happy 3rd Birthday♪ 他、10月前半総括(汗えー、すっかりご無沙汰していまして・・・気づけばほぼ4週間ぶりですか(汗 先月末には予定通り引っ越し、というか、旧宅の荷物は搬入したものの、外構が終わらないとクルマを停められないため、未だ新居での生活はスタートしておりません(^^;)

ずっとバタバタしており、ブログ・SNSは放置気味になっているんですが、ちょっと頑張って今月前半の出来事をまとめてアップします(汗











                             ・
                             ・
                             ・








ということで、今更ですがまずは月初めの思い出から(^^;) 今月も朝から良く晴れて、おはポンが開催されました♪





















場所を変えてから、新たな参加者も増えますます盛り上がっています(^^)

























ツーリングと違って「並べてマッタリ」のため、新旧様々なお車が集まるのも楽しいですね♪ こちらは以前ニアミスするも、ご挨拶しそびれていたchosyさんのミニ。R56、やっぱりイイですね!






















こちらの二回りは大きな新型は、たくと♪さんの「奥様カー」。ちょっと派手な仕立てですが(笑)、もともと現行クラブマンは他モデルとはミッション等仕様が違っていて、似て非なるもの。ワタシも自分用の通勤車にクーパーSDなんて・・・と妄想したりも(^^;)

























初めましてでした、ジーゲさんのSL。黒のカリフォルニアもお持ちとか?今度はそちらでいらして下さいね~(^^)/






















最近、ジュリア系が増えてます。今回お初の段付きも1300ジュニア。綺麗に仕上げてありました。
























そしてかずピーさんの930!カッコイイですね~(^O^)
























やはり世代的に、ターボといえばコレです。スピードスターが憧れですが、もはや雲上、ですね(汗


























白のGTは珍しいと思います、やっとお車は拝見できました根崎さんですが、ワタシがバタバタ早退してしまったために、ご本人とはすれ違い(><) 次回改めてご挨拶させてください!























そして幸せいっぱい、ロッソFさんはジュリアスパイダーで駆けつけてくれました!























さらにお暇したあとも、なにやら更に段付きが来たらしく・・・このところ特に旧車部門が元気に盛り上がっています!いつも早退なので、なかなか皆さんとお話しできず歯がゆいところですが(~_~;) ご参加の皆さん、またよろしくお願いします(^^)/
 







                                     ・
                                     ・
                                     ・





で、その後急いで一旦新居に立ち寄って、納品が遅れていたブラインドを取り付けてもらい・・・息つく間もなく家族で都心へw 


























数日後にせまった、娘の3歳の誕生日祝いのランチに。訪れたのはヘイフンテラス以来数年ぶりのペニンシュラ・・・ お約束のロールスの前にて(^^;)





















広いロビーでは、はしゃぎ過ぎた子供達が中●人に間違われ注意されwww






















そのまま1階の「ザ・ロビー」でランチ。

























ヘイフンテラスは美味でしたが、こちらのお味は・・・・ノーコメントです(汗


























それでも、途中ペニンシュラベアちゃんにもお祝いされて、にぎやかに楽しみました♪
























さらにその後は、最近、記念日にはお世話になっているお店にケーキを取りに行きました。今回も「小さくてよい」と言っているのに「これが最小」と言いつつ巨大なケーキが(^^;)

























というわけで、この日も朝から充実した休日となりました。今月からは娘もピアノを習い始めるとか。息子同様、とにかく健康第一!元気に育ってほしいです(^O^)























                                ・
                                ・
                                ・






そしてさらに先日の体育の日。土曜に予定されていて、雨天延期となった息子の幼稚園の運動会が開催されました。曇って寒かった昨年から一転、朝から夏のような暑さでした(汗

























渾身のキャラ弁は、義姉の協力によるところが大きい力作です。意外と子供たちはリアクションが薄いんですが(^^;)

























夏祭りより、さらに複雑なフォーメーションになった鼓笛に・・
























何やらイマドキは「危ないから辞める」学校が増えているそうですね・・・やはり運動会の花形のひとつ、組体操や・・・























毎年大盛り上がりの、年長さんによるクラス対抗リレー。息子はスタートを飾りました(^O^)


























親子参加ももちろん楽しみました。ワタシは残念ながら2着(汗 スタート直後に息子との息が合わず(ワタシが先走り過ぎました・汗)まさかの転倒(-_-;) アレがなければブッチギリで1等賞だったんですが・・・ムキーッ(><)























特に年長組の親御さんにとっては、子供の成長を改めて噛みしめる感動の1日です。ワタシもビデオを回しながらウルっとくることも・・・たくましくなって、男の子らしさも出てきました。あと半年もすれば小学生。さらに視野を広げて成長して欲しいです(^O^)























                                ・
                                ・
                                ・




ということで、「入居」とは名ばかりで、とりあえず旧宅の荷物は搬入し、その片付けや新調した家具などのセッティングに追われておりますが、何しろ休日にしか進められないのと、子供たちは小さいので、それにもあまり時間を割けないということで、皆さまお待ちかねのWeb内覧会は遅れております(滝汗




一部のお友達は知っていますが、外構工事を行う上で障害が立ちはだかったりしたんですが、先日それも何とかクリアできて、順調に進んではきました。残りのコンクリート打設はこのところの長雨の影響があり、あとどれくらいの日数で仕上がるかはそれ次第というところです。




クルマの搬入は、中のセッティングもすべて済んで「最後のピース」としてガレージに入れると決めています。遅くとも今月末にはご紹介できると思いますので、今しばらくお待ちください(汗





・・・それまでに、また何か「繋ぎ」ネタを放り込むかもしれません(^^;)


※今回も長々とお付き合いいただきありがとうございますm(__)m



Posted at 2017/10/15 22:38:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 子供のこと | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation