• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

今年最後のご挨拶

今年最後のご挨拶今年も残すところあとわずかになりました。ワタシは本日無事仕事納めも済み、明日から年末休みに入ります。

「週1」アップを心がけつつ、終盤はサボリがちになってしまいましたが、1年間の、特に印象深い思い出をかいつまんで振り返り、年末のご挨拶とさせていただきたいと思います。









                                       ・
                                       ・
                                       ・




まずは年明け。早いものであれからもうすぐ2年が経ちますが、昨年元日の事故が丸1年を経てようやく全面解決に至ったのでした。



















思い出すと今でも本当に忌々しいですが、あえてここで触れて、改めて皆様にも注意喚起させていただこうと思います。「もらい事故」もありますし、世の中考えられないような運転をする輩もたくさんいます。お互い十分に気を付けましょう。
























そしてちょうどそのころ、新しい家族が増えました(#^^#) この秋から「合宿性」のドッグスクールに入校、来月には自宅に戻ってくる予定です。仕上がりはどうであれ(笑)、その後も油断せずしつけていこうと思います(^^;)






                                       ・
                                       ・
                                       ・





2月。以前BBの写真集を作っていただいた、プロカメラマンの小林さんからの依頼があり、LP400とのコラボレーション撮影がありました













※撮影:小林 悠佑氏













極上のイエローの400は本当に素敵でした。やはりこの2台は、永遠にスーパーカーの「King &Queen」だと思います。


 

   

                                   ・
                                   ・
                                   ・






3月。昨年申請してから10か月近く待たされましたが、無事ウチのBBがクラシケを取得しました。






















クラシケを取得しようと思い立った理由も、以前ブログで綴っています。来春で購入後5年になりますが、いまだにガレージでその姿を見るたびに惚れ惚れします。これからも大切に維持し、グッドコンディションを維持していきたいと思います(^_^)







                                    ・
                                    ・
                                    ・





4月。こちらも昨年春の発表前から、「次はこれにしたい!」と周囲に宣言していたボクスタースパイダー。ラッキーにも、秋には割り当てをいただけることが決まり、正式にオーダー。半年後経って無事納車になりました。(※写真は後日サイドデカールを貼ったものです)





















その後一気に2000kmまで距離を延ばしましたが、秋以降パッタリ(^^;) 今後は987の時と同じくらいのペースでしか乗らないと思いますが・・・



今では貴重なNAフラット6、かつMTのボクスター。次期ボクスパが4発なのかどうかはまだ分かりませんが、もしそうなら「次」はボクスターは卒業になる可能性が高いです(汗



もちろんまだまだ箱替えは考えていませんが(笑)、こちらも大切に乗ろうと思います!









                                  ・
                                  ・
                                  ・





5月。お友達の「金八ジネッタ」さん主催の「ガレージング・ピクニック」、その記念すべき第一回目が盛況のうちに開催されました。















期待以上に素晴らしいイベントで、参加者・見学者にも好評につき、直後には来年の「2nd」開催が決定しました。ますます楽しい内容になりそうで、今から楽しみにしています。








                                     ・
                                     ・
                                     ・




7月。北海道に行くことが多い夏の家族旅行ですが、今年は沖縄に行きました




















子供たちは海デビュー。毎度おなじみドタバタな道中でしたが、楽しい旅でした。










                                     ・
                                     ・
                                     ・




9月、もでぎでのWTCC同時開催のイベント、「スーパーカーワールド in WTCC
に誘っていただきました。残念ながら当日朝、あいにくの雨でBBでの参加はなりませんでしたが・・・



















メインのWTCCのレースも迫力でした。





















施設内の「ホンダコレクションホール」も見学。その素晴らしさに感心しました。



















                                   ・
                                   ・
                                   ・





11月。子供達が無事に七五三を迎えました





















おかげさまで2人とも大病もなくスクスクと育っています。これからも健康第一、それだけを願っています。






                                    ・
                                    ・
                                    ・




同じく11月。以前から念願だった、「コッパ・ディ・東京」に参加しました。



















宝石のようなクルマ達に囲まれながら、お友達とのランデブーを楽しみながらの都心のツーリング、素敵な思い出になりました。







                                      ・
                                      ・
                                      ・



他にも、年始には姪っ子たちも一緒にディズニーシーへ行ったり、GWには名古屋へ旅行したり。クルマ関係ではBBの動画撮影をしていただいたり(そういえば完成作品をこちらでご紹介するのを忘れていました・汗。後日アップしようと思います。)、オートモビルカウンシルを見学したり・・・思いつくだけでも枚挙に暇がありません。




事故から始まって、ずっとモヤモヤした1年になってしまった昨年とは打って変わって、年間を通して楽しい出来事が盛りだくさんの素敵な年でした。ここ数年、みんカラを卒業されたお友達がたくさんいるので、すっかりコメントのやりとりも激減した昨今ですが、これからも無理せず地道に続けていこうと思いますので、お付き合いのほどよろしくお願いいたします




                                    

                                     ・
                                     ・
                                     ・





そして、これはすでにほぼ決定している事項ですが、順調にいけば来年の1月末から2月の上旬くらいに、間違いなくワタシのブログ史上「ベスト10」に入るようなビッグサプライズの正式なご報告ができるかなと思いますので、そちらにもご期待いただきたいと思います(^^ゞ




ではみなさま、今年も1年間ありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎え下さいませ~(^O^)/

Posted at 2016/12/29 23:05:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年12月18日 イイね!

The Grand Tour 他、最近のネタ・・・

The Grand Tour 他、最近のネタ・・・あっという間に今年も残すところあと2週間ですね~。すっかりアップをサボりがちになっているこの頃ですが・・・前回の「コッパ・ディ・東京」の後はすっかりクルマネタもなく、年の瀬を迎えております(汗 早めに始めた大掃除もほぼ終えて、ちょっと落ち着いたのでこのところの小ネタをまとめて上げてみようかと思います(^^;)







                                      ・
                                      ・
                                      ・




もう先月のお話ですが、メインで活躍していたブルーレイレコーダーが壊れました(涙 


















以前から、DVDへのダビングがエラー続きで怪しいなあとは思っていましたが、「システムエラー」の表示と共に再起不能に(-_-;) 電源を落としたりリセットしても回復せず、あえなく修理行き・・・




















半分諦めていましたが、案の定HDD交換となり・・・録りためてまだ見ていなかった映画やら海外ドラマが全部パーに(><)「いつかDVDに落として保存しよう」と思って、消去せず残しておいたカーグラフィックTVが一番痛かったです。昔に放送された回のメモリアル放送で、貴重なイタリア特集とかがあったんですが・・・









                                     ・
                                     ・
                                     ・





偶然同じころにキラーコンテンツが登場したので、「amazonプライム」に登録しました。見たかったのは「Grand tour」です。元「トップ・ギア」のMC3人組が新たにスタートした車バラエティですね。





















シーズン1のエピソード1は、「トップ・ギア」のころから温めていた企画、この「3台」の戦い。

























いろんな条件をクリアして、やっと実現したんですよね。見ごたえありました。






















エピソード2にはアストンのヴァルカンが登場。こちらも凄かったですね。アストンからはさらにサーキット限定のスペシャルモデルが出るようですが、そちらもぜひ走らせてレポートして欲しいです。
























コンテンツも結構充実していますし、「お急ぎ便」が無料などの特典もありますし、amazonプライム、年間3,900円なら断然「アリ」だと思います。




























リビングでゆっくりとテレビの大画面でもサクサク見たいので、「ファイアースティックTV」も買うしかないかなと思ったんですが、故障を機にもう1台追加購入したブルーレイレコーダーは、wifi対応で「テレビでネット」を選択すると、最初からamazonやyou tubeなどをダイレクトに見られました。画質も良くて快適です♪






















予約したり保存したりしなくていいのは楽ですね~。端末があれば、wifiのあるどこでもすぐに見られますし、今後衛星放送よりますます人気になると思います。


wowowはオリジナルドラマなど見ることが多いんですが、スカパーはそんなに見ることないし・・・そっちは解約しちゃおうかな?(^^;)









                                    ・
                                    ・
                                    ・





そして今月第1週の日曜日、今年最後のおはポンへ行き・・・



















その後家族でみかん狩りに行ってみました(^^) ホントは「リンゴ狩りに行きたい」というのを、なんとか 近場にしてもらったんですが(笑)





















すでにシーズン終了間際らしかったですが、結構残っていました。























剪定バサミはまだ危ないので、2人は「なんとなく」ですが(^^;)























他の味覚狩り同様、いつも通り気分を味わって、10分程度で飽きてしまいアッサリ終了w 





















その足で、久しぶりに筑波山へ登ってみました。























・・・と言ってもロープウェーで楽チンに(^^;)
























ちょっとガスっていたのが残念でしたが、紅葉はピークだったでしょうか。





















鮮やかな色付きにはならない山ですが、なかなか雰囲気があります。






















さらに後日・・・9月にドッグスクールに入校したウチのモコちゃん。しばらく面会できない「寮生活」でしたが(笑)、家族を交えてのトレーニングの段階に入りました。























そもそも従順な犬種ではないので、なんだかちょっと怪しいですが(笑)、それなりに仕上がってきたようです。























順調にいけばあと1か月で戻ってきて、おうちでの仕上げトレーニングになる予定です(^_^)
























楽し気にトレーニングできるチワワは珍しいとかで、コンクールへの参加を薦められましたが、果たしてどうなるやら(^^;)


















Posted at 2016/12/18 22:02:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「CDI交換修理 http://cvw.jp/b/446816/48488324/
何シテル?   06/15 20:39
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation