• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳田新之助のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

青シーガのミニカー発売開始?

青シーガのミニカー発売開始?今日はDで頼んでいたブツを受け取った後、面白いレンズを借りることが出来たのでミニチュア撮影にチャレンジしてみました。本当はもっと高い位置から撮れれば良いのですが、自宅マンションではこれが限界です。少しはミニカーっぽく見えるでしょうか?

さぁ、明日は早起きして、このレンズ使って遊ぶぞ~!
Posted at 2009/10/31 14:44:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月23日 イイね!

フルバーニアン返上?

フルバーニアン返上?先ほど帰宅したら、ポストに”Tuned By STI”のカタログ入りの封筒が投函されていました。担当さんがわざわざ持ってきてくれたみたいです。お礼は後日するとして。。。

こんな粋なことをされてしまうと、物欲情けにもろい新さんとしては何とかしてあげたい気になりますが何ともなりません。唯一の希望は、まだ当たり外れを調べていない去年の年末ジャンボです。(^^;;

それはさておき、9月にRSTさんで受けた点滴の効果もバッチリ出てきました。最近はIモードで乗ることが多かったのですが、先日久々にS#にしてみてビックリしました。とにかく高回転までスムーズに回るのですが、何といっても立ち上がり3000回転くらいまでの反応の良さが際立っています。うーん、こうなると2回目の点滴が俄然楽しみになってきました。(^_^)

明らかに納車時より速く、そして乗りやすくなっているのですが、さすがにこの車重だとインプのような素軽さもなく、なんとなく鉄の塊がぶっ飛んで行くような暴力的な加速感です。 こんな感じなので、フルバーニアンの機動性に富んだイメージが重なりません。どちらかというとGP02のような。。。いや、『重』とくればやっぱりドムか?? どれもこれも何かピンと来ないな~と思っていましたが、ピッタリなのがありました!

マグネットコーティングしたガンタンク!!(爆)

色も青だし、これからはG3ガンタンクと名乗らせてもらいます。やっぱり嫌だな…。(笑)




Posted at 2009/10/23 23:46:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月20日 イイね!

エクシーガ増殖中!

エクシーガ増殖中!最近本当に良く見かけるようになりました。
うちの近所に4台ほど、会社の近くにも3台ほど棲息しているようです。これもエコカー優遇のおかげかどうか分かりませんが、いずれにせよ知名度が上がるのは嬉しいことですね。(^_^)

ちなみに写真は、よっし~です号(使用後)と徳田号(使用前)です。”違いの分かる男”はどれくらいいるかな~。(笑)

話を最近増殖中のエクシーガに戻します。
ま、走りへのこだわりを売りにしていて運転が楽しく、なおかつ3列目もそこそこの居住性のミニバンと言えば、現在はエクシーガかオデッセイくらいしか選択肢がないわけで、オデッセイが売れてエクシーガが売れない理由はありませんよね。実際にうちのDでも売れ行きは好調みたいで、担当さんからは「おかげさまで最近は結構出てるんですよ。」と嬉しそうに言われました。別に自分が何か貢献してるわけでもないけど、もしかして少しはみんカラ効果があるかもしれないかと思うと嬉しいですね。

だいたいスバルの新型車がすぐに市民権を得るわけないんですよね。レガシィだってインプレッサだって、フォレスターだって、注目はされても発売と同時に爆発的に売れた訳じゃないと思います。時間をかけて良い車と認められて、だんだんと増殖してきたんじゃないかな。そんな話をしたら、担当さんは「酷いこと言うな~」と言いながら嬉しそうに笑ってました。(^_^)

そんな自分もミニバン売り上げナンバーワンのセレナから乗り換えたわけですが、本当に良かったと思っています。もちろん、セレナも良い車ですよ。2列目広いし、天井高いし、3列目広いし。。。


あれ?広いしかとりえないじゃん。(笑)

そう、広いだけなんです。まぁそれが最大の魅力なわけですが…。買う前はあれほどこだわっていたスライドドアだって、本当にこれで良かったって思ったのは2年半で1回だけだったしなぁ。同乗者の乗り降りなんて、広い場所で行えば良いわけで、ヒンジドアに戻って困ったことは一度もないなぁ。要するに言いたいのは、

もうマイクロバスの運転手には戻れません。(爆)

そんなわけで皆さん、これからも末永くよろしくお願いします。
Posted at 2009/10/20 22:16:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月17日 イイね!

感謝デイ

感謝デイ皆さん同様、感謝デイ行ってきました。
くじは相変わらずのC賞、それでも娘は丁度良い落書き帳に大喜び。(笑)

そして10ポイント点検も終わり帰ろうとすると、例のごとく担当さんにスペシャルブースに拉致され。。。(笑)

tuned by STIのカタログを見せて頂きました。

もう大体のスペックは皆さんご存知のとおりですが、改めて見るといろいろ細かい所に手が加えられていますね。室内はSTIのロゴだらけです。まさにSTIバージョン。(^^;;
いろいろと流用出来そうですが、パーツって売ってくれるのかな?過去のSTIバージョンはどうだったんでしょうか?

それにしても結構良いお値段ですね。去年エクを買う時にあったとしても、やっぱり手が出なかっただろうなぁ。なにせ、『我が家(カミさん)の辞書には自動車ローンの文字は無い』ですから。自分の隠し金山ではノーマルのGTで一杯一杯。(笑)

エクを買った頃はSTIバージョンに凄く興味がありましたが、やっぱり少しでも弄ると愛着が湧いてくるんですね。正直言って今はそれほど惹かれないです。WRブルーだってサファイアブルーと比べたらただの青だし。これはちょっと負け惜しみかもしれません。(笑)

でもお金があればもちろん欲しいですが何か?(爆)

で、よせばいいのに我慢できずに小物を注文してしまいました。やっぱり20%オフはでかいですからね。(笑)
Posted at 2009/10/17 20:52:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月12日 イイね!

ベイ橋オフ

ベイ橋オフ復活!スバリストさんのリレーブログです。(^^;;

写真は空気の読めないクリッパーさんです。それにしてもこんな車今日初めて知りました。これに比べたらマイナー度ではエクもまだまだですね。(^^;;
この時は既にエク軍団は横一列隊形になっていたんですが、こうして見るとまさに影の主役といった感じです。

それから、事故の処理で来ていたお巡りさんが、なにやら興奮した様子で近づいてきたと思ったら、

『今日はスバルのミーティングですか?凄いですね。こんなにエクシーガばっかり。。。』

いやいやエクシーガも有名になったもんです。まぁ、スバル好きのお巡りさんがいてもおかしくは無いですよね~、ちょっとくらいスピード出しても捕まえないでね。(爆)

撮影も楽しかったです。しばらく夜景撮影にはまりそうな予感。。。
それにしても横浜は絵になる場所がたくさんあって良いですね。埼玉だと良い場所がありません。荒川土手で川口の夜景なんか撮ってたらオヤジ狩りに遭いそうで怖いし。。。(笑)

そんなこんなで興奮冷めやらぬ中で会場を後にしたのですが、帰路の湾岸線(有明から葛西JCTあたり)でSUBARU My 1stさんとよっし~ですさんのしんがりを勤めさせて頂きました。
中央環状に入った後、よっし~ですさんの後姿を見ながら、『やっぱ車高下げるとカッチョえ~な~。5万キロ過ぎてヘタッたら交換しよ~。』などと妄想にふけっていましたが、『ところで今何キロだ?』と、ふとメーターに目をやると10015km。。。

あえなく10000km見逃しました。(ToT)

いや~楽しかったです。皆さん今日はありがとうございました!
Posted at 2009/10/12 22:02:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「これは今時っぽい。
自動車でもOSS情報の開示とは。」
何シテル?   11/16 17:23
どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 8910
11 1213141516 17
1819 202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 14:23:01
イベント:エクシーガオーナーズクラブ信州オフ2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 23:40:17
ガンプラ 簡単塗装製作のすべて 
カテゴリ:私のブログ
2009/01/23 00:18:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
アウトバックから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。 純ガソリンのFFです。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
思うところがあり、WRXからアウトバックに乗り換えました。 スバリストの皆さま、今後とも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
幸か不幸か、スバル車に手を出してしまった時点で、既に道は決まっていたような気がします。( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008/12/6納車されました。スバルのミニバンを待ち望んでいたので、前車はわずか2年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation