• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

デジイチ倶楽部スピンオフ☆流し撮りシュギョー

デジイチ倶楽部スピンオフ☆流し撮りシュギョー一気に秋めいてきましたねー。


先週のサーキットネタの大作をまとめて力尽き・・・
(↑あしあとからして、みなさんのネタに埋もれて、ご覧になっていない方多い模様(^^;)


今週は世間様と違い3連休でもなく、ブログはお休み、と思っていたこの週末。。。




デジイチ猛勉強中のかっちゃん964さんにお誘いを受け、、、、毎週家を空けるのも気が引けたんですが(^^;


ヨメがちょうど実家に用事があるとかで午前中暇になり。



それならば、って感じで、筑波サーキットで流し撮りのシュギョーしてきました!



                                         ・
                                         ・
                                         ・


「アイドラーズ」っていうですか。名前は知ってましたが、初めて観に行きました。結構盛り上がってますね!





まずはピット上から。新旧アルファ。





顔はGTAだけど、たぶん普通の段付きでしょうね(^^;







ミニも結構速い!








Zのグループも激走してました。イイ音してましたね。





↑ほぼ置きピンで狙ってたドリフトのショット。これで瞬間にズーミングしたら迫力が出たところでしたが・・・無理(-_-;) まずは三脚に据えないとね・・・





このエリーゼも凄い!






リア。





スティーレさんのかな?戦うアルファはいつの時代でもカッコイイ♪







バックストレートでポルシェを激写!





サーキットが似合いますね





あれれ、なんか後ろから吹いてないですか・・・と思ったら!






あー、やっぱり(><) 後続が2、3台続けて逝ってました






結構撒き散らしちゃったみたい(^^;










と思ったら目の前で!燃えちゃってるヨ(@_@;) 





炎上こそしなかったものの・・・怖いですね~

・・・・・・・・・・つくづくこの前無事でヨカッタ(><)



                                            ・
                                            ・
                                            ・


調子に乗ってさらにSSを下げていきますw


「今日イチ」のショット、ノートリミング。ガルフカラー、やっぱりイイね♪





迫力のリア





ナナサンもいます








                                          ・
                                          ・
                                          ・




さらに画になるクラス







↓その車載ビデオ、観てみたい!w







やっぱりフォーミュラの形はカッコイイ♪






ゴトーさんとこのですね。エンジンはアルファ?ってことはないか(^^;







と言ってる矢先に、また目の前でクルッ!(@_@;)







                                              ・
                                              ・
                                              ・





以下2枚は、Yuba_gt3さんの作風を参考に、ちょっと強めにレタッチしてみました。(いずれもノートリミングですが)



メタリックのギラつきを意識して撮りました。





ちょっとブレちゃってますか・・・




こっちはYuba_gt3さんに撮っていただいたモノをヒントに、、、





ローキー+ハイコントラスト+彩度高目 、という設定。


ロゴが際立つような仕上げです・・・どうでしょうか?(^^; 




                                        ・
                                        ・
                                        ・






いやー、流し撮り、難しいですね(-_-;) ちょっとスポーツライクですらあります。まずは200mmじゃあ全然足りません(笑) tukiさんの持ってたサンニッパ・・・いかんいかん、深入りしないようにしようっと(爆 

あくまでワタシの目標は「風景写真の王道を行く」、ですので・・・




かっちゃん964さん、お誘いいただきありがとうございました!ご都合がつく際は、本家デジイチ倶楽部へもご参加ください♪


またよろしくお願いします!!(^^)/








Posted at 2011/09/25 22:14:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | フォト | 日記
2011年09月22日 イイね!

Are You Experienced?

Are You Experienced?ジミヘン。



数多いロックギタリストの中でも、彼が歴史上、その重要性で少なくとも5本の指に入ることに異論を唱える者はいないでしょう。タイトルはもちろんそのデビューアルバムから。



クラプトンのように「ルーツ」を色濃く感じさせるわけもなく、溢れ出すオリジナリティ。正に「天才」と称するに値しますね。あ、でも「Little wing」はクラプトンのバージョンの方が好きです。「泣き」があのメロにメチャハマりますよね~。




                                          ・
                                          ・
                                          ・



さて!お待たせしました、FSWにて先週末行われた、「CORNES CIRCUIT EXPERIENCE」。そのレポートです!かなりのボリュームですが・・・前後編に分けず、イッキに逝きます!


3連休とあって、早めの待ち合わせにしたものの、ちょっと渋滞に引っかかりました。道中ザッと雨に降られましたが、無事到着!新入りさん、nero?kuro?さんと。雨も上がったようです♪





Visitor.Zさん、すでにご到着でした。仲良く奥様とご一緒です。





まだ受付まで時間もあり、みんなでパシャパシャ☆ 






こうしてみると、やはりnero?kuro?号は一段ノーズが低いですね。この数cmの差が、パッと見の印象に差がつくんですよね~(^^;






ピット使用も申し込んでいたので、みんな揃って・・ってアレ?ホントは2台ずつのはず?・・って、まあ、堅いこと言わずにね!(^^;






「初めまして」でしたLOVE16Mさん、迫力のディヒューザー。






ゼッケンは101!気分も上がります!







おお!晴れてきたよ!






トランポと会場のフラッグがレーシーな雰囲気を盛り上げます♪






認定中古車~、いかがッスかあ~   白がトレンド?






                                       ・
                                       ・
                                       ・




午前中は別の走行会が行われていました。これ幸いとばかり、いそいそと流し撮りのシュギョー~ (※ほぼトリミングですが(^^; )




ムム、難しい(´ヘ`;) 初めてのクセに、果敢にSSをかなり落としてのチャレンジ。





ストレートなので特にスピードも速く、いきなりハードルの高い撮影・・・





ちょっと角度をつけるのもイイかも?





やっぱりフェラーリがカッコイイね♪ もうちょっと車高落としてもいいんじゃない?


新旧R対決!






                       
                                         ・
                                         ・
                                         ・



発表間もないFFが展示してありました。もちろん完全にGTですね。ラピード、パナメーラ(の速いヤツ)とガチ?





                                         ・
                                         ・
                                         ・

開会式を終え、いよいよ走行会スタートです!






先導車に続いて・・・





まずは「エンジョイファミリー走行」枠から!


爆走する「音速の貴公子」、新入りさん!






50で「エンジョイファミリー」?(^^;





ディーノも走る!




                  

                                             ・
                                             ・
                                             ・



続いて「アクティブファミリー走行」枠。いよいよ出番です!発進準備のnero?kuro?号。




ジャ~ン!「気分(だけ)はスティグ」、再び登場!(笑)







いざ出撃!    





撮影はYuba_gt3さん。 素敵なお写真、ありがとうございます!


ピットレーンに整列し、3グループに分かれて先導車に続き走ります。





以下、車載動画からの切り出し。バイザー、閉めるんだった・・・





激走するnero?kuro?号、ストレートでファイアー!してましたよ!


雨もパラつくセミウェット。ブレーキのプアな355だと1コーナーの突っ込みが怖いです。すごーく手前からゆっくりブレーキング(^^;






ときどきオーバースピードになりましたが、焦りながらも結構踏ん張って回っていきます。






こちらも Yuba_gt3さん撮影。ローキーでまとめる氏の作風、カッコイイですね~!勉強になります!!





ワタシのお気に入りのショット!ほんのちょっとのトリミングです。お見事!!

カッコよく撮っていただき、ありがとうございます!(*^^*)



あっというまに数周を終え・・・





無事帰還!





オレンジの丸の、「お前のクルマ、なんかおかしいよフラッグ」を振られなくて良かった!(爆



                                         ・
                                         ・
                                         ・




すぐに「アクティブファミリー」第2陣!!





LOVE16Mさん!(ブレちゃってスミマセン (-_-;))





Visitor.Zさん!


みなさん快調に走ります♪


                                          ・
                                          ・
                                          ・


さて、ガチモードなクルマも現れて・・・追い越し可の「フリースポーツ走行」枠!





この2台、かなりのデッドヒートでした!





パワクラ炸裂の、こちらも今回「初めまして」のivaluesさん





さらにシュギョー。


「流し撮り職人」こと、プロカメラマン池之平昌信氏の著書によれば・・

被写体すらブレていても、意図する一点に「ピントの芯」があれば良し、ということです。どれくらいブラすかは表現による、ということですね。フムフム。





というと今回のベストショットはこれかな?↑

さらにSSを遅くして、スピード感を表現しました。(ノートリミング・200mm)

意図した「ピントの芯」はフロントの「RSD」。サイドのゼッケンに合ってしまったので、若干押し遅れですが・・まずまずの雰囲気かな?
(^^;



                                           ・
                                           ・
                                           ・


インターバルには、抽選による現行ラインナップの試乗会。プロの指導の下走れます。当選者の方、イイな~





3階に上がって・・・





上から眺めるのも良し。






こうしてみると結構な台数、参加してましたね。






                                           ・
                                           ・
                                           ・


休憩後、2回戦開始! あいにくまた雨脚が強まります・・・





新入りさんに撮っていただいたビデオから、動画も一部ご紹介♪






どうでしょう、やっぱり355はオクターブ上で歌いますよね~(*^^*)


こちらはおまけ、プロドライバーの助手席体験、「サーキットタクシー」。当選されたものの、先にお帰りになったZ氏の代わりに新入りさんが乗ったカリフォルニア。








新入りさんの名レポートっぷりが最高なので、音声もノーカットでお届けしました(笑)


楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・混まないように、早めにお暇します。。。







会場を後にしてしばらくは降られましたが、都内へ近づくにつれ雨もやみ、途中SAで解散となりました。




                                           ・
                                           ・
                                           ・


中古の355などという、「ザク」(©nero?kuro?さん)に乗りながら、まさかコーンズの正規イベント、それもサーキット走行に正式参加できるとは、購入時は思いもよりませんでした。



旧い車体を労わりながら、ですが、やっぱり峠や高速を遠慮がちに走るより、堂々とFを「らしく」走らせるのは気持ちいいですね!とても貴重な、いい思い出になりました。



お付き合いくださったnero?kuro?さん、新入りさん、ご一緒させていただいたみなさん、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします!(^^)/








※大量投稿、ロングスクロールにお付き合いいただき恐縮です(^^;






















Posted at 2011/09/22 19:34:38 | コメント(23) | トラックバック(0) | フェラーリ | 日記
2011年09月19日 イイね!

「ヘイフンテラス」@ペニンシュラ、他、連休あれこれ

「ヘイフンテラス」@ペニンシュラ、他、連休あれこれみなさんこんにちは~


今来ている台風が過ぎれば、秋らしくなりそうですが、今のところまだ暑い日が続いてますね~

え~、この週末も、勝手ながら定休日を変更させていただき、3連休とさせていただきました。





まずは発売発表から早くも半年以上が過ぎ・・・16日ついにリリースされましたこちら!



スターウォーズのブルーレイボックス!(*^^)v TVCMを見ただけでテンション上がってるワタシを見て、ヨメはあきれ顔ですが(笑)

すでにプロジェクター&スクリーンはフルHD化済み、AVアンプも7.1chのDTS HD対応に買い替え済み!(予算の関係でTHX対応はさすがに・・・(-_-;))

さあ~、ご覧のファンのみなさん!(数名w)じっくり観直しましょーo(^-^)o


                                    

                                           ・
                                           ・
                                           ・


そして連休中日の昨日は、久々にヨメと都内へご飯。


訪れたのはペニンシュラ東京~☆ 明るく、高さがあって開放的なロビーフロアから2Fへ・・・





お店は「ヘイフンテラス」さん。ワタシのブログ史上初の中華です♪





ホントは同ホテルなら「Peter」さんが良かったんですが・・・フレンチ、イタリアンだとワタシがワインを飲む→自分が運転、を嫌がるヨメの希望もあり(^^;




あ、これ↑はノンアルコールビールです(^_^;)



席の上の鳥籠がユーモア?




いただいたのはもちろんランチコース+点心の小籠包ですが




ちらりと覗いたグランドメニュー、ビビったのは・・・・・





鮑のオイスターソース煮的なヤツ? あ、これ↑結構フカヒレいっぱい入ってましたw





そのお値段・・・・なんと68,000円以上!ガ━(;゚д゚)━ン!!





単品で、ですぜ~





フレンチでワインを飲まない前提なら、一番高くつくのはやっぱり中華ですかね(-_-;)





お味は総じてお上品な薄め。素材の良さが伝わり、美味しゅうございましたw


ペニンシュラと言えばロールス!例のグリーンのファンタムは、みな地下駐車場に待機か見えませんでしたが、こちらは正面横に停められていました。





ちなみにペニンシュラはバレーパーキングのみなので(値段は良心的)、いざ預ける際には「当然」って顔でビビらないようにしましょう(爆




                                           ・
                                           ・
                                           ・


こちらは最近ではなく、購入後しばらく経ちますが、アップしそびれてました。ケースで悩みましたが、カーボン調のものにエンブレムのグミステッカーを(^^;





写真では下地が透けたり、粘着が弱く剥がれそうになってますが、白い強力両面テープで張り直したら見た目、粘着ともバッチリでした。


リビングでテレビ見ながらネット、なんて時はノートPCより軽いし、立ち上げも即なのでいいですね。電子書籍はコンテンツの充実がまだまだこれからでしょうな~




                                            ・
                                            ・
                                            ・

そして後先になりましたが、この連休のメインは17日、富士スピードウェイで行われた、コーンズ主催のフェラーリでのサーキットイベント!!





危惧していた雨も思ったほどではなく、楽しい1日となりました。何しろ400枚以上の写真のチェックからなので、こちらのアップは後日となります(^^;


ご期待下さいませ♪

Posted at 2011/09/19 17:58:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年09月11日 イイね!

live a life

live a life










あれから半年


あれから10年


朝から深刻な面持ちで語るキャスター。しかめっ面で聞きながら、粛々と黙しながらも、それでもパンをかじり、コーヒーを飲む。

バタバタと掃除を済ませ、昼食をとる。「稲荷寿司、美味しいね」なんて言う。



通り雨が過ぎたら、週間予報に満足し、ちょっと涼しくなって、長閑に2台洗車して、ガレージにしまってご満悦。


あまつさえ、ご丁寧に写メして、こうしてブログを書いたりしてる。「週末晴れろ」なんて思いながら。



でも。僕は、僕らは、過去を忘れてしまうわけではない。ヒステリックに叫ぶほど馬鹿じゃないし、未来を諦め、ペシミスティックに構えるほど弱くもない。


広義において、自分のすべきこと、できることを考え、地に足をつけ、一歩ずつ進んでゆこうと思う。

精一杯、与えられた生を生きようと思う。


それでいい、と、思う。
Posted at 2011/09/11 20:58:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年09月04日 イイね!

長月・朝食会&デジイチ倶楽部オフ~ボクたち男の子!~

長月・朝食会&デジイチ倶楽部オフ~ボクたち男の子!~パチッ!

「あー、まためざましなるまえにおきちゃったよ~」

子供のころの遠足のように、ツーリングやオフミの朝はいつも目覚めバッチリ、爽やかな朝です(笑)

今日は2カ月ぶりにいつもの朝食会!なんとか雨も上がり、、、

「いってきまーす♪」





                                          ・
                                          ・
                                          ・



いつもの時間にいつもの場所で。

ちょっと天気が不安だったので、BMで出撃しました(^_^;)





さあ、こちらは初参加にして本日の主役、987さんのボクスタースパイダー!




以前辰Pでご挨拶させていただきましたが、偶然にもお仕事の関係でご近所に引っ越されていらっしゃいました(^^) お越しいただきありがとうございました!





いかにも軽そう!ROSSOが一番気になるPなのです(@_@)



たまにはちゃんとパンも撮っておこう。ってコレ、想像以上に食べにくいよねDスケ;さん(^^;





気づけば史上初のドイツ車率100%!(笑) 色あいもそれっぽい?
イッヒ・マイナー・ミア・ミッヒ!





ハーマンつながり。ワタシのはポン付けですが(^^;





まったりトークであっという間に時が経ちます。

「ボクさー、あっちのおともだちとあそぶから、もういかなきゃ」

「そっかー。またね~」



                                            ・
                                            ・
                                            ・



今日は高速もスイスイです♪ こちらもいつもの集合場所で。

第3回デジイチ倶楽部、開催です!




まずはやっとお会いできました、tuki588 さんの355、レアなビアンコです!!






白もカッコイイなあ。nero?kuro?さんと赤・白・黒で並べたかった!(><)






リハさんの足車その1。





こちらはMy Car Life さんのピカピカの新車!デジイチも本日デビュー!正式入部、おめでとうございます!(^^)/





nero?kuro?さんは本日Gで。イカツイなあ(^^;





「じゃーん!これ、フルオーダーで、ほんものとまったくいっしょなんだぜ~!」




「うわー、ホントだスゲー!いいなあー!」



                                           ・
                                           ・
                                           ・



「おなかすいたし、ごはんたべいこー」


ってことで。移動したお洒落な街の






お洒落なオープンテラスにて。





「みせっこしよーぜー」「オレもついにかったんだ~」






「こんどのポルシェってさー・・・」

「あ!あすとんまーちんきた!」「あ!てぃーぶいあーるだ!」





「ねーねー、くるま3だいかっていいっていわれたらなにかう~?」

「あれとあれと・・・」「それじゃー4だいじゃん!」






ごっついカメラを傍らに、またも延々と繰り広げられる「微笑ましい」ボーイズトーク、
略してボイトー(©リハさん)w


                                             ・
                                             ・
                                             ・



並べてパシャパシャ。




構図の切り取り方のレッスンも。勉強熱心な新入部員たち(笑)


広角のパース感と






望遠の圧縮感・・・「どっちがいいとおもうー?」




生きていて欲しかったよ・・・君にはさ・・・





tuki588さんの大砲。キャノンユーザー憧れのサンニッパ!!









                                               ・
                                               ・
                                               ・



「ねーねー、あっちにおもしろいクルマがあるみたいだよ!」

「いこーいこー♪」





で、コンナン、見てきました。  うーん・・・クール、ではあるね。






赤は似合わないな、ウン。


未来のガレージってこんな??





ギアを己で選択し、自らの手で変速し、化石燃料を燃やし、爆発させ、鼓動を、音を、臭いを感じながら走りたいワタシのような人間にとっては寂しいな・・・



それでも・・・次代のエンスーにとっては違って写るのでしょう。

スポーツカーの未来は、明るい、きっと。そう、信じたい。



                                             ・
                                             ・
                                             ・




「くらくなるまえにかえろー・・」







ともだちとのバイバイは、いつも寂しく、ちょっと、せつない。

ご一緒したみなさま、本日も遊んでいただき、ありがとうございました!!

Posted at 2011/09/04 23:22:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | おはポン | 日記

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation