• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月05日

お疲れさま

連休最終日の出来事…



さよならまたね。と声を掛けたとかかけなかったとか。


先日のブログで起こした赤デミオと入れ替えで我が家の働き物だったDY3Wデミオが退役です。

画像フォルダを漁って確認しましたが2015年の9月に我が家にやってきたようです。

当時、走行2万キロで車検も一年くらい残ってて10万で買ってきたんですよ。


1300だけど、まさかの5速MTで買い手が付かず激安でした。



ド・ノーマルでしたね。

そこから僕の悪ふざけでダウンサスだけ入れました。二千円とかで買えたので(笑)


約7年で7万キロ走破し、外装はヤレヤレになりましたが車体はまだしっかりしてます。

もったいないけど、そろそろクラッチ周りも一新しなきゃならんくらいペダル位置が上がり(クラッチが減った証)、レリーズベアリングからはジャージャー音を立てだしたので先立って確保しておいた赤デミオにバトンタッチとなりました。


年式的にも引き取り手もいないため、解体処分とします。




処分前の準備としてまだ新しく捨てるにはもったいないスタッドレスタイヤを剥ぎます。
これは赤デミオに引き継いで使います(そもそも赤デミオについてきたものです笑)


破!!!!






ミライースの廃品の鉄チンに21年落ちの廃スタッドレスタイヤで捨て準備😂😂😂😂

この日のためにせっせこ組んで準備しといたのよ(笑)




フロントキャリパーとのクリアランスがツラツラでめっちゃオシャレです。




せっかくなんでホイールキャップも嵌めてあげました。

これはこれでアリですね。
カワイイ。

あとは、自分のDEデミオのバックランプスイッチに不具合がありとりあえずでFCのミッションから外したやつを着けてたので、共通部品のこの車からいただきます。




あと、以前新品交換したウォッシャーポンプがまた水漏れしだしたので流用出来ないか外してみたが




カプラーサイズが違うので諦めました。




後は特に外すものもないのでラストドライブとしゃれこみます。

主張しないインパネやメーター、ステアリング周りのデザインは今でも目障りにならずスイッチ類もブラインドタッチで使いやすいです。

時代的にオーディオに汎用性が無いのがツラいくらいですね。


操安性能、NVH、乗り心地も後継のDE型より良いです。

ダウンサス組んででもノーマルのDE型より乗り心地良いwww

室内も広くて居住性も良いですね。


1300のエンジンが非力なのだけが残念。1500だったら僕が乗ってましたねこれ。

ボディ形状的に4ナンバー登録できるのもポイント高いんですよね、DYデミオ。




で、解体屋まで自走してさよならしてきました。

解体屋の社員さんは車を見ることもなく、車検証を見て

「一発解体やなぁ。」

と言って4万円で買い取ってくれました。

乗る人も減り、もはやパーツとしても価値はなくて、鉄や触媒などの素材としての価値でその値段なんでしょうね🧐


それでも4万円になるってすごいですよね。近年の中古車価格の高騰も影響してるのでしょうけど。

10万で買ってきて7年乗って解体に出して4万キャッシュバックされる。

なんてコスパがいいんだろうか😖


んで、先日起こした赤デミオが5万で買ってきて中古新規で起こすためにかかった費用が約6万

乗り出しで11万か………


なんか日本って変な国だなぁって考えさせられたお正月休みでした(笑)

ブログ一覧
Posted at 2023/01/06 00:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2023年1月18日 19:08
遅ればせながら今年もよろしくお願いします🙂

解体処分の所までご自身でされるとは、全てにおいてクルマの面倒をみておられる感じですね。登録から整備からほんとすごいです。

後継となるデミオの乗り出し価格については前のブログにもコメントしましたが、車両との巡り合わせとかもありますし、整備や登録などご自身で全てをこなされてるからだと思いますよ😊
普通の人では同じ価格で乗り出しできないと思います😁

一家に一人、ニコチンさんが欲しいですな(笑)
コメントへの返答
2023年1月18日 23:42
こちらこそよろしくお願いいたします。

調べたらたまたま近くに業者さんがあったので持ち込んでみました。

持ち込めば後の処理は全てやってくれるのでとても楽です👍


車の入手が個人からなので全て自分でやらざるを得なくなったってのが今回の事例です…………

実際はド素人ですので色々な方に迷惑かけてなんとかやり切った感じですよ😅

自分の車の整備も一歩進んで二歩下がるがザラですので(笑)

プロフィール

「謎に燃費伸びた。
なんなのだ。

確かにミッション載せ替えてから上昇気流ではあったが」
何シテル?   04/21 01:03
物心ついたころからの憧れだったFCに乗ってました! 現在はもっぱら保管モードです(笑) 最近はめっきり走る機会も減り1年に数回引っ張りだせたら良いほうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオク トラクションUPブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:49:01
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K521 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 09:50:34
えーじawさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 00:24:08

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
サードカー メインカーのデミオが17万キロ突破。 雨漏り発生 家族も乗るし少し広い車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだワゴンRを買って半年しか乗ってないのに出会ってしまった・・・・頭金もないのにフルロー ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
縁があり私の元へやってきました。
ホンダ リード110 無料2号 (ホンダ リード110)
貰い物 多分EXだと思われる。 8年ほど放置されてた車両でしたが、バッテリー交換してマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation