• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガネックスのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

慣らし走行ちゅう



知らんかった…

車高調にも"慣らし走行"が要るのですな(^_^;)


やっぱ如何なるパーツにせよ足回り関係は慣らし走行っつうものは必要なんすなぁ~!(b^ー°)


さて…


我が輩のFITは来月に車検を控えているので、要らんパーツを撤去したり、車検非対応パーツを撤去したり、電球関連を純正に戻したりと地味な作業を連日行っています。


デイライト…要らん!


バイモニ…要らん!

↑この2の撤去でOK!(b^ー°)



車高調付けて走行して感想(続)


程良い硬さで満足♪
「純正ショック+ダウンサス」→
「純正一式」→
「車高調」の順で乗り心地が良くなっている気がする。


足回り関係は…もういいかな(^_^;)


あとは来年にFブレーキパッド交換くらい。


キャリパーどうしよっか…

塗り替えるか、見て見ぬ振りするか…



最近、気になってるパーツが2つ。


TOYOTA車のオプション品であるプラズマクラスター的な空気清浄機的なやつ。

フィットの天井に付けられないものだろうか…(^_^;)


もう1つは、タント?だったの天井に付いている収納BOX…
これまた付けられないものだろうか(^_^;)



ps.
車のワックス…
行き着いた先は「バリアスコート」

これが俺に合っている♪
Posted at 2011/08/31 01:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月29日 イイね!

減衰力調節無しですが何か?

減衰力調節無しですが何か?今日は待ちに待った"脚"が届きました。


これでやっと普通の車生活に戻れる(ρ_;)


"今日中に帰る"

コレを心中にアライメントなんてのは無視で、とりあえず荷物届き次第、即日装着完了を目指して黙々とやってました(笑)


急ぎつつサボリつつやっていたので3時間も掛かってしまった(・_・;)


作業して分かった事。


・エンジンルーム側に出るナット…長過ぎ&錆び過ぎ

・ショック側ベアリング上部のネジ…固着し過ぎ



感想


堅い。

乗り心地で選ぶならHKSの方がいいかもね♪


とりあえず一安心(・◇・)ハァァ


ps.
均等に高さ調節したつもりなのにケツの方がフロントより4mm下がってしまった(^_^;)

地上からフェンダー際中央までの距離

F:64.4cm
R:64cm
Posted at 2011/08/29 21:18:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車情報 | クルマ
2011年08月26日 イイね!

ぶっ壊れた



サスを純正に戻すべくバラそうとしたら…

「固着」


「錆々」


バキッ!


っつう事でFショック逝きました。


ダメですなぁ
たった3年で逝く様な部品は。


純正ショックを買うか…


純正類似品を買うか…


車高調を買うか…


只今、お財布と相談中ですp(´⌒`q)


明日、明後日とメーカーは休みなので週明けまではFit無しの生活を余儀なくされました(ρ_;)


暫くFitは封印。


ヤダネェ…錆ッテ(-"-;)
Posted at 2011/08/26 21:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月25日 イイね!

うむ?

「便利さ」と解釈するか


「機能性」と解釈するか



本心:「非常~にタワーバーが邪魔くせぇ!!」



車検近いから純正バルブに戻そうかと思いポジションを外そうとすると、俺の手が思いの外デカすぎて手が入らない!


タワーバー一時的撤去しようと、ネジ見たら、エンジンヘッド上の小ネジ(タワーバー中央)外す事考えただけで気が萎える(・_・;)


ちっちぇーし!せめーし!何のって~の(°□°;)


う~~む(・_・)


車高上げるし、どっちみち外さなきゃならん!


今後の車検の時も同じ考えになりうる…



う~~む(・_・;)



売ろうか…


我慢するか…


葛藤ちゅ~
Posted at 2011/08/25 01:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月23日 イイね!

寝る子は

寝る子は今日は休みでした。

昼までグースカ寝て…
起きて飯食っては、また寝て…


ちゃんと起きたのは夕方4時(笑)


1日あっという間だ(^_^;)


でも疲れは半分取れました。


夕飯前にツッタヤ行って実写版宇宙戦艦ヤマト借りて帰ろうとしたら隣の隣に弄ってる1台の青フィッティーが。

ほほぅ(゜∇゜)とちら見したら…



無限ブルー@RSさん

お初でした。

(゚゚)(。。)ペコッ
ヨロシクオネゲーシマスダ

地元ミン友が増えて良かった♪


帰宅後、仲間から依頼されてたストリーム用LEDテールの修復した後、龍が如く4のサブストーリーをコンプリートさせてからヤマト発進!!


ps.
涼しい(゜∇゜)…

いや…夜中は寒いか?
Posted at 2011/08/23 00:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「マフラー交換後、購入者がサイレンサーを買う理由が分かった気がする…
純正静音に慣れてたからウルセェウルセェ」
何シテル?   01/12 14:50
数少ない知識で駆使してます。 ど素人で自作ってますが広い目で見てやって下さい(^∀^)ノ 自分の車で実験して楽しみながら勉強してます 失敗あり…成功あり…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

バッテリーの交換とバッテリー内部抵抗値のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 23:16:17
ロック、アンロック信号を探せ!プラスコントロール編③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 16:15:03
ロック、アンロック信号を探せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 16:06:26

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2018年9月末納車 M/C後 ターボ 4WD アッシュグリーン・メタリック&ブラウン ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
中古で購入。 総走行距離90000kmから。 納車時装備 リア3面スモーク貼り有り 純 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
従兄弟からタダで貰った走行不能の総走行距離7000kmの中古の中古 HONDA AF- ...
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
~仕様~ Sパッケージ 1.5 RS GE8 プレミアムディープバイオレット ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation