
都度アップはしませんが、地元朝食の会「おはポン」にはほぼ毎回参加しています〜(^^ゞ
猛暑だった前回はマセで行きましたが、9月に入り暑さもひと段落と言う感じで、今月はBBで繰り出しました。
・
・
・
当日は思ったより暑くなりました。車検直後は冷えましたが、結局すでに効きが弱くなったクーラーを(一応)動かしつつ(^_^;)
参加メンバーはちょっと台数少なめでしたが・・・
ねもっちさんが久々にスクーデリアで登場♪
素の430とは各ディテイルが違いスパルタンです。
fiat.takaさんのセブンは見るたびにモディファイが進んでいますが、特に今回はフェンダーの色がグリーンからレモンイエローになってガラっと雰囲気が変わりました。
Egルームもずいぶん手が入り、あとは素っ気ない冷却水リザーバーをアルミタンクに替えてほぼ完成とのこと。チタンが鮮やかに焼けてますね~
今回初参加の「kazunao」さんのエリーゼ220スポーツ(^O^)
エリーゼ/エキシージはカラフルなイメージですが、このカーキっぽいグレーもミリタリーな雰囲気でカッコイイですね。
お連れの方のチンク♪英国車を中心に、とにかくご自身でレストアされるのがお好きだそうです。
この個体もオランダにお仕事で滞在中、「数万円で譲ってもらった」モノをご自身で仕上げたとのこと(^_^;) そんなヤレた感じも「手作り感」も、彼の地で見るチンクっぽさがあって似合いますね。
・
・
・
さて、ちょっと前に購入したQP用のボディーカバー、こんな感じです。以前ボクスターで使用した仲林の製品と比べるとやや仕上がりがチープではありますが(笑)、ブランドロゴ(発注時に商品メーカーのオリジナルロゴといずれか選択)があるだけでちょっと高級には見えます(^_^;)
サイジングはピッタリでバタつきもほぼ気にならず。裏起毛なので擦り傷も大丈夫みたいです。コレは下ろしたての時でシワシワですが、現在はスッキリしています。表面がツルツルなのは埃が付きにくくて良いです。
カーポート下であっという間に酷く汚れてしまうのに比べたら、ずっとストレスは少ないです。紫外線や鳥糞攻撃からも守られますし、洗車回数も減りますし、「蒸れ」など多少は気になりますが、使用の有無で比較すればメリットの方がずっと大きいと思います。あとは耐久性がどうかですね。
・
・
・
早くから暑かった夏も終わりに近く、中旬に入り猛暑は落ち着き秋の気配。来月からはドライブも快適になりそうですね♪
Posted at 2022/09/11 20:25:05 | |
トラックバック(0) |
おはポン | 日記