• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳田新之助のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

エクシーガ≒スマートフォン

エクシーガ≒スマートフォン昨日、近所の市のイベントで、初めて”埼京戦隊ドテレンジャー”を見ることができました~。手作り感たっぷりのマッタリショーを満喫。アットホームな雰囲気が良いですね。(^_^)
あ、すいません。タイトルと全く違う話から入ってしまいました。(汗)

先日、うちにもiPad(2じゃないですけど)が来ました。実はカミさんの会社の部署全員に支給されたものなので、個人所有のものではないのですが、仕事とプライベートを問わず使いたい放題で通信料はタダ。うーん、さすが子系さんのグループ企業、やることが豪快ですな~。(笑)

ちょっと使わせてもらったのですが、やっぱり画面が大きいって良いですね。使い勝手、画面の見やすさは超快適です。重さが気にならなければ、普通の携帯+iPadとういのが、私にとっては普段使いとして理想の組み合わせだと思います。

一応私もスマートフォン使いですが、基本的には一つのアイテムにいろいろな機能を詰め込む発想ってあまり好きじゃないんですよね。だから、普段からデジカメも携帯オーディオも全て別のものを持ち歩いています。もっとも、最近のスマホはどの機能も高レベルで実現しているので、使う人の考え方次第だとは思いますが。。。超電池食いなのは別にして。(笑)

こう考えると、スポーツ性と多人数乗りといった一見矛盾するような、いろいろな要求をハイレベルで実現しているスマホのようなエクシーガは、改めて良いクルマだな~と感じます。

私の基本的な考えとは相容れないのですが、そんなことも吹っ飛ぶ良いクルマです。
クルマも場合によって使い分けるのが理想ですが、どう考えても無理ですからね~。(笑)
Posted at 2011/07/31 09:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月26日 イイね!

やべ、、、コレもかっちょいいぞ。。。

やべ、、、コレもかっちょいいぞ。。。うーむ、これも欲しいかも。。。
Posted at 2011/07/26 20:56:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月13日 イイね!

そんなんで楽しいのか??

そんなんで楽しいのか??先日、首都高を走っていた時の話です。

交通量もそれほど多くない状態で、追い越し車線を流れに乗って、ごく普通の速度で走っていたのですが、後ろからある1BOXミニバンが狂ったように迫ってきたので、走行車線に車線変更して譲りました。まぁ、よくある話ですけどね。(笑)

その道はその後すぐに1車線になって、コーナーが暫く続くような道なのですが、そのミニバンはいわゆる典型的な”直線番長様”だったようで、(たいしてキツくもない)コーナーの手前で急減速して鬼のような遅さで曲がって行きます。もちろんこっちはスバルが誇るシンメトリカルAWD、速度を維持したまま曲がっていきますので、コーナーリング中は急接近してしまいます。もっとも、こんな下手クソの後ろを走るのは危険極まりないので、ある程度の車間は空けてましたけどね。コーナーを抜けると、また狂ったように加速していくので、スピードを維持しているこちらとはどんどん車間が離れていきます。そして次のコーナーでまた同じことの繰り返し。。。

そんな感じで暫く走った後、行き止まりの出口で降りると、そのお方は追い越し車線をまた狂ったように加速して行きました。ですが、暫くして交通量が多くなってくると、走行車線の方が流れるタイミングがあり、今度は私が前に出ました。すると、何を思ったのか後ろにピッタリ張り付いて、パッシングしながら煽ってきやがります。どうやら高速で私に煽られたと思っていたようで、仕返ししていたようです。当然無視してましたが、最後は私を抜こうとして、追い越し車線に車線変更した途端に右折車両に引っかかって、バックミラーから消えました。追い越しざまにガン見してやりましたが、普通のオッサンでしたけどね。(笑)

うーん、直線で勝手に狂ったようにスピード出すのは良いんですが、、、
そんなんで運転楽しいんですか??
Posted at 2011/07/13 16:18:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月07日 イイね!

まさかの連投

まさかの連投平日休み2日目突入。
何年か前に買ったDVDとか、仁の最終回とか見てましたが、ついにネタが尽きたので連投してしまいました。

今日はさらに近場で。
無意識に体が欲しているようです。(笑)

7月中は4勤2休の変則カレンダーなので、今度は来週の火曜と水曜が休みです。
しかも今度の月曜は1日中セミナー参加で潰れます。仕事溢れてるけど仕方ないな。。。

変則カレンダー作ったのも、セミナー申し込んだのも、あちきではありんせんので。(爆)
Posted at 2011/07/07 17:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月07日 イイね!

節電カレンダー

節電カレンダーうちの会社は今月から節電カレンダーなので、昨日と今日が休みです。せっかくの平日休みなので、普段できないことをやろうかと思ってはいるのですが、いざとなるとやること無いです。一日って意外に長いんだなぁと思います。仕事に追われている毎日だと気付きませんけどね。(笑)

せっかくなので、エクの洗車やら何やらを済ませて隣の市にあるスーパー銭湯へ。風呂上りのマッサージで完全リフレッシュしてきました。こんな贅沢な時間の使い方は久し振りだな~。(^_^)

ここでいきなり話は先週に戻ります。
土曜日にDの担当さんから電話があり、感謝デイ出頭命令が下りました。ハガキはもらっていたんですが電話もらうまで忘れてました。ごめんなさい。m(_ _)m

オイル交換のタイミングには500kmほど早いのですが、今月末くらいからプライベートでも忙しくなりそうで某所に行く時間が無さそうなので、今回はDでカストロールを入れてもらいました。エレメントも交換してエクも絶好調。エンジンのガサガサ感が少し解消されました。前回交換から半年以上経ってるので効果は覿面ですね。(^_^)

エクのD型も見ましたが、外観はホントにグリルとヘッドライトが変わっただけですね。ヘッドライトのブルーのアクセントも無くなってしまいましたが、これはエクがデビューした時の開発者インタビューで、”完全な新車種であるエクシーガを認知してもらうためのアイコンなので、今後は見直す可能性もある”と言い切っていたので、ある意味無くなるべくして無くなったのかもしれませんね。まぁ顔つきは大事ですけど、好みの問題というか慣れの問題でもあるので、どっちが良いということでもないでしょうね。もっとも、みんカラ界では、『グリル弄り、ライト弄りは当たり前~』なので、今回のMCも弄りと同等レベルくらいのものにしか思えませんな~。(笑)

で、ここまでは平和だったんですが、ショールームになんとGRFの展示車が!さらにニュル優勝記念の低金利ローンキャンペーンのチラシを手渡され、私の妄想は一気にレッドゾーンへ!!
思わずブラックデビル風に、『見事な攻撃だ、○○さん』と言っちゃいそうになりましたよ。(笑)

当分は妄想をおかずに人生楽しく過ごせそうです。(爆)


Posted at 2011/07/07 09:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「これは今時っぽい。
自動車でもOSS情報の開示とは。」
何シテル?   11/16 17:23
どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456 789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 14:23:01
イベント:エクシーガオーナーズクラブ信州オフ2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/24 23:40:17
ガンプラ 簡単塗装製作のすべて 
カテゴリ:私のブログ
2009/01/23 00:18:01
 

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
アウトバックから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。 純ガソリンのFFです。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
思うところがあり、WRXからアウトバックに乗り換えました。 スバリストの皆さま、今後とも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
幸か不幸か、スバル車に手を出してしまった時点で、既に道は決まっていたような気がします。( ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2008/12/6納車されました。スバルのミニバンを待ち望んでいたので、前車はわずか2年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation