• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネックスのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

イメチェン?

イメチェン?
BLITZバキューム計位置をAピラー脇からメーター手前へ変更しました。

ちょうど回転数の余白と速度計の間に設置したので見づらく無くはないです(笑)

もっと追加メーターのパイ数小さいといいかも(笑)


最近FITネタがありません( ̄○ ̄;)

ZX AF34のネタはチラホラ…
南海で純正キャブのガスケットセット買おうと思ったら…
意外と売ってないんすね( ̄○ ̄;)
発注するしかないみたい(ρ_;)
しかも車体番号まで必要…


今日運転してみてバキュームメーターが邪魔じゃないか確かめま~す(^_^)v
Posted at 2010/07/30 14:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

む~ん

む~ん
ん~…無茶しすぎたかなぁ?


ん~…疲労かなぁ?


分からんが右肩に痛みが走り、上がらなくなっちゃいました(ρ_;)ウルル

折れ線グラフにすると良くない傾向ですが、リアル肩だから大丈夫!?(笑)


40肩ならぬ20肩(爆)www


さて、今日は色々と(^_^;)

俺の推薦に賛成した妹がストラーダのポータブルナビを購入したので、その電源元となる電源口の増設をしました!(b^ー°)
純正シガーソケットを塞ぎたくないとの事だったので「ヒューズbox電源取出しシガーソケット」を即興で作り付けてやりました。
A.Bで購入した480円の2連ソケットに持ち合わせていた低背ヒューズ電源取出しを連結させ、付属10Aを15Aに増大させ、ラパン車内ヒューズboxの下段右側の「A.Bホニャララ」?(15A)から電源取りました。
アンペア数的にたぶん大丈夫であろう(笑)


それが終わり、続いて昔から良くつるむ仲間の車(C25セレナ)の足交換をしました。

足交換はまだまだ上手ではないので承諾の末、「格好の練習台」として足交換しました( ̄∀ ̄)ニヤリ
セレナはフロントサスの上部留めネジが逆ネジだからFITと違ってやりずらい(^_^;)
でも最近の日産車はドラシャが抜けにくいから助かったε=(^◇^;


続いて合間を見て原付のZXのキャブレーターを初めて洗浄しました。
思っていたより簡単!?だったので、すんなり終わりました♪


ps.
夏だからダイエット始めたのに最近、晩酌の本数が増えてきた為、効果無し!?で苦戦しとります( ̄3 ̄)

ps.
ちと古いですがブリッドシートGETしちゃいました(*´艸`)
Posted at 2010/07/25 23:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月22日 イイね!

つい3日前の恐ろしい出来事です…

つい3日前の恐ろしい出来事です…






あの日は土曜の薄暗い夜の事でした………







私は仕事から帰宅し晩酌の肴が無かったので近所の○ーブオンへ渋々買いに行きました………





買い物が済み愛車に乗り込んでクソ暑い熱風を受けながら窓全開で家路に向かっている時………






「ポン!」………
と聞き慣れない音が。



はぁぁ?(°Д°≠)





それは既に…
あるはずの場所から消えていました…






そう!奴の正体は「サイドミラー」の「鏡」!






走りながらフッと気づいたミラー角度のズレをミラーボタンを押し調節しつつ走行していた矢先の出来事で、私はショックの余り言葉も出ませんでした…


落ちて割れた鏡を拾いDに対しての怒りを通り越して運の悪い車を買わされた、やるせなさに凹みながら帰りました…





翌朝、早朝に近所のDへ行き、真摯に無言の目で不良を訴えました。(°∩°)
Dは私の異変に気づき直ぐさま不良品と判定し発注に入りました。



明日は休み。


ミラー取り付けに行ってきます。


FITオーナーの皆様、くれぐれもお気をつけてm(__)m
Posted at 2010/07/22 20:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車情報 | 日記
2010年07月18日 イイね!

山形行ってきましたぁ~♪

山形行ってきましたぁ~♪今日は昼前から仲間4人乗せてマイフィットで山形の米沢まで下道で行ってきました~♪


エアコン設定25度でガソリン半分位で行けました。

まぁ相変わらず俺は金欠なのでガソリン代+昼飯を頂戴して行きました(*´艸`)


目的?


そりゃぁ…


まぁ…


暇潰しと言う「ガレージオフ」巡りです(笑)


向かい途中、「いいでの里」?で昼休憩。
氷の入ってる冷たい山菜蕎麦食いました(゜∇゜)


んで、米沢のガレージオフ&オートバックスで物色…


次に福島のガレージオフに向かいました。
ここでも物色…
んで、チーム仲間の女の子のワゴンRの良さ気な社外部品発見♪
お土産買いました(*´艸`)

この時点で夕方…

なので美味しいと噂?の「十文字ラーメン」って所で夕飯食いました。


なんか楽しかったO(≧∇≦)o


ps.なんか米沢はレジェンド系の弄った車を良く見かけましたねぇ(゜∇゜)
帰り際に対向斜線から「全国WAGON R会」?のワゴンRの群れを発見♪
弄ってますなぁ(゜∇゜)
Posted at 2010/07/19 00:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

整備手帳アップしましたが…



ちょっとクオリティとフィッティングが悪かったので「試作」に変更しました。


これ…禁煙車にはいいかもしれませんね(゜∇゜)


クオリティ低いので真似される方いましたら、見本にはならないので手順や参考程度にご覧ください(^_^;)アセアセ
Posted at 2010/07/17 19:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「マフラー交換後、購入者がサイレンサーを買う理由が分かった気がする…
純正静音に慣れてたからウルセェウルセェ」
何シテル?   01/12 14:50
数少ない知識で駆使してます。 ど素人で自作ってますが広い目で見てやって下さい(^∀^)ノ 自分の車で実験して楽しみながら勉強してます 失敗あり…成功あり…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 23
45 67 8910
11 121314 1516 17
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

バッテリーの交換とバッテリー内部抵抗値のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 23:16:17
ロック、アンロック信号を探せ!プラスコントロール編③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 16:15:03
ロック、アンロック信号を探せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 16:06:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2018年9月末納車 M/C後 ターボ 4WD アッシュグリーン・メタリック&ブラウン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
中古で購入。 総走行距離90000kmから。 納車時装備 リア3面スモーク貼り有り 純 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
従兄弟からタダで貰った走行不能の総走行距離7000kmの中古の中古 HONDA AF- ...
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
~仕様~ Sパッケージ 1.5 RS GE8 プレミアムディープバイオレット ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation