• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネックスのブログ一覧

2010年07月15日 イイね!

売って無い物は自分で作ってしまえぇ~(笑)

って事で、自分で作ってみました。

今回、製作したのは...


「フロントコンソールボックスのカバー」です。

前々から欲しくて、でもこんな所のカバーなんて売ってねーろ(^^;)....
って事で、思い切って作りました。

今現在は灰皿置いたり小物置いたりと使っています。
俺の車は喫煙車なので、吸っていると灰がフロントコンソールボックスの取り難い隅に落ちて掃除しにくいですし、シフトノブがあって灰皿が使いづらい...
なので蓋をして完全なる小物入れとして使おう...と。

詳しくは整備手帳を見てください。

色々悩んだんですが、ちょっぴりエロく?かっこよく?する為、薄めのスモークを貼りました。
中には以前付けたLEDテープが貼ってあるのでボンヤリ光がイイ感じになります♪

今現在、材料が足りなくて整備手帳が進んでませんが、明日位には完成させるつもりです(^^)

これぞ!まさしく!D.I.Y!!!(爆)
Posted at 2010/07/15 16:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車情報 | 日記
2010年06月30日 イイね!

コーキング

コーキング水の浸入口が分かりました。
画像では分かり難いかもですが、助手席側タイヤハウス裏のバッ直線を通した穴が原因でした。

多分、今回だけでなく以前から入っていた様で穴だけ少し錆びていました。


コーキング剤でミッチリ塞ぎました♪

可能性的には低いですが、ドアに繋がるゴムブーツの緩みも原因の様です。
上向きに引っ張ってきた配線に水が伝って浸入したかも!?なので緩みを改善し配線を下向きに通し直しました。

PS.
皆さんのタイヤハウスの淵はこの様に隙間空いていますか?
俺のが間違って付けているのか分からなくて(^^;)

隙間
Posted at 2010/06/30 15:22:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車情報 | 日記
2010年05月03日 イイね!

整備手帳アップしました。

オーディオの常時のバッ直」と「リアドラムの塗装」をしてみました(^^)

バッ直に関しては意外と簡単に出来ました(^^)v
ヒューズ&リレーはかましてありません(^^;)
無くても問題なく動作したので♪

変化ですが...ぶっちゃけ分かりません!!!(笑)
まぁ、社外のオーディオ付けたら変化に気づくかもしれませんね(^^;)

ドラム...塗装しましたが...
なんかかっこ悪い(^^;)?
シックリきません(笑)

良く見たら耐熱塗料じゃなかったので試作的って事で(^^;)


今日は親族で飲み会。
俺が払う訳じゃないから、ガッツリのんでこようっと♪
Posted at 2010/05/03 17:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車情報 | 日記
2010年05月01日 イイね!

洗車と地震

今日ゎ晴天に恵まれ、少し暑い位の天気でした~(^O^)


なので朝からミッチリ2時間半!洗車に精をだしました(^O^)

洗車→
鉄粉取り→
洗車&水垢取り→
WAX→
仕上げ♪

久しぶりにFITのボデーがツゥルツゥルになりました(o^∀^o)


今回、洗車&水垢取りは「泡のちから」を2通りの使い方をしました。
始めの'洗車'は泡タップリで。
水垢取りは、入念に磨き?擦り?しました。
水の垂れ方に目を凝らし手の触感で取れ具合を確認しつつ作業しました。


鉄粉取りは粘土&鉄粉取り用洗剤でW攻撃(笑)


時より小傷を消しつつ♪

いやぁ綺麗って気持ちがイイなぁ(*^o^*)

フォトギャラリーに落とし具合と斜め写メアップしました(o^∀^o)
いもけんPさん…
写真の撮り方を参考にさせて頂きました(笑)


ps.18時過ぎに新潟揺れましたね\(☆o☆)/
Posted at 2010/05/01 19:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車情報 | 日記
2010年04月27日 イイね!

マル秘 その弐

「EのDなブツ」を暴露…

ESPELIRのダウンサス(*´艸`)

車高調買うまでの我慢品として買いました(*^o^*)


結果…
F:約6.5cm→約3cm
R:約7.3cm→約4cm
詳しくは整備手帳にて(`∇´ゞ


いやぁ~予測より落ちて良かったぁ♪


た~つぁんさん主催のオフ会に間に合って良かった(*^o^*)


あとは…
来月末に予定しているリアガーニッシュ&サイドミラー&車内パネルのカーボン風化が待っている(*´艸`)


~追記~
乗り心地は良くなったと思います(^_^)
道の段差が尚更怖くなりました(^_^;)
Posted at 2010/04/27 18:55:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車情報 | 日記

プロフィール

「マフラー交換後、購入者がサイレンサーを買う理由が分かった気がする…
純正静音に慣れてたからウルセェウルセェ」
何シテル?   01/12 14:50
数少ない知識で駆使してます。 ど素人で自作ってますが広い目で見てやって下さい(^∀^)ノ 自分の車で実験して楽しみながら勉強してます 失敗あり…成功あり…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリーの交換とバッテリー内部抵抗値のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 23:16:17
ロック、アンロック信号を探せ!プラスコントロール編③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 16:15:03
ロック、アンロック信号を探せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 16:06:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2018年9月末納車 M/C後 ターボ 4WD アッシュグリーン・メタリック&ブラウン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
中古で購入。 総走行距離90000kmから。 納車時装備 リア3面スモーク貼り有り 純 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
従兄弟からタダで貰った走行不能の総走行距離7000kmの中古の中古 HONDA AF- ...
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
~仕様~ Sパッケージ 1.5 RS GE8 プレミアムディープバイオレット ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation