今日は1日あいにくの空模様でした。が、そんな中、行ってきました。「BPノスタルジックカーショー2010」!
今年で20周年とのこと。むかーし、始まってまもなく、晴海でやっていた頃以来です。現在の会場は有明ビッグサイト。
会場の多くは日本車。イギリス勢がチラホラ・・・そちらには目もくれず(笑)、ワタシのお目当てはもちろん!「キャステルオート」さんのブースです!
会場に入ってすぐの1等地、その最前列は、オレンジも目に鮮やかなコチラ
うーん、やっぱり400だよなあ・・・・
いつ見ても美しいディーノに、、、
先日WOWOWで放送された番組にも登場したミウラ、、、
赤黒のデイトナ、、、
黒は初めて見ましたが、シブイなあ。
デイトナはやっぱり前期だよなあ・・・
レストア途中、サフェーサーの段階かな?ストラトス
この状態で展示してあると、ますますクルマではなく飛行物体に見えます(^^;
そしてワタシにとって究極のクルマ、275GTB!!!もちろんフランコルシャンイエロー!
・・・・・・言葉になりません(><) もはや文字通り「桁違い」の存在。夢のまた夢とはこのことです
(-_-;)
そして、真の目的はこちら!!BB!!!豪華365と512のツーショットです♪
コココ、コーフンします!!!双方とも素晴らしいコンディション・・・・
しかし、ワタシにとってはBBは365でなければイケマセン
今まで数台見ましたが、どれもイマイチな個体ばかり・・・初めて見るバリモンです(><)
3連×3連、下から覗く白いエキパイに萌え~(><)
思い切って鞍さんに声をかけたところ、ブースの中に入れてもらえました!しばしBBについてお話させていただき・・・なんとシートに座っていいよ、とのこと!(@_@;)
内装もレストア済み、新車のような状態です。
シートに座って大興奮、何をどう撮っていいかわかりません(^^;
その後また鞍さんとお話し、「購入にあたってのアドバイス」もいただけました。
昔、晴海で赤の275があって、その時もなんとシートに座らせていただいたのが大事な思い出なのですが、多分それもキャステルさんだったと思います。
鞍さんの自信たっぷりな態度を嫌がる方もいらっしゃいますが、「スーパーカーの生き字引」としてやはり大きな存在であることは間違いありませんし、キチンとお話していただいたり、気軽に貴重なクルマに座らせてくれたりと、そのやさしさに感激した次第です。
そうそう、コードGさんのプロジェクトのディーノも拝見できました。完成が待ち遠しいですね~(^^)
・
・
・
興奮冷めやらず、長々とアップしてしまいました(^^; やはり、(できればそう遠くない)将来、365BBを!!との決意を新たにしたのでした・・・・
※気持ちは30数年前の「スーパーカーショー」に戻って(笑)、あっという間に150枚以上撮ってましたが、興奮してどれも露出もピントもバーラバラ(^^; 写真の出来にはご容赦ください(笑)
Posted at 2010/05/23 23:17:08 | |
トラックバック(0) |
フェラーリ | 日記