• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月28日

12ヶ月点検と徘徊と、、、

12ヶ月点検と徘徊と、、、 この前の週末は12ヶ月点検でした。
もう一年、早いものですね。

お出かけしたくなるクルマなので、自分にしては距離乗ってる方だと思います。



土曜日に小一時間で終わる予定でしたが、ちょっとしたトラブルで引き取りが翌日に、、、
急でしたが代車を準備してくれました。ステラです。



今回はサービスのミスで日を跨いでしまったわけですが、、、
やっちまったものはしょうがないもの。問題はその後の対応です。

結論から言うと、今回は非の打ちどころがない素晴らしい対応をして頂きました。
代車の準備や、起きたこと及びキャッチアッププランの具体的な説明を迅速に行ってくれたこと、そしてお詫びの対応と、アンダーカバーが新品になったこと。これは儲かった。(笑)

何よりも良かったのは、引き取り時に聞いた話。
一連の対応が終わった夜のうちにサービスで情報共有し、再発防止を啓蒙したとのこと。

マニュアル化されているのかもしれないけれど、それを正しく運用するのは大変なことです。
教育体制もしっかりしている印象で、良い部署なんだろうなと思いました。

何度も言いますが、やっちまったものはしょうがない。
その後のリカバリーで価値が決まります。
その意味で、このディーラーは信頼できる、長く付き合うに値する店だと再認識できました。(^_^)



で、せっかくステラを借りたので早朝徘徊。
テーマは、『ハイトワゴンの軽をいかにカッコよく撮れるか』



結果はイマイチ、、、



今日写真を整理していたら、カミさんが思いがけないことを言いました。

『こういうクルマをカッコ良く撮る必要はない。もっと良い写真が撮れるシチュエーションがあるはずだ。』

なるほどね。そりゃクルマのキャラにあった撮り方があるはずです。
まだまだ修行が足りませんな~。



で、夜の徘徊は秋葉原にて。
ガンダムカフェ。木馬の聖地。(笑)



隣のAKBショップ。



通勤電車から毎日見ていて、ぜひ撮ってみたかったヨドバシ。

秋葉原は人や車通りが多いので、三脚使って落ち着いて、、、という雰囲気ではないですね~。
こんな時は、高感度耐性の高いフルサイズ機なら手持ちでノープロブレム。

あ、意図的にオレンジ寄りで仕上げてます。




自分としては、これでもかというくらいギラギラしたネオンを背景に愛車撮影したかったのですが、、、

石丸電機、LAOX、サトー無線、オノデンなんかが繁栄を謳歌していた、昭和の電気街のエネルギッシュなイメージから一変し、近年の秋葉原は洗練された街に変わりましたね。



オマケ。
先週末は川崎工場夜景に行きました。



水溜まりが小さくて残念!!

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2017/08/28 23:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

注意喚起として
コーコダディさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

朝活⑬。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年8月30日 9:19
おはようございます😌
残暑厳しいですね。

人間だから、ミスはありますよね。
取り返しのつくミスならば、対応次第でむしろ好感度アップ。
我が家もミスという訳ではありませんが、早々にバッテリー不良で連絡したら、迅速に対応してくれました。

ところで、秋葉原はかれこれ30年くらい行ってませんが、30年もすればイメージが全く違うものですね。
コメントへの返答
2017年8月30日 22:53
こんばんは。

店とお客、互いに良い関係でいたいものですね。

秋葉原は多様性を持ったわりに、以前と比べて独特のカオス感が薄れた気がします。昭和の電気街の香りが懐かしいです。(笑)

プロフィール

「これは今時っぽい。
自動車でもOSS情報の開示とは。」
何シテル?   11/16 17:23
どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 14:23:01
イベント:エクシーガオーナーズクラブ信州オフ2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 23:40:17
ガンプラ 簡単塗装製作のすべて 
カテゴリ:私のブログ
2009/01/23 00:18:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
アウトバックから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。 純ガソリンのFFです。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
思うところがあり、WRXからアウトバックに乗り換えました。 スバリストの皆さま、今後とも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
幸か不幸か、スバル車に手を出してしまった時点で、既に道は決まっていたような気がします。( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008/12/6納車されました。スバルのミニバンを待ち望んでいたので、前車はわずか2年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation