• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

さらに今更ですが、GWのお話(^^; ~後編:aquarium~ 

さらに今更ですが、GWのお話(^^; ~後編:aquarium~ みなさまこんばんは~

このところ蒸し暑くなってきましたね。ドライブシーズンもあっという間に終わってしまう感じでしょうか・・・夏はオープンにも旧車にも厳しい季節です(-_-;) 真夏になる前に、とりあえずBBはオイル交換を済ませる予定です。






                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・





えー、さて。前回は合同ツーの模様をアップしたため、さらに延び延びになってしまい、あまりにも「今更」な感じですが・・・GW、後編です(^_^;) お付き合いくださいね。




すでにお忘れでしょうが(笑)、家族でコンラッドに泊った、という件ですね(汗






翌日も朝から快晴♪ 眼下の景色も爽やかです!
















朝食は王子もいることなので、周囲に気兼ねなくいただけるよう、ルームサービスにしてもらいました。

















「ボク?うん、いつも朝はパンだね!」(笑)

















何やら「慣れてる風」に見えますが、ナイフ(もちろんだた握っているだけですw)が逆です(笑)





                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・




チェックアウト後は、ちょっとドライブして「葛西臨海公園」へ行ってみました。



王子、水族館初体験です♪
















いやー、何しろ連休とあって混んでました・・・各水槽の前は家族連れで押すな押すな・・・さらにこちらも家族連れなので(笑)、じっとシャッターチャンスを伺う余裕はありません(^^;


止むを得ずスナップ程度にしか撮れませんでしたが、何枚かそれらしいショットを・・・

















撮ったことがある方ならお分かりかと思いますが、水族館で魚を撮るのは結構難しいです。まあ、大体は「水槽に魚がいる」どころか、ただ「魚の入った水槽を撮った」ってだけの写真になりますね(笑)
















そもそも、ここの水族館はあまり展示が綺麗じゃありません(-_-;)


















大水槽も地味・・・(雰囲気を出すため、あえてブラしてます)

















「マグロの流し撮り」(笑) これも全然ダメですが、「キタ!」という1枚押さえるのにきっと30分以上かかります(^_^;)
















反転する瞬間が一番美しいと思いました。運良く撮れた素材を加工して何とかここまで・・(^^;

















まあでも。もちろん写真を撮りに来たわけではないですから・・・早々に撮影は切り上げて!

















のんびりと家族サービス♪ 魚よりこっちを撮らないとね!(笑)


















後半、比較的空いている水槽辺りでは最前列で見せてあげられました(^^)


















                                                 ・
                                                 ・
                                                 ・










ランチは施設内の「学食」でw ワタシは大体こういうところやゲレンデではカレーで「置きに行き」ます(^_^;) 「マグロカツカレー」。















帰りがけ、電車で都内に来ていた姪っ子も合流。みんなで観覧車に、と思いましたが・・・30分待ち、ということで諦めました(-_-;)
















晴れてもカラっとした風が気持ちよく、木漏れ日の中お散歩しながらのんびり駐車場へ・・・渋滞が始まる前に、早めに帰りました。

















                                                 ・
                                                 ・
                                                 ・







実はこの数日後、上野動物園にも行ったんですが・・・最初から撮影はすっぱり諦めて、カメラは置いていきました! このワタシが(^_^;) それよりヨメに任せっきりにせず、そばにいてあげようと思いまして・・・園内、結構歩きますしね。父子オソロのTシャツで王子の「動物園デビュー」、楽しみました♪




当の王子はといえば、まだ跳ね馬のエンブレムを見ても「ワンワン」と言ってますが(笑)、「うま」→「フェラーリ」と認識が高まるのは・・・まだまだ先かなあ(^_^;)







※iPhone にて・ヨメ撮影





ところで、このところ撮影行脚はご無沙汰でしたが、「写欲」を満たすために、先日久しぶりにガチンコ撮影に行ってきました。ちょっとイメージとは違った結果にはなってしまいましたが、ROSSOの力作!後日ご紹介する予定です♪


・・・たぶん次の次のブログくらいですが(^_^;)



Posted at 2013/05/26 22:28:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月19日 イイね!

やっぱり・・・晴れたね☆

やっぱり・・・晴れたね☆みなさまこんばんは~


あっという間に日曜日です(汗 「GW編」の後半もまだ上げられずにいる上に、ネタがドンドン詰まっているんですが・・・写真を中心に、編集にどうしても時間がかかってしまいますROSSOです(-_-;) 







                                              ・
                                              ・
                                              ・







というわけで、すっかり1週間遅れで恐縮ですが・・・先週末の合同オフの模様を(^_^;)



まずはいつもの「おはポン第2会場」公園前に集合。早朝まで雨が残り、路面は部分的にウェットでしたが・・・定刻にはこの天気♪













いつも気になっていた、古民家を利用した休憩所の前で。これはヴィンテージじゃないと似合わないですね(^_^;)















注目は年始に復活した、kurogewagyuuさんのディアブロ改・ツインターボ(!)と・・・















そのお友達のコブラ。極悪な2台と初夏の爽やかな朝の空気のギャップに痺れます(爆















そろったところでいざ、出発! 高速での「黒い悪魔」の咆哮と、「4速からでもホイールスピン」という噂のコブラの走りに期待しつつ移動を開始しましたが・・・さる事情によりそれは叶いませんでした(^_^;)








                                              ・
                                              ・
                                              ・






第2集合地点。スカっとした青空。まだ日蔭は涼しく、マッタリするのに最適です♪















こちらでは、激レアな「M1」を見かけました(@_@;)














BM初のスーパーカー。ですが・・・














不遇な存在ですね・・そしてやはりオーラが足りません(^_^;) よほどのクルマ好きでないと注目しませんね。







                                                 ・
                                                 ・
                                                 ・




さらに北上!最終的におは☆スタ組とは海沿いのこちらで待ち合わせ。ちょうどタイミング良く到着されました~















以前利用した場所と比べると、海が遠いんですが・・・
















日差しは暑くても、カラっとしていて風が気持ちいい~(^^)

















ズラっと並んで壮観です☆















8mmで全景が収まりました(^^; やっぱりフィッシュアイも欲しい今日この頃・・・

















やっぱり海は気持ちイイですね~♪ 旧いBBと違って、ボクなら潮風もさほど気にならず(笑)

















サーファーや家族連れで、浜も賑わってました。









                                              ・
                                              ・
                                              ・








さすがに大人数のため、ランチはいくつかのグループごとに。ワタシは駐車場至近の「大洗パークホテル」内のレストラン、「松涛」で・・・







 







いただいているうちに「曇ってきたね~」なんて呑気にしていましたが、食べ終わって外に出ると・・・急に驚きの寒さに!? 寒気が入って、天候がやや不安定のようでした。















たまらず三々五々解散に・・・なんとも纏まりのない感じでお開きとなってしまいました
(-_-;)






                                               ・
                                               ・
                                               ・





台数の多いオフミでは、駐車場問題、食事場所の問題等、なかなか難しいものがありますね。個人的には、今くらいのイイ季節なら、ひたすらPAでダラダラいるのも悪くないとは思いますが(笑)



幹事のHALさん、Biancoさん、今回も取り纏めありがとうございました!ご一緒した皆さま、お疲れ様でした!ご一緒できなかった方々、次回はぜひ♪



またよろしくお願いいたします(^^)/



Posted at 2013/05/19 22:44:16 | コメント(20) | トラックバック(0) | おはポン | 日記
2013年05月12日 イイね!

今更ですが、GWのお話(^^; ~前編:stay~

今更ですが、GWのお話(^^; ~前編:stay~みなさまこんばんは~


本日は、週間予報からほぼ諦めていたものの、そこはおはポンの晴れパワー(笑)。一転、回復へ向かい無事開催となった、おは☆スタとの合同ツーリングでした。久しぶりにお友達とツーリング♪楽しめました~(^^)


・・・が、現像・編集がやはりまったく間に合わず(^^; まずは詰まっているネタをお先に・・・







                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・







えー、アップが後手後手で恐縮ですが・・・GW終盤、「子供の日」とワタシの誕生日祝いを兼ねて、食事&お泊りしてきたお話です(^_^;)


この日も高速は渋滞も無く、快適に移動♪ まずはザギンでお買い物&ランチ。














ワタシが買うのを迷うと、「買っちゃいなよ!」とけしかけるヨメ・・・その方が、その後自分が買ってもらいやすくなる、と思っているのでしょうね(笑) ちなみに彼女の「Project B」は予想通り難航しております・・・






                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・




夕方には今回の宿へチェックイン。泊まったのは「コンラッド」です。















広さは必要十分ですが、一応ベイビューのお部屋にしました。
















眼下に浜離宮、レインボーブリッジ~お台場が見渡せます。














バスルームがガラス張り!? 大丈夫。電動のブラインドが付いてます(笑)














水回りの造りや清潔感はまあまあでした・・・













王子が一緒、ということでちょっとした配慮も。







                                                 ・
                                                 ・
                                                 ・




さて、落ち着いたら夕食です♪ 
















外のお店に移動するのは大変なので、ホテル内の「チャイナブルー」にしてみました。ミシュランで星を獲った中華ってことで期待してますよ~

















店内それほど広くありませんが、天井が高くて開放的。
















「ROSSO君はここは初めて? 今日はボクの奢りだから、遠慮しないでくれよ!」(笑)




お料理はいつものスライドショーにて・・・










うーん・・・鮑を使った前菜と、蟹肉入りスープのフカヒレは美味しかったものの、そのあとは尻すぼみに・・・(-_-;) ヨメもワタシも、菰田シェフの「スーツァン」の圧勝、というジャッジです。







                                                  ・
                                                  ・
                                                  ・





二人が風呂に入っている隙に、夜景を・・・ホテルだと遮光カーテンがあるので助かります。


















別方向。左下は築地、ブルーのラインはゲートブリッジ。
















そしていつも通り、二人が寝た後で改めてひとりゆっくりと夜景を見ながら飲み直し・・・睡魔に襲われたところで川の字になって就寝zzz・・・


















                                                ・
                                                ・
                                                ・







翌日の模様は改めてアップするとしまして(^_^;) こちらは誕生日当日にヨメが用意してくれたバースデーケーキ!昨年一昨年も事前にオーダーしてくれた跳ね馬ケーキに驚きましたが、「もう今年は無いだろう・・・」と思っていたところにまさかの3D!(@_@;)













こういうのも作ってくれるお店があるんですね~。箱乗りしているワタシは似ていないんですが(笑)一応モザイク(^_^;) 













ナンバーも書かれていますし、細かなディテイルにも拘って作ってくださったようです。ちなみにボディはアルミ、じゃなかったw、マジパンっていうのかな?砂糖菓子。中身はぎっちりチョコレートケーキ。食べ過ぎると胸やけします(笑)





お味はもちろん、ヨメが作ったケーキの方がはるかに美味しいのですが、事前にオーダーしてくれるその気持ちが嬉しいです(><)ありがとうね~♪ ・・・でも「この路線はさすがに今年が最後」とか(^_^;)








                                                 ・
                                                 ・
                                                 ・





二日目の模様は現像・編集が出来次第、ということで、なんとか今月中には?・・・あ、その前に今日の合同ツーリングの方も??(^^; 


ともあれご一緒させていただきましたみなさま、ありがとうございました!またよろしくお願いします!
(^^)/




Posted at 2013/05/12 22:40:17 | コメント(24) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年05月06日 イイね!

We love cars! is it so?

We love cars! is it so?みなさまこんばんは〜


GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 今年はタイミング良く、ほぼカレンダーの休日には晴れましたね♪


終盤は子供の日とワタシの誕生日祝いを兼ねて、家族サービス。都内某所で宿泊してきましたが、現像・編集が間に合わないのでそれはまた後日アップするとしまして・・・(^^;






                                                ・
                                                ・
                                                ・





後半初日の3日には、いつもご多忙のwaka様がこちらの地元にいらっしゃるということで、Biancoさんと共にアテンドさせていただきました。


まずはBiancoさん宅に直接集合〜。朝から快晴でドライブ日和です♪ 暑さに弱いBBは、そろそろ早くもシーズンオフ間近(笑)なので乗りたいところでしたが、さすがに納車したて、しかもオープンなのでボクで出撃しました☆














こちらは納車後、いつものようにアレコレとこだわりのモディファイが施されました、waka様のA1!














流行りの茶メタにシルバーのツートンがシャレオツです!
















次期戦闘機も決まり、間も無くお役御免が決まっているbenkeysさんのZ4クーペと、やはりさる事情で箱替えもお考え、というBiancoさんの青ビー。


ひとしきりパシャパシャ撮って、やっと室内へ(笑)














いつお邪魔しても、変わらぬショールームっぷり♪ 鎮座するガヤルドもいつもピカピカです☆













持参したお土産でお茶しながらマッタリ…でしたが、せっかくの好天ですし、4台で連なり、プチドライブしてランチへ移動…







                                                ・
                                                ・
                                                ・







お店はちょっと外れの静かな場所にある、「ミル・フルール」。













洒落た一軒家はコートハウスになっていて、南仏のイメージ?この時期の光線もイイ感じ☆













いただいたランチコース。まずまずのお味でした。












さらに移動して、のんびりカフェにでも…という流れだったのですが、心苦しくも別件があったためワタシはバタバタと退散(^_^;)  御三方、失礼しました…







                                                 ・
                                                 ・
                                                 ・






そして1人高速に飛び乗り向かったのは、いつもの集合場所。ROSSO得意のオフミダブルヘッダー!(^^)v  後編です♪


















まずは納車間もない、師匠のチャレスト‼













ロッソスクーデリアのボディにガンメタのホイールが決まってます☆















リアのダックテールもイイですね!モデナとは似て非なる佇まい。スパルタンな雰囲気とクールな師匠の対比がなんとも言えません(笑)
















そしてタイミングを逃し続けて・・・遅ればせながらやっと拝見できました、nero?kuro?さんのターボ3.6!















これぞ911、というグラマラスな曲面が魅力的です♪








                                               ・
                                               ・
                                               ・






コチラでも、天気もイイしタイミング良く高速も空いてるし、という事で、バビューンとひとっ走り…
















道中、チャレストの爆音にはクラクラしました(>_<) 特にオープンだと、トンネルなんて鼓膜がビリビリきます(爆


で、久しぶりに巨大PAに。














リハさんのボクと並べて。モノトーン+ベージュ内装繋がり♪

















新旧ターボの黒い3連星も迫力ですが・・・














コチラ、キドクラッチさんのニューマシンのRも負けない存在感を放ちます!


















リハさんからライカの解説を受けるnero?kuro?さん…















素手で接触してしまいましたね。残念ながら感染は確実ですw  これでワタシ同様キャリアの仲間入り…潜伏期間に入りました。いずれお互い仲良く発症しましょ(爆

















アレコレとおしゃべりは止まらず、あっと言う間に夕方も近づき…まだまだ名残惜しいところでしたが、渋滞が始まる前に、という事で解散となりました。








                                                ・
                                                ・
                                                ・







GWまっただ中でしたが、往きも帰りも、混雑とは逆方向だったため渋滞もなく、ドライブを満喫できました(^^) 納車後初の高速走行だったボク。やはり安心感がありますし、移動も快適♪初のポルシェ、満喫してます!


BBではいろいろと気を遣うので、ああはいきません(^_^;) 改めて、素敵なコンビを組めたなあと実感した一日でした。















そして今回も、大変ありがたいことに納車祝いやら差し入れやら、いろいろとプレゼントをいただきました。(食べてしまって写っていないモノもありますw)いつも手ブラで申し訳ありません(>_<) 今度からはワタシもお土産を持参するように心がけます…





ご一緒させていただきましたみなさま、ありがとうございました!またよろしくお願いします(^-^)














Posted at 2013/05/06 21:34:58 | コメント(23) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation