• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

連休ドライブ

連休ドライブ 連休中の二日間、フリータイムをもらったので一人でドライブに行って来ました。
今週一杯夏休みなので、本当は平日に行きたかったけど、家庭内平和維持のためにはいろいろと事情が、、、ま、贅沢言っちゃいけませんね。

ことの始まりは、連休1週間前。”JAF Mate”のなぎさドライブウェイの記事を読んで、『行ってみたいな。』と呟いたところ、カミさんが一言『行ってくれば。』と。で、子供達は予定があったので単独発進となりました。

なぎさドライブウェイだけではもったいないので、まずは前から行きたかった福井県立恐竜博物館を目指します。東名をひた走り、途中で高速を降りて福井入り。初めて行ったので街散策したかったのです、時間もあまりないので少しだけ周回して先を目指します。
詳細はフォトギャラその1でどうぞ。

恐竜博物館まではスイスイと進みましたが、現地では駐車場待ちの車で渋滞していました。とはいっても15分程度で入場。この日は常設展示が無料だったので、夏休み最初の週末ということもあり、とても混んでいたようです。博物館は期待していた以上で、よくも恐竜ネタだけでこれだけの施設を作れたもんだと感心してしまいました。
詳細はフォトギャラその2でどうぞ。

さて、博物館を後にして次は金沢に向かいます。この時点では少し時間にも余裕があったので、市内見物でもと思いましたが、兼六園などの観光名所周りは渋滞していたのでやっぱりスルー。いよいよなぎさドライブウェイに向かいます。なぎさドライブウェイは期待していた以上で、普段ではできない砂浜での撮影を楽しみました。
詳細はフォトギャラその3でどうぞ。

いったんコンビニ休憩し、サンセットを待ちます。この日は遠くの水平線に雲がかかっていたのが少し残念でしたが、噂どおりの景色にまたまだシャッターボタンを押しまくりました。
詳細はフォトギャラその4でどうぞ。

最初はこのまま帰るつもりでしたが、カミさんに『もう若くないから無理するな。』と窘められたので、七尾のホテルに宿泊。この日は花火大会で、ホテルの窓からバッチリ観賞できました。

明けて次の日はノープラン。のんびり能登半島を一周して帰ろうと思い、午前8時過ぎに発進。ゆかりの駅?に寄り道しつつ、海沿いの観光ポイントを適当に走っていましたがすぐに飽きました。(汗
撮影しておきたかった棚田に立ち寄り、お土産を購入した後は帰路につきました。
詳細はフォトギャラその5でどうぞ。

長野辺りまで来ると、予想通り関越が大渋滞の情報。ならば『緊急オプション発動だ!』と、須坂長野東で高速を下りて横手山を目指します。ナビが示した道は、山田牧場経由のルート。このルートは以前家族旅行で来た時に断念した(子供がゲロゲロになったらかわいそうなので)という経緯もあり、喜び勇んで進みましたが、笠岳登山口まで行ったらその先は通行止めでした、、、
『あー、信州中野で下りて王道ルートで行けばよかった』、と思いつつ来た道を引き返す。引き返す途中で、ネタ用の通行止め写真を撮り忘れたことに気付きダブルショック、、、

その後は下道と高速を織り交ぜて適当に走り、22時には帰宅しました。
ま、なんだかんだで充実したロングドライブでした。(^_^)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/07/22 23:48:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2014年7月23日 11:43
恐竜博物館!面白そうですね~こんなに充実した施設とは!
ヤツには・・・自分も食われそうになってますよ~(笑)
http://jef-minato.com/2011.10.17gh%20(101)500.JPG

千里浜でシャッターが止まらない!わかります(笑)
海水浴前でよかったですね~自分も行きたいです
この浜でWR軍団で並んだら凄そうですね!
コメントへの返答
2014年7月23日 17:52
千里浜は思ってた以上に良かったです。
高速が空いていれば、日帰りもいけそうですね。あまりやりたくないけど。(^^;;

プロフィール

「これは今時っぽい。
自動車でもOSS情報の開示とは。」
何シテル?   11/16 17:23
どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 14:23:01
イベント:エクシーガオーナーズクラブ信州オフ2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 23:40:17
ガンプラ 簡単塗装製作のすべて 
カテゴリ:私のブログ
2009/01/23 00:18:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
アウトバックから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。 純ガソリンのFFです。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
思うところがあり、WRXからアウトバックに乗り換えました。 スバリストの皆さま、今後とも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
幸か不幸か、スバル車に手を出してしまった時点で、既に道は決まっていたような気がします。( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008/12/6納車されました。スバルのミニバンを待ち望んでいたので、前車はわずか2年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation