
先日の金曜日に「スターウォーズ 最後のジェダイ」、仕事上がりに急いで駆けつけ、今回も何とか初日に滑り込みで観てきました(^^) 旧3部作からの長年のファンにとっては感慨深いシーンもあり、個人的には前作よりずっと良かったです。次作でいよいよサーガは完結ですね。すでに今からちょっと寂しい気持ちです(涙
・
・
・
先週末には、金八ジネッタさん主催の「みらいクルーズ」があり、ボクスパで駆けつけました。
今年は冬の訪れが早く、この日も早朝かなりの冷え込み(汗 「ルートに高速が入っているしな~・・・」と日和ってしまい、トップは閉めたまま出撃(^^;)
待ち合わせ場所に到着するも、他にいらしたのはちぺおさんの599のみ( ゚д゚) 金八さんは事情によりちぺおさんの助手席、ということで3人、2台のミニマム構成になりました(^^;)
ちょびっとだけ乗った高速では、金八さんの思惑通り「朝日に向かって走る」気持ち良さを味わって・・・ゴールの公園で朝食タイム(^^) ※怪しげな建造物はスルーしてください(汗
さらに道中、羽根つきの派手なTRとすれ違ったり、最近めっきり見なくなったアルファの155と遭遇したり、「どうやったらこんな細い直線道路で!?」と驚くくらい、思い切り電柱に正面衝突してフロントがめり込んで大破したE92がいたり・・・何かと「情報が多い」プチツーとなりました(笑)
前回の「ミニスーパーカーショー」的な盛り上がりから一転、こじんまりした会でしたが、その「振り幅」もみらクルの自由な魅力かもしれません(笑) 来年以降も楽しみたいと思います~♪
・
・
・
さて先日、予定より遅れてリビングにピアノが搬入されました。書斎への扉横です。一気に狭くなりましたが、ここしか置き場所がないので仕方ないですね(汗
実は今まで、赤っぽい木目調のピアノを使用していたんですが・・・引っ越しするにあたり、どうしても文字通り「ピアノブラック」でないと我慢できない、ということで(汗、「インテリアとのコーディネーション」だけを理由に買い直しました(^^;)
余計な出費でしたが、おかげでリビング反対側の、同じヤマハのピアノブラックのAVラックやスピーカー始め、リビングにバッチリマッチ♪満足です(#^^#)
さらにモノトーンのグッズといえば・・・足車2台はほとんどGSでの手洗い洗車をお願いしてしまいますが、BBとボクスターはそうもいかず、(年に数回ですが)自分で洗っています。これまでは実家の広い駐車場でできましたが、今後は足車用のカーポート下でやるしかありません。
で・・・どうでもイイかもしれませんが、洗車用のホースもブラックのコチラを見つけ、購入しました。普段はしまってありますし、誰も注目なんてしませんから完全な自己満足ですね(笑) でもカッコイイ~♪
色、素材からくる質感(リールは樹脂ではなく金属製)ともグッドです♪
実はさらに、あるショップオリジナルで、横の「ホイール」(笑)部分も黒い、オールブラックの商品もあるんですが・・・そちらは「いくらなんでもホースにその値段は(汗)という価格だったのでやめました(^^;)
・
・
・
子供部屋の方も、ようやく家具や荷物の搬入も進んで、もう年末になりますが、間もなくようやく家族全員そろっての入居になりそうです~(^^;)
Posted at 2017/12/17 22:08:25 | |
トラックバック(0) |
みらいクルーズ | 日記