
本日は「オートモビルカウンシル」に行ってきました。第1回の昨年に比べずっと内容も充実し、お客さんも多くて盛況でした。その模様はこれからじっくり編集します(^_^;)
今回はすっかりアップが延び延びになっていましたが(汗、7月の連休に絡めて夏休みをフライングスタート、家族で宮崎へ旅行してきたので、その模様をまとめて一気にアップします(^O^)
・
・
・
直前まで、北部では大雨による被害がありましたが・・・何とか天気は良さそうです♪
お昼に到着、とりあえず市内でチキン南蛮をいただきました。・・が、行きたかった有名店は激混みで、代わりに選んで入ったお店のお味は極めてフツーでした(^_^;)
息子がプールを楽しみにしていたので、さっさとホテルに向かいます(笑) 今回はシーガイアの「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」です。
吹き抜けが気持ちいいですね☆
お部屋もまずまずの広さ。ブラインドを上げると、バスルームから寝室が。
高層階で眺めもグッドです♪
プールも眼下に見えて、「早く行こうよ」と急かされます(^_^;) 通常タイプと、浅い人工浜タイプがありました。
まだ浮輪は手離せませんが、昨年まで愛用していたバズ・ライトイヤーの乗り物タイプは自ら「持っていかない」と言い、そちらは卒業しました(^-^)
浮輪のウルトラマンと、水着のグッチのギャップに痺れますwww
残念ながら、娘は前週に高熱を出してしまっていたため、大事を取ってプールには入れませんでした。当然入りたがっていたので可哀想でしたが・・・ぶり返しては大変ですので、そこはガマンです(><)
この日の夕食はホテルのイタリアンにて。旅行でのパパのお楽しみ♪ 終始子供たちがワサワサしていて酔えませんが(^_^;) 息子はマンゴージュースに上機嫌です(笑)
お料理は思ったより美味しかったです。まだまだ、あと数年はゆっくりボトルは開けられないですね~(^_^;)
お腹が苦しいくらいたらふく食べたくせに、意地でも寝る前に恒例の一人酒を楽しんでから就寝www
・
・
・
さて、2日目も良い天気!まずは朝イチ、今回の旅行の大きなお楽しみ♪ 息子の大好きなマンゴーを買いに、「緒方果樹園」さんの直売所へ。
ここの農園は収穫が早い方で、ピークは6月、この時はもう終わるころだったそうです。一般には小売せず、高級店に直接卸すという特別なマンゴーを見せてもらいました。
「キーツ種」というそうです。卸値で(?)12000円~20000円とのことでした(汗
当然、もっとリーズナブルなヤツを見つくろって発送してもらいました(^_^;)
試食したモノでも全然ジューシーで筋っぽさも無く、後日食したお土産も十分満足する美味しさでした♪
その後は海沿いの道を快適ドライブ☆南国ムードがありますね~。
またもお土産を買いに「道の駅 フェニックス」へ。
こじんまりした道の駅ですが、こちらも想像以上に、気になる特産品などが充実していました。
目の前の日南海岸が絶景です☆
息子が「海まで行きたい」というので、炎天下急な階段を頑張って移動しました(汗
「鬼の洗濯板」まで下りました。「どうしてこんな形になったの?」という質問はありませんでした(^_^;)
ヤドカリが気になったようです(笑)
今回の旅行で、初めてヨメとではなくワタシと2人で男湯の大浴場へ行きました。だんだん「男同士」の時間が作れるようになってきて嬉しいです。できればクルマに興味が戻ってくれて、ツーリングやイベントに一緒に行きたいんですけどね~(^_^;)
その後は「サンメッセ日南」に。
こちらにある7体のモアイ像は、本物を正確に再現しているそうです。
ここも眺めが最高♪ 他にも色々見るものがあるようでしたが、何しろ暑いのと時間があまりないので移動です(^_^;)
続いては「鵜戸神宮」へ。断崖の中腹に本殿のある神社です。
利き手と反対の手で投げた「運玉」が、眼下の「亀石」に入ると願いが叶うとか・・・ヨメが見事的中!(したそうですが、家族誰も見ていませんでした(^_^;))
残念ながら子供たちは入らず(><)
さらに南下して「都井岬」へ行きたかったんですが、何とルートの海沿いの道が落石か何かの為全面通行止め(汗
ということで諦め、「マリンビューワーなんごう」に乗ることにしました。
綺麗な海の上、海風が気持ち良いです♪
ポイントに着いたら船室へ降り、水中観光ができます(^O^)
透明度はイマイチですし、実は撒き餌をしているワケですが(^_^;)
デッキに戻って、今度は「鳶の餌付け」です。パッと見「おじいちゃんと孫」みたいですが、知らない方ですw
船のすぐ横までたくさんの鳶が飛んで来ます。
デジイチでないとシャッターを切るのが間に合いません(汗 デジタルズームで画像も荒いですし(^_^;)
2日目は同じくホテル内の中華にしました・・・結局、旅行中「宮崎名物」はあまりいただきませんでした(滝汗
前日のイタリアンとも、なかなか美味しかったです(^-^)
昨夜、自分がお風呂に入って寝る時間近くまで、他の子たちが入っていたのがよほど気になっていたので(笑)、この日はちょっと夜更かしして連れて行ってあげました(^_^;)
今年、ジョシ達に人気とやらの「ナイトプール」初体験です♪確かに光も綺麗ですし、日焼けも気にせず、快適に遊べますね。
・
・
・
最終日は、いつものように欲張って観光はせず、早めに空港へ移動してお土産を買って帰路につきました。
今回の足は、トヨタのウィッシュでした・・・特にコメントはありませんwww
昨年の沖縄に続き、今年も北海道ではなく南への旅となりました。子供たちはその方が楽しいみたいですね(^_^;)
まだまだ連れて行ってあげたい、あるいは自分も行ってみたいところはたくさんありますし、いまだ家族で海外へは行っていません(新婚旅行以来7年?これだけ海外へ行かなかったのは人生初です・汗)。
息子が年頃になったら、4人で旅行も難しくなるでしょうし、これからもできるだけあちこち出かけて、たくさん思い出を作りたいです(^O^)
今回も長々とお付き合いいただきありがとうございます(^_^;)