• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROSSO1970のブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

「かずピーカフェ」訪問、そして祝・卒園☆

「かずピーカフェ」訪問、そして祝・卒園☆都心では桜も満開となり、いよいよ春本番!今日は絶好のドライブ日和でしたね。家族がワタシを置いて姪っ子家族のいる京都へ出かけてしまい(寂、ふいに時間ができたので、行けるかどうか分からず参加表明を保留していた「かずピーカフェ」にお邪魔してきました(^O^)









                                 ・
                                 ・
                                 ・

















広~い敷地に「ガレージハウス」といっても過言でないくらいの立派な建物が・・・



























いつもおはポンにいらっしゃる方々を中心に集まりました♪




















i Phone x、カメラ性能は上がりましたが、なんとなく普通に撮ると露出オーバーな気がします??























仕上がったばかりというこんなゴリラも。色んな楽しみ方があるのがモンキー・ゴリラの魅力ですね。春・秋はバイクも欲しくなります(^_^;)






















ガレージ内をカフェに仕立てて、コーヒーやピザ、スイーツを頂きました。


























風もなく穏やかな日差しの中、車談義に花が咲きます。居心地が良すぎて、ついつい長居してしまいました(^_^;)





















かずピーさん、奥様、ご一緒した皆様、ありがとうございました!またよろしくお願いします(^O^)/








                                     ・
                                     ・
                                     ・






また先週の頭には、息子の卒園式がありました。朝、早起きしていつもの美容院にて。「バッチリ決まったぜ!」(笑)


















まだ2歳を過ぎたばかりのころ・・・ヨメに抱っこされながら、年少さんのさらに下のクラスから通園するために見学にきたのが、ついこの前のような気がします。



















3歳の正式な入園式のときは、ホールがもっと広く感じました。が、そもそも狭いので(笑)後ろも両サイドも席が用意されない(園児ひとりにつき席はひとつという決まりで、ほぼママ達が着席します)パパ達がたくさん立ち見です(汗























どのお子さんもすっかり大きくなりました(*^_^*)



















パパも着たことがない素敵なスーツ(汗 不憫に思ったヨメがバレンタインに買ってくれて、ネクタイだけは「蜂のマークのヤツ」でおそろいです(^^;)




















担任の先生や仲良しのお友達・・・広範囲から通ってくるので、数名ずつ(一人しかいない子も・・・)それぞれの小学校に進むため、ほとんどの子は皆お別れです(涙 





















でも、すぐにまた新しい友達がたくさんできると思います。ピカピカの1年生!(古w)、4月から元気よく通って欲しいですね(^_^)










Posted at 2018/03/25 21:17:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記
2018年03月18日 イイね!

みらクル参加、からのパンク(汗

みらクル参加、からのパンク(汗東京では桜の開花も宣言され、いよいよ春本番ですね!卒園、入園、入学式など何かとイベントもあり・・・なかなか遊びに行けませんが、ドライブシーズンですので、イベントの見学などちょこちょこっと走りたいと思っています。さしあたり先週は金八ジネッタさんが主催する「みらいクルーズ」があり、参加してきました♪








                             ・
                             ・
                             ・






曇りがちながら、それほど冷え込まず春を感じます。今回の参加車一同。
















今回の「はじめまして」、まずはIさんのチンク。とても綺麗でした☆ 聞けば他にもゴイスーなコレクションをお持ちです。ぜひ今後、他のお車も拝見させていただこうと思います(^O^)



















そしてSさんのミニ。こちらも素晴らしいコンディション。1000のAT(4速なのが驚きでした)とのこと、珍しいですね。




















マカンはもちろん、ボクスパも異様に大きく見えるフォーショット(^^;)



















時間となり出発!カントリーロードをのんびりトコトコと・・・お子様たちが車内でおおはしゃぎ。4人フル乗車のチンクがそのたびにユラユラしていて、最高でした(≧◇≦)





















こじんまりとプチツーリングを楽しんで、ゴールは5月の「ガレージング・ピクニック」の新会場。






















こちらの芝生に並べるお車の中に、BBも混ぜていただく予定です(^^) 5月には、もっと青々としてくれることでしょう♪




















金八さん、参加の皆様、ありがとうございました!またよろしくお願いします(^O^)






















                      

                                    ・
                                    ・
                                    ・




と、今回も楽しいひとときをご一緒し、解散となり帰路につきましたが・・・今週の木曜に、2年目の点検があり、いざディーラーへ向かおうとしたところ・・・アレ!?(@_@;)





















帰宅直前に通った工事現場でビスでも踏んだのか、右後ろがまさかのパンク! 扁平率が高いと、パッと見ではわかりにくいです。警告灯がなかったら気づかず走り出してしまったと思います(滝汗




















「ポルシェアシスタンス」に℡してローダーを手配、ピックアップしてもらいました(-_-;) 最寄りのPCまでは無料との事。ガレージを見たドライバーさんが「すげ~っ」と(笑)




















ソフトバンクショップでi Phoneを6sからxへ機種変してから、ヨメに送ってもらってディーラーへ。



















もちろん在庫車をチェック(笑) 結構動きは早いみたいです。ラバオレンジのRSが目を引きます(^O^)




















やっぱりGT3、それもRSはオーラが違いますね☆ これ買ったら全開でサーキット走らないとですね~。大黒や辰巳で自慢するだけじゃあクルマが可哀想ですね。


















それより驚いたのは、奥に何気にボクスパが!( ゚Д゚)!





















間もなく新型が出るのを睨んでか、このところ数台売りに出ているみたいですね。最近、お友達のnero?kuro?さんも手放しちゃいました。極上のナローが手に入ったそうです。そちらも拝見するのが楽しみです♪






















うーん・・・イイ値段していますね(汗 GT4よりやや高値でしょうか。数もずっと少ないですし。



















やはりプレミアがついているボクスパですが、もちろんワタシはまだまだ乗りますよ~(^^)/ この春もオープンドライブを楽しみたいと思います!










Posted at 2018/03/18 21:04:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | みらいクルーズ | 日記
2018年03月04日 イイね!

Garage Life掲載!o(^o^)o

Garage Life掲載!o(^o^)o3月に入って、急速に春の訪れを感じる暖かさですね!若干花粉症があるので、目の痒みが辛いところですが・・・ここぞとばかりオープンで楽しみたいところでしたが、今日は法事で残念ながらおはポンには参加できませんでした(涙











                           ・
                           ・
                           ・








さて、年末のSCUDERIAに続き、先日発売になった「Garage Life」最新号にも拙宅が掲載されました!(^-^)


















取材があった報告の際、「2誌に掲載予定」と書き、1冊はガレージライフだろうと皆さん予想されていたと思いますが(^_^;)






















今回は「オトナの事情」もなく(笑)、晴れてボクスパとのツーショットです♩






















スクーデリアの時と共通のカットもありますが、今回は見開き6ページに渡って紹介していただいています。
























創刊当初より、毎号買って・・・こそいませんでしたが(笑)、欠かさず本屋さんではチェックしていました。当時はもちろん、ほんの一昨年まではまさかガレージハウスという形でガレージライフが実現し、さらには誌面を飾るなんて想像もしていませんでした。正に感無量です(><)



















前回のブログに書いたように、今はほぼ「空き家」状態の実家のガレージも、いずれまた「活用」して、2棟の雰囲気の違ったガレージを楽しみたいですね〜(^-^)




Posted at 2018/03/04 20:57:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | ガレージハウス | 日記

プロフィール

「「時が止まった街」 http://cvw.jp/b/446816/48567344/
何シテル?   07/27 19:55
I love cars, the earth, the R&R.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

3シリーズ ツーリング 320d Mスポーツ (F31) LCI前後の比較(中期型と後期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:27:23
夏の家族旅行へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 05:32:50
真夏の大阪遠征 (大阪・和歌山) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/14 05:45:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
まさかのF31・2台目(笑) 後期になって細かな点が改良されていました。今回も長く乗るか ...
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
長年の夢であった365BB。納得いく個体を、ついに手に入れました。 フィオラバンティの ...
フィアット アバルト 750レコルトモンツァ フィアット アバルト 750レコルトモンツァ
アルファ時代から「究極の4発」はアバルトかも、と思い、ずっと気になっていました。「小さく ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
クアトロポルテと同時に(半ば衝動買いでw)購入した「セカンド足車」(^_^;) 5台体制 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation