• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

22年落ちのリッターバイク

昨年の2月に買ってしまったkawasakiのかつての旗艦。

ZZR1100






購入して1年半。走行距離は1万キロほど。

総走行距離は6万キロを超えました。
デビュー当初、世界最速を誇ったこのバイクもいかんせんガタがきております。

それを痛感したのは整備手帳でもあげました、スターターの不具合ですね。








スターターボタンを押してもカチカチ鳴るばかりでセルが回らないことがしばしば。

思えば、昨年末くらいからスターターは回っても初爆しないとか始動不良はしばしばありました。

バッテリーの交換もしましたが、スターター自体の劣化、摩耗でセルスタート時の回転数自体も低かったんだと思います。

こういったトラブルが起こってくるともはや旧車という雰囲気が漂う…………


あとはブレーキ。
乗り出し直後からリヤは固着気味でキャリパー交換。



フロントは2度のブレーキディスク交換と





キャリパーのオーバーホールを実施。





ぶっちゃけ新品のbremboキャリパーとか入れてしまえば良かったと言えばそうなんですが…………

自分なんて攻めた運転もしない(できない)し高性能なブレーキは必要ないのでまずは新車当時の純正性能を味わおうと純正をオーバーホールした次第です。

(いや、お財布事情もあるよね。ブレーキディスクだって結局中古だしね。)




結果、後発のZX-9Rのブレーキディスクとゼファー1100のキャリパー(どちらもZZR1100 純正と同等)を装着。

キャリパーのオーバーホールは効果テキメンですね。
効きに関してはさほど変わらんけど、コントロール性の差が段違いです。

ゴムシールが劣化して弾性力が変化してるんでしょう。

車と違って倍力装置が無いのでタッチの差は分かりやすいですね。





大分リフレッシュしてきたので、ブレーキ関連はホースを新品とマスター類のオーバーホールで完封。

他はフロントフォークのオーバーホールとクラッチ関連のオーバーホールを進めていきたいですね。




ただの会社員の自分が今味わえる非日常。

右手をひねるだけでover250kmの世界へようこそ。



ZZR1100
ガタピシしてっけどコツコツ手入れして永く乗れるといいな。
ブログ一覧
Posted at 2019/08/04 00:34:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディフェンダー90
パパンダさん

F1史上最狂時代 1500馬力‼︎
kazoo zzさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謎に燃費伸びた。
なんなのだ。

確かにミッション載せ替えてから上昇気流ではあったが」
何シテル?   04/21 01:03
物心ついたころからの憧れだったFCに乗ってました! 現在はもっぱら保管モードです(笑) 最近はめっきり走る機会も減り1年に数回引っ張りだせたら良いほうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク トラクションUPブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:49:01
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K521 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 09:50:34
えーじawさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 00:24:08

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
サードカー メインカーのデミオが17万キロ突破。 雨漏り発生 家族も乗るし少し広い車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだワゴンRを買って半年しか乗ってないのに出会ってしまった・・・・頭金もないのにフルロー ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
縁があり私の元へやってきました。
ホンダ リード110 無料2号 (ホンダ リード110)
貰い物 多分EXだと思われる。 8年ほど放置されてた車両でしたが、バッテリー交換してマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation