• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月16日

アクティブな人向け(笑)

アクティブな人向け(笑)
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / スペーシアギア ハイブリッド XZターボ_4WD(CVT_0.66) (2018年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 室内広々。
軽ワゴンからの乗り換えだけど、極端な不満は無い。
積載量も高く、工夫次第で可能性が拡がる。
不満な点 個人的には脚を持っと硬めにして欲しい。
トールワゴンにありがちなロール(傾き)が高速では不安だね。

リフトアップと適正なアライメントで相当軽減されたけれど、ノーマルでそうして欲しいな。
総評 私のは四駆のターボ。
坂道が多いエリアなのでパワーは必須。
ノーマルでもCVTと相まって十分な性能。
四駆にするとリヤシートがフルフラットに倒せないけれど、極端な不便さは感じないよ。
ホント工夫次第で楽しめる車だね。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
全体のデザインは(`・ω・´)σ ヨシ!
車内のデザインはアウトドア向けなので、オシャレ感は無いかな(笑)
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ターボでCVTだから、辛さは感じないかな?
車重を考えたら凄いと思う。
足周りは柔らかめかなぁ?
適切な速度で走行する分には良いね。
高速道路で横風受けるとフラつくのはトールワゴンの宿命(笑)
足周りを弄って改善は可能。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
長距離を走ってるけど、そこまでシートの硬さは感じないかな?
まぁ個人的に硬めのシートが好きなだけなんだけど。
家族からは苦情出てないので( ゚д゚)σ ヨシ!
積載性
☆☆☆☆☆ 5
2WDよりは少し積載量が減るけど、普通に使う分には困らない。
リヤシートを収納してフルフラットにはならないけど、少しの工夫でフラットに出来るので( ゚д゚)σ ヨシ!
燃費
☆☆☆☆☆ 4
四駆、ターボ、両側電動スライドドアで、坂道の多い地域。
それらを考慮しても良い数字だと思う。
エアコン使用して平均リッター15キロ位かな?
価格
☆☆☆☆☆ 5
満足しかない(笑)
自分の条件に全て合致していたので、文句はない!(笑)
その他
故障経験 無いっ!(爆)
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/16 13:42:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

四駆の日…
クマおやじさん

四駆にならない
paje-kenさん

ダッシュ1号・皇帝、の巻。
yoshinobu_kiuchiさん

201014-6 某フリマで・・・
Kazu Mark-Vさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation