• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

ボクスタースパイダー、決定!

ボクスタースパイダー、決定!夏本番! みなさまお暑うございます(^_^;) ワタシは今年も鰻は食べ損ねました(泣 ここ数日の暑さは半端ないですね~。夜になって涼しく感じても、まだ30℃近くあります(汗


とにかく蒸し暑く、とてもクルマに乗る気分になかなかなれない今日この頃ですが・・・ついに例の件についてご報告できることとなりました~o(^-^)o











                                            ・
                                            ・
                                            ・









え~先日、晴れてボクスタースパイダーの割り当てが決定し、正式にオーダーいたしました\(^o^)/































「確定ではありませんが」という前置きがありつつも、担当PCの店長さんから、「割り当てがもらえそうなので、コンフィグで仕様を検討するように」とメールが来てからわずか2日後、「本日発注しますので、オプション詳細を教えて下さい!」と連絡が入り、その日のうちに一気に決まりました☆































11月生産枠、2月頃納車とのことです。いわゆるファーストロットに当たるかどうかは不明ですが、早くて10月枠なので、正規輸入としては早い方でしょうとことです。





























GT4では一時受注を中止していた、918タイプのフルバケットも受付再開らしく、そちらをオーダー。内装はほぼこの写真のイメージになるかと思いますo(^-^)o













                                         

                                              ・
                                              ・
                                              ・











ちなみにですが・・・話は前後して、ワタシのオーダーに先立つこと数日・・・、なんと以前からお付き合いさせていただいている某お友達が、一足先に並行モノのボクスタースパイダー購入を決めちゃってました\(◎o◎)/!



























順調にいけば、11月には納車だそうです・・・しかも色はワタシと同じ色で丸被り・・・細かな仕様は違うでしょうが、パッと見同じクルマを?数か月先にお乗りになる?? うーん、なんともはや(汗 とにかくサクっと並行で真っ先に手に入れるお友達のクレバーな手に脱帽です<(_ _)>



























噂ではGT4より国内割り当て台数が少なくなるという希少なはずの次期ボクスパが、近しいお友達も(実はもうお一人検討されているそうで・汗 もしかしたら2台)お乗りに??うーん、なんだかちょっと複雑です(汗 ・・・・まあともあれ、これで一安心。お友達に先を越されたのが分かってから数日、フラフラとまた浮気心がうずき始めていましたが(笑) あと半年、余計なことは考えず、大人しく待つことにします(^_^;)





応援して下さったみなさま、ありがとうございました!吉報をご報告出来て良かったです(^o^)





Posted at 2015/07/26 22:59:25 | コメント(21) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年07月20日 イイね!

大阪弾丸ツアー

大阪弾丸ツアーえー、あるお友達同様、やってみたら(案の定?)インスタにハマってしまい(笑)楽しんでいましたが・・・先日いきなりIDを削除され参りました(T_T) しかも2回も・・・理由がわからず本当に困ります。


問題があるのならそれを最初に指摘、あるいは原因が写真なら作品ごとに削除して欲しいんですが。おかげでせっかく増えたフォロワーさんがほとんど分からなくなってしまいました(泣 頑張って復活しましたが、いつまた起こるかと思うとビクビクします(-_-;)








                                           ・
                                           ・
                                           ・





えー、気を取り直して・・・前回は急いでサマーサミットの模様をアップしましたが、その前の週に家族で大阪に遊びに行ってきたので、後手後手ですがその模様を・・・オールスマホにて(^_^;)



新幹線でGO☆ ビール片手にのんびり移動♪、という訳にも行きません(^_^;) ワタシは王子を膝に乗せ、ヨメはずっと姫を抱っこしてデッキや多目的室への往復です(滝汗






















宿泊はたまたまですが、またニューオータニにしました。お部屋もこの前より広く快適です♪ チラッと大阪城が見えます。

























今回は旅行というより、ヨメのお友達とその家族に会いに行った感じでした。夕飯はあちらのパパさんが予約してくれたお好み焼き屋さん。


























ぶっちゃけ、「お好みねえ~・・・」とイマイチ気乗りしていなかったんですが(笑)、いただいたコースはどれも美味しくてびっくり! スライドショーにて。























有名人のサインがいっぱいありましたが、結構「知る人ぞ知る」って感じらしく、予約必須とのことです。









                                                ・
                                                ・
                                                ・




翌日は雨も上がって、海遊館へ。ずいぶん昔にいったきりで、それほど印象になかったんですが、チケットを買うにもかなりの行列で、大盛況でした。入口には顔が怖いキリン(笑)






















あちらのお子さんが人懐っこいせいもありますが、子供同士はすぐに打ち解けて仲良くなっていました(^^)




















それでも流れが良いのか、中に入ると混雑はそれほどでもなく観賞できました。暗所でしかも動くものは、スマホだと撮影はどうにも(汗 レタッチ頼みで数枚上げてみます(^_^;)





















やっぱり人気はジンベエザメ!でも思ったほど大きくない(^_^;) 水槽含めて、沖縄の美ら海の方がやっぱり立派そうですね。























クラゲも人気ですね。海では見るのもおぞましいのに、なんともゲンキンですね(笑) なんとなく宇宙感??










                                              ・
                                              ・
                                              ・







お昼は隣接のフードコートにて。お約束のショット(笑)

























せっかくなので、自由軒のドライカレーにしました。ずいぶん久しぶりでしたが、やっぱりお味は可もなく不可もなくですね(笑)

























そしてお土産を買ったらバタバタと帰宅の途に・・・以前の京都ほどではありませんが、今回も滞在20時間程度の弾丸ツアーになりました(汗










                                           ・
                                           ・
                                           ・









さて、夏休みはどうしたものか・・・移動の飛行機が心配で、なかなか海外へはまだ行けないんですよね~。沖縄も行きたいですが台風が心配で・・・となると、おのずと行先は限られてきます(^_^;)





※そして冒頭のインスタ。後で思い当たったのは、何やらスパムのようなコメントがついたんですよね。ワタシの含め、複数のアカウントが羅列された・・・もちろん放置しましたが、それのとばっちりを受けたのかもしれません。っていうか、それしか考えられないんですよねー。また来ないとは限らないので、なにか対策ができるといいんですが(-_-;)


あ、IDはrosso_1970_insta_3 になりました~





Instagram




Follow @rosso1970_insta_3








Posted at 2015/07/20 22:29:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年07月12日 イイね!

Porsche summer summit 2015

Porsche summer summit 2015すでにアップされていらっしゃる方が多い中、いまさらですが(汗・・・先日開催された、「Porsche summer summit 2015」。毎年気になっていましたが、今回招待状をいただいたので初めて行って参りました(^^)/



この日は午後イチ、小学校で偉そうに講話をさせていただいたんですが(^_^;) 終わってからその足で急いで駆け付けました(汗









                                            ・
                                            ・
                                            ・






生憎の雨ですが、結構Pでいらっしゃる方が多かったです。駐車場待ち・・・やはり混んでましたが、さすが誘導はスムーズでした。





















エレベーターを降りると、まずはカップカーがお出迎え。尾根遺産は目に入りませんでした(^_^;) そちらを綺麗に撮るには外部ストロボが要りますね。






















入ってすぐに、919のモックアップが。鮮やかな勝利でしたね~。





















やっぱりルマンの舞台にポルシェは似合いますね!






















「昼間はガラガラ」との噂でしたが、4時半着で結構な混雑・・・























メインはやっぱりこちら、GT3RS!





















素のGT3と比べても迫力が違いますね~























この辺のディテイル、かなり目立ちます。























他のモデルもそうですが、もうずいぶん前から911に「エンジンルーム」はありません(汗























センターロックのホイールもカッコいい☆ 






















こちらはお客様のお車とのことで、中には座れませんでした(><)






















そしてもうひとつの目玉、ケイマンGT4。





















こちらも素のモデルとはオーラが違います。





















広報車ということで、いそいそとシートに座って内装もチェック(^_^;) 小径の新型ステアリング、いい感じです♪





















ストラップ型のドアハンドルも引っ張ってみました(笑)























フロントのこの感じや・・・






















リアのダックテイルのスポイラーは、ボクスパと同じだと思います。イメージ通りでした(^o^)























それにしても、日本の車検の事情で後付けされるのであろうこの無粋なモール・・・何とかなりませんかね~(-_-;) ホイール数ミリのために、無意味だと思うんですが。























ウチのF31も、OPの19インチを履くとこれに似た板状のが付いてきます。カッコ悪いので、コーティング時に剥がしてもらいましたが・・・(車検時はスタッドレス+Mスポ18インチにします)


























そしてタルガも多くの注目を集めていました!






















想像していた以上にカッコいいです☆ やはり原点回帰の、シルバーのフレームが肝ですね~。























開閉が超凝ってます! 幌骨が通過する際に、フレームの「肩」の部分がパカっと開く辺りがハイライトでしょうか(笑)あ、動画で撮れば良かったですね(汗























こちらはハイブリッド用の充電スタンド。918も共通ですよね。これが似合うガレージがないといけませんね(^_^;)

























別室では、シートも油圧で動く本格的なシミュレータを、プロレーサーのアドバイスを受けながら体験できます・・・この方はだいぶアレでしたがw























・・・という感じで・・・お友達は皆さんこの後いらっしゃるということでしたが、子供のお風呂の時間に間に合うように早々にお暇しました(^_^;)



















現地で、ボクスパを申込みしたPCの店長にもご挨拶させていただきました。が、「当店に割り当てがいただければ、可能性は高いです」というお話にとどまりました(汗 GT4との発表の時間差からすると、来月辺りには動くと思われますが、果たして・・・・




※バナーリンクテスト※


Instagram
Posted at 2015/07/12 22:46:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年07月04日 イイね!

シートカバー着けたりとか(^^;

シートカバー着けたりとか(^^;早くも今年も折り返しましたが・・・いかにも梅雨、という天気が続きますね(汗 この辺は比較的涼しいのが救いです。


昨夜はちょうど止んでる間に30分ほどボクスターをオープンで走らせ、プチストレス解消しました(^^;
例のクラッチのセンサーも交換して一安心。パーツ代は5000円ほどで済み、そちらも一安心(笑)












                                             ・
                                             ・
                                             ・






毎日、幼稚園の送迎で活躍している(2代目)F31ですが、何しろ王子が平気で靴のままシートを踏んだり、車内で飲食するので(笑)外はともかく中がメチャクチャ汚れます(^_^;)


























このままではシートがボロボロになりそう、と心配して、専用に裁断された合皮のシートカバーを着けてもらうことにしました。





















何社か出ていますが、調べたらどれも結構高価なんですね(汗 オプションのブルーステッチが、純正Mスポとマッチするかなと思いこちらにしてみました。
























それほど違和感もなく、パッと見はなかなかですが・・・

























良く見るとやっぱりアラが見えますね(^_^;) でもこれで汚れも擦れも気にならなくなりました。ファブリックと違って汚れも拭けばイイですし。二人が大きくなるまでは・・・ってことは、箱替えまで?(笑)これでしのごうと思います。 あ、あとドラレコ付けないと(汗







                              

                                       ・
                                       ・
                                       ・









さて、「入庫は数週間」といいながら、実はまだコーンズに入庫中のBB(^_^;)


先日、やっと現場でのチェックが一通り済んで、まずはジャパンの方へ申請申込みをするという段になりました。こちらがその書類・・・なかなか見る機会は無いと思います。






















この後ジャパンがOKを出すと、やっと本国へ正式に申請。一旦ガレージに戻って、もしあちらからのダメ出し項目があれば再入庫です。


すんなりOKだとしても、結果は1年後~1年半後くらいでしょうか(^_^;) まあ、気長に待ちます(笑)



Posted at 2015/07/04 00:29:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「ロサンゼルス旅行② http://cvw.jp/b/446816/48630059/
何シテル?   08/31 19:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation