• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2020年06月21日 イイね!

あの男



「あの男に連絡だ!」

では無くて(笑)

買ってもうた・・・
スパムの隣に居るなんて反則だお。
(ノー`)
Posted at 2020/06/21 16:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記
2020年06月21日 イイね!

汚れは無くすに限る〜

おはようございます(^O^)

仙台はどピーカンです(笑)

さて、今朝はジムニーの汚れ落とし。
ってもボデーではなくて、エンジンのでつ。

シリンダーヘッドからのオイル漏れで汚れた箇所をクリーナー等を使い綺麗にしました。

汚れたままにしておくと他のトラブルが発生した時に判断し難くなったりしますのでね。

上から掃除出来る処はタイベルとか外した時にしていたので問題無し。
今回の掃除はエキマニの下側なので潜ってアクセス〜。

つまり腕とかが確実に汚れるので捨てる前提のボロボロTシャツで٩(.^∀^.)งLet's go

はい汚れた〜(爆)
顔射は辛うじて免れました(´・ω・)=3 フゥ~

最初に噴霧器に洗剤薄めたの入れてナイロンブラシでゴシゴシして〜、トドメにパーツクリーナーでフィニッシュ!

後は垂れてきて残った箇所と、飛び散ったヤツをウエスで拭いて完了〜。
∠(゚Д゚)/イェーイ

これで次に漏れて来たら直ぐに判るぜぇ〜。(爆)
Posted at 2020/06/21 10:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2020年06月15日 イイね!

スーパーGTなマスク

こんばんわー!

オートスポーツを愛読してまして、同誌のWebショップにて良い物を見つけたので買いました〜。

カッコイイマスクです!

チームクニミツとレイブリックのコラボマスク!!
洗って繰り返し使える物です。

また売上の一部は医療従事者の支援の為に使われます。

2色あるけど「黒」一択(爆)

関連URLにリンク先貼っときます。気になる方は見てくださいね〜。
Posted at 2020/06/15 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2020年06月14日 イイね!

前だけ?前後とも?どっちにする?

おはようございます(^O^)

カレーが食べたかったので朝からキーマカレー食べて満足です(笑)

さて、今やドラレコは車装備の必需品になって来てますが、悩まれている方も多いですね。

まぁ悩む原因は
フロント撮影だけの物
前後撮影の物
360度の物
とザックリ区分けしても3つもあるからですかねぇ。

細かく区分してくと書ききれませんて(笑)

個人的なオススメで行くと前後録画タイプですね。
無難というか安心感はありますよ。

「全方位!!」って方は360度タイプ。
最初の頃に比べれば相当良くなりましたね〜。

次は取り付けのタイプ別の悩みが(笑)

基本的には本体がフロントガラス上部に取り付けになります。(一応モニター本体が別体になってるのも有ります)
他はミラー一体型の物ですね。
既存のミラーに被せて(ゴムバンドで固定する)です。
私が使ってるのはこのタイプ。
それとカーナビと連動させられるタイプもありますよ。

最近の車は安全装備のカメラがフロントガラスに有るせいでフロントガラス取り付けタイプが使えない場合が有ります。
(取り付けられなくは無いが、位置的に撮りたい画角が撮れない等不都合が発生する)
なので、その手の車に取り付ける時は注意が必要。
判らなければディーラーに聞くと良いですよ。

いま量販店でも勧めているのは前後録画タイプ。
煽られたりした時に後方録画出来るし、カメラが後方に向いてるだけでも抑止力になりますから。
っても煽られるような運転していれば問題外ですけど。

とりあえずドラレコ付けときたいなら
フロントのみタイプ

後ろも確実に!ってなら
前後録画タイプ

全方位って欲張りさんは360度!

前後録画の方には更に分岐点!
フロントガラス取り付けタイプかミラー取り付けタイプか、
ミラー取り付けタイプだとスマートミラーの使い方も出来る機種もあります。(私のはこのタイプ)

順を追って行くと
どこまで撮影したい?
最低限の機能?
高性能?
何処に付けたい?
ですかね〜。
量販店に行くと実機置いてますから参考になりますよ〜。
ネットの情報を鵜呑みにしちゃダメですからね。

それと一番重要なのがSDカード!!
安いヤツはNGです!
メーカー指定の性能のSDカードを使いましょう!
肝心な時に録画されてないって事は避けたいですからね。

悩んだら相談したり、実物見たりして行くと決めやすくなりますよん。

では良いカーライフを〜。
Posted at 2020/06/14 07:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2020年06月13日 イイね!

暇だから繋いでみた(笑)

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

暇だったのでスマートミラーのリアカメラの配線にバックガイド用の配線が有るんです。

当初は接続しない予定だったけど、暇だったので繋いでみた(笑)



この画像から〜

こうなります〜。
ちなみにガイド線の上下可能です。
これが一番下げた状態で

一番上まで上げたらこうなった(爆)
空やん(笑)

カメラの角度でも調整出来るので便利ですぅ。

通常の映り方です。
フロントのみ

リアのみ

両方

ってな感じですね。
右側にGPS連動の速度計。
他にもカレンダーと方位計も映せます。
オイラは速度だけ判れば良いんで。

そうそう、フロントカメラは運転席側に付いてます。
なのでミラーの角度とカメラの調整で右側も大幅にカバー出来ます。

いやマジ便利だわ〜(笑)

追記:そうそう、録画された画像観ましたがナンバー等綺麗に映ってます(笑)
まだ昼間の画像しか観てませんけどね。
これだと夜も期待出来るなぁ。
パソコンでも画像観れるのですが、SDカードの挿入口がミラー上面にあるので入れ出しが大変です。
これだけでも改良してくんねぇかな?
Posted at 2020/06/13 16:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 345 6
78 9 1011 12 13
14 151617181920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取付(GIギア製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:46:37
WIN'S WORKS デリカD:5用SUSランプブラケット:ディーゼル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:13:16
三菱自動車(純正) 7250A161XA リアドアスカッフプレートLH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 17:51:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation