• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかPのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

日曜日・・・・。

日曜日・・・・。こんばんは~

最近、ムツゴロウさんの気持ちがなんとなくわかってきたモカペですw

猫はいいですねぇ、猫は・・・・。

普段かまってやっても逃げたりするんですが、付き合いの飲みで死にかけてるときや、仕事で凹んだときは風呂入って即布団に潜り込む僕を見て布団まで来てくれますw
そして顔の周りをベロベロwww

匂う?臭うだけなのか?!wwd(^o^)b

可愛すぎるのでチュー返ししますがw





この前の日曜日ですが、僕はナラシが終わったのでECUセッティングにAGMへ。
白鯱さんは18インチに変更したので、車高バランスとアライメントでAGMへ。



そこで白鯱さん

「腹減った・・・・歩いてシースー逝くぞ!」

この発言だけで、わかる人にはわかるオチwww

コントでしかないwww














やっぱりwww




そして特急で海老がw



くら寿司初体験でした。


んで、5枚皿を入れるごとに「びっ蔵ポン」とかって抽選があって、ちょっとした景品が当たるシステムなのですが、初めていって5皿目で当たりが出ましたw

こんなとこで運使ってどうするんだ白鯱レーシング(爆















で!






AGMに預けてたモカペ号ですが、セッティングが出来たようですw


有名人さんのブログで確認出来ましたwww




このクソ暑い昼間にこのパワー・・・(汗
ダイナでTCF1.0でも、235馬力くらいあるちゅーことですよね・・・・w


ちなみに前のドノーマルエンジンが、吸排気フル交換ECUでダイナパック補正なし212馬力、トルク20Kでした。
しかも涼しい秋に・・・(苦笑

使った社外パーツは戸田のOSハイコンプピストンとバルブガイドだけで、カム、コンロッド、クランクは純正中古バランス取りです。

まさかここまでパワーアップするとは思ってなかったですw
(^_^;)





僕に扱えるんかな、このエンジン・・・・(苦笑






定休日なのに作業してくれた三浦社長。
協力してくださったオリジナルレーシングさん、デカトーさん。

ありがとうございましたm(__)m









あっ!









軽量化のお問い合わせは、ガレージ白鯱までwww

Posted at 2012/08/09 22:36:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年02月24日 イイね!

ガレージ白鯱 軽量化Ver2.0 完結

ガレージ白鯱 軽量化Ver2.0 完結今日で軽量化作業も終わり☆

後はボンネット、トランク、ドアなど、金のかかるところばかり残ってますw

あ・・・・エアコンは金かからんか・・・・・・(苦笑



今日はマフラー交換をしました!

↓交換したマフラーのレビューはこちらから↓
フルチタンマフラー!!

交換は100%白鯱さんが作業しましたww

さらに僕がガレージに行けないときも、時間があれば軽量化作業してくれてたそうで・・・・・
   (^_^;)




作業1

作業2

作業3






頑張りすぎwwwwww



しかし助かりました!!
白鯱さん、ほんとありがとう~~~!!!!!(*^^)v





んで、もかぺ号買ったときから六年、頑張ってくれた某有名ショップのマフラー、お疲れ様☆
しかし、自分とこでドラシャスペーサー売ってるにもかかわらず、自分とこのマフラーが思いっきりドラシャに当たるってどうゆうことよww
(ToT)/~~~






それでは結果発表!

ケントワークスさんのステンマフラーが11キロあるようなので、昨年すえ吉さんに借りていたマフラーも11キロとする。(めちゃ大きいタイコだったから、11キロあると思う。

マフラー、アンダーコート、あと、外したの忘れてたブレーキのプレート?片側400グラムとして・・・w
(ここにきて重量適当ww)

約7キロ軽量化!!









合計38.3キロの軽量化に成功!!


んー、40キロいかなかったか・・・(苦笑


作業終了後、マフラーの慣らし走行♪
いつも慣らし作業のときは走ってる峠に行きましたw

あ~、やっぱS2は楽しい~~~(^^♪







早くサーキット走りたい~~~~~\(^o^)/















こ、今年も頑張るぞーーー!!!<(`^´)>
Posted at 2012/02/24 00:49:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2012年02月19日 イイね!

ガレージ白鯱 軽量化Ver2.0 その②

ガレージ白鯱 軽量化Ver2.0 その②今日は一日暇だったので、写真のところへ遊びに行ってきましたw

社長様と話してると、白鯱さんからTEL!

白「用事終わったから、作業やりまっせー!」

も「早っw 急いで帰ります~」
























で、作業開始!







白鯱さんには、エアバック周りでまだ外せるものと、2輪用のバッテリー取り付けステーの加工をお願いしましたw
これでいつでも2輪、4輪チェンジ可能w





しかし、アンダーコート剥がしは地獄の作業ですね・・・・(苦笑
まだまだあります(ToT)/



あ、制作完了したパーツはこちらですw

ドアパネル

センターコンソール


型があるので、製品が欲しい人はガレージ白鯱に問い合わせを(爆w






















今日の作業で8.75キロの軽量化に成功!
トータル31.3キロ!!意外と軽くなるもんですねw





つづく・・・・・w
Posted at 2012/02/19 22:30:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2012年02月15日 イイね!

ガレージ白鯱 軽量化Ver2.0 その①

今日は珍しく車ネタを書きますw

今年のもかぺ号の課題は、サスセッティングの改善と大幅な軽量化です。



ここ最近、もかぺ号はガレ白にて軽量化作業が行われておりますw
この軽量化チューニングをVer2.0と命名w











実は、ほとんどの作業を白鯱さんがやってくれてます(爆w

ガレ白ワンオフパーツ、面白ネタ満載の機能パーツ・・・・・





今日作業のお手伝いをしに行き、そのパーツを見て涙が出るほど笑いましたw
完成したらパーツレビューにアップしようと思いますw




で、まずは簡単に軽量化できるところからやるということで作業を進めてますが・・・

第一目標の2011仕様から20キロ軽量化、意外と楽にクリアしました。

外したパーツの一部。


metalお兄さん、オーディオ要りますか?w






あと、こんなドレスアップパーツも。

室内のドレスアップパーツです(初期型用)

要る人、います?w
AGMに取りに来れる人か、ホワイトベースの場所を知ってる人にあげますよ~w



んで、今日はもうちょっと作業を進めて・・・・・


まだ外したり剥いだり置き換えたりするものはありますが、ここまでで22.55キロの軽量化に成功。(エアコンは外してません)
(*^^)v

さらに白鯱さんの美的センスから、これまたご丁寧に水温計を移設してくれてましたw


配線むき出しダッシュ上ポン着けとはえらい違いですw
\(^o^)/カッコイイ

こうやって軽量化していくと、カーボンボンネットとトランク(ドライ)欲しくなりますねw









明日も白鯱さんと作業予定。。。。。。


これが完成したら・・・・・・・


今年のエントリー名は・・・・







































AGM@もかぺ号スーパーレジェーラか?(超爆

Posted at 2012/02/15 23:03:51 | コメント(14) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ
2011年11月06日 イイね!

袖ヶ浦遠征準備、予定・・・

袖ヶ浦遠征準備、予定・・・袖ヶ浦行きがわかって本番まで1か月もないので、バタバタしてますw

本当は今月中旬から作業を開始し、今後のためのことをゆっくりやるつもりでしたが・・・。



今回はリアブレーキキャリパー交換、ブレーキマスター交換です☆

フロントは結構前に、OHしました。(開いてなかったので)

後期用の純正キャリパーは材質も対策品?に変更されています。

前期乗りでサーキット走る人におススメですね(^^♪


あとはブレーキマスターも交換しました♪

というのも、大井さんに同乗走行してもらったとき、「ブレーキが変」と言われたからです。
使ってるパッドを言ったあとに、「こんな効き方するパッドじゃないのになぁ?」と・・・・

ということで、フロントキャリパー以外を交換することにしました。


純正から純正への交換なので、制動力が大幅に変わるようなことはないと思いますが・・・
袖ヶ浦で試しますw


そしてこの冬MTのOHをする予定だったのですが・・・・。

・積車レンタル【格安価格】
・高速代【中型車往復】
・ガソリン代
・宿泊費
・飯
・ディレチャレ前日走行料金(笑)

などを計算してると、MTOH代金が吹っ飛んでしまうんですよね(@_@;)

ということでタイムアタックシーズン前のOHは軍資金不足によりできなくなりました(爆
もう2速と5速がやばいのに(ToT)/~~~

ということでミッドランドって高いMTオイルを入れてみました。
今シーズンもってくれ~ww





金曜夜積み込み。
深夜移動。
土曜日午前、袖ヶ浦周辺コンビニで爆睡。(コンビニあるのか?)
土曜日午後、袖ヶ浦前日練習。
土曜日はホテルへ。
日曜日本番。
大会終わってから、出来るだけ西へ帰る。。(多分、西宮名塩あたりで限界きそう。。)





月曜日生きてるか心配になってきました(苦笑





ちなみに今回は一人旅ですw



Posted at 2011/11/06 21:59:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | S2000 | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation