• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまお13のブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

ヘッドライトスイッチ交換

やっぱ何かと電装系のトラブルが多いな~。
今回はヘッドライトのスイッチが見た目にわかるほど劣化、破損してて、交換だけなので自分でやったんだが、それでもパーツ、送料合わせて約7千円ってなんか高い気が。。。
まあとにかくビートルが元気になったのは良かったが。






Posted at 2014/06/25 00:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月12日 イイね!

ガンジス川と土佐堀川

ガンジス川と土佐堀川暗い話になるので苦手な方はスルーしてください。


先日インドにおいてガンジス川の対岸を挟んだ格差社会がニュースになってましたが、それと全く同じ、いや、それ以下と思われる実態をここ大阪で感じました。


都会と言うのはどこもそうなのかもしれませんが、繁栄のすぐ側には必ず貧困層の方達が生活しています。

中には資本主義社会に嫌気がさして自らホームレス生活を選んだ方もいらっしゃるようですが、大半はそうではないでしょう。


で、表題の件に戻りますが、まずは土佐堀川北側沿岸から見た対岸の大阪の風景。


ご覧のように日経新聞、テレビ大阪、更に遠景には大阪城と、正に大阪の繁栄を象徴するような光景ですね。

土佐堀川沿いの中之島公園も綺麗に整備されており何とも気分が良いです。


しかし、ふと周囲を見渡すと、ブルーシートで生活している方が多々おられます。



インドの問題でも挙げられていましたが、豪雨で河川が反乱したら彼等はどうなるんだろう?
きっと、強制退去ってこともあるんだろうなとか思います。
これはインドなど、発展途上国だけで起こっていることではなく、身近な大阪でも起こっていることなんだと痛感しました。
彼等がこんな生活は不本意だと思っているなら、就労支援はあるのだろうかとか。

仕事に忙殺されていた日々では感じられなかった現実を感じられただけでも、今の先の見えない生活に少しは意味があったのかなと思います。
Posted at 2014/06/12 01:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

#ランドクルーザー

現行型のランクルかっこえーよな!
850万円か~。
万を取ってくれたら買えるのにな~とか思ったが、維持費だけでもキツそう。。。」
何シテル?   02/17 07:19
Apple Type-1
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

ガンジス川と土佐堀川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 01:58:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
るんるん時速50kmでも楽しい車でするんるん 2003年式 いわゆるメキシコビートル 2008年1 ...
その他 その他 その他 その他
しょっちゅう壊れてたw 真っ暗な峠でいきなりライトが消えた時はびびったな~げっそり いろい ...
日産 セドリック 日産 セドリック
高速道路を走るのが快適な車。 街乗りにはでかすぎて不便; 免許取立ての頃は毎日夜中に友 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長い間大事に乗ってた車。 軽くて加速が速くて快適だったダッシュ(走り出すさま) 小さくて小回りきいて便利。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation