
どーもどーも~(^_^;)
お待たせいたしました~、Ferrari Racing Days、レポ第二弾をお届けです♪
すでに他の参加者の方も力作を上げていらっしゃいますので、「あー、アレね・・」といった感もあるかもしれませんが(-_-;)
・
・
・
二日目はあいにくの雨模様・・・駐車場は朝から多くのFで埋まっていきます。
こちらはメインの「溜まり場」となったオーナーズラウンジ。3部屋ほどあり、広くて席数も十分、サーキット側の窓際はソファー席。軽食や「ネスプレッソ」(試飲用で種類は少なかったですが)もフリーでいただけました♪
フェラーリストアの誘惑・・・今回はなんとか断ち切りました(笑)
精緻なモデルカーの紹介。まじまじ見ても実車のようでした。
かなり細かなパーツです。一体お幾らほどするのでしょうか(^_^;)
当然、パンフレットをいただくにとどめましたw
・
・
・
さあ、いよいよ我々の走行です。まずは「速いクルマチーム」の「スポーツラン」!
土砂降りの中、勇敢にスタートするジュランさん号。お気をつけて!
1コーナーに飛び込むVisotor.Z氏号。この水しぶきですからね~。
続いては「その他のクルマチーム」(笑)、「クールラン」!
動画からの切り出しです。
果敢に攻めた結果、コースアウト→クラッシュ、のクルマが!(@_@;)
あっと、こっちでも!!(><)
ビビって慎重に走っても、気を抜くとズルっと!思わず鼻水が垂れましたが(笑)、メットにグローブなので放置して走ります(爆
・・・・・・・え?動画で上げろ、ですか?
あまりにもヘタレな走りのため他車のナンバーが写りこんでしまうため、そこは割愛です~(笑)
西ストレート、新入りさんとのサイドバイサイド!
「355頂上決戦!!」 「先に130Rを制するのはどちらだ!?」
・・・ということにしておきましょう(爆
・
・
・
午後の二本目、眠くて集中できなそうだったワタシはスルーして撮影に専念(^_^;)
ジュランさん
Visitor.Zさん・・・ブレちゃってスミマセン(-_-;)
この40もかなり攻めてた!(@_@;)
こちらは「湾岸の覇者」改め、「鈴鹿マイスター」「東洋のスティッグ」、新入りさんの熱い走り!!
帰りの電車の中、マイスター曰く・・・
「湾岸?フッ、もうとっくに卒業したよ・・」
「大黒?トンネル?火イ吹いた??子供の遊びだね・・・」
「鈴鹿にはねえ・・・ドラマがあるんだよ。富士とは違う、ね。それは走った者にしか分からない。」
次々に飛び出す名言!全員恐れ入りました~!(爆
・
・
・
さて、次はXXプログラム。
世界初走行となった、599XXエボ。各ディテイルが迫力です・・・
迫力のFXX。ピカピカでスタートしたものの・・・
やっちゃいましたか(・。・; でもオーナーさんは余裕の笑顔だったとか! スイッチ一つ壊れて落ち込んでいる下級層の民とはわけが違います!(爆
雨中の劇走!
フレームに収めるコツは掴めてきましたが、ピット横だと・・
イマイチスピード感が出ません・・
2階席から攻める!
オリャ!!これぞ流し撮り((((o_-)=@
さらに!
動画もどうぞ~♪(2日目、3日目混ざってます)
ブリッピングw「ワンッボボ、ワンッボボ♪」
・
・
・
さー、続いては再びF1~♪
レイン装着でガンガン攻めます。凄いハートです(^_^;)
ちょっと気持ちも落ち着いた二日目は、撮影も仕上がりをイメージして挑めました。
テーマは the art of formula 。F1を芸術に昇華させるぞ!(@_@)q
ローキー+ハイコントラスト+高彩度。
Topazで仕上げ。絵画調にして、ラインのうねりを強調しました。
ノイズを乗せて、ラフモノクロームに。水しぶきが迫力を増してくれます。
ちょっと実験的なショット。カメラ固定、「置きピン」にして待機。通過に合わせて連写・・・
「ただコースしか写っていない」10枚ほどのうち、唯一1枚車体が入りました。
できれば後輪全体が見える程度、あわよくば車体の中央が収まればイメージ通りでしたが、ま、これでも速さが伝わるカットですね。やはりtopazで処理して、ザラつきを加えています。
・
・
・
ピットにて。
あんなところにエンブレムが・・・魂というか、遊び心というか・・F1でもこんなことするのはフェラーリだけでしょうね。しかもステッカーじゃなさそうでしたよ。
こちらの2枚。「機能美を写そう」と撮ったら、自然に似た構図になりました。
後で見て感じましたが、どんどんマシンも進化しているんだなというのが分かりますね。
・
・
・
そんなこんなで。二日目の夕食はガラディナー。テーブルはギューギュー(-_-;)
会場もキツキツ・・・
「タイドアップして来いよ」ってことで、内容に期待しましたが・・・・結果はこのワタシが「写真を撮らなかった」という事実でお察し下さいw
「納得いかねー!飲み直すゾこらー!」というZ氏の号令のもと、近くの居酒屋で二次会!
これが当たりで、期待値を超えて・・・深夜までボイトーwithアルコール(^^;
そして気絶するように就寝w そんな二日目でした・・・
・
・
・
えー、そろそろみなさんお腹いっぱいですかあ?(^^; ワタシも編集で寝不足ですよ(笑)
でーもまだまだ~!「チャレンジ」他、ネタが他にもありますから~!w
・・・ってことで次回、最終回です!(多分(^^;)