• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコチンマニアのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

外出自粛?

コロナウイルスのおかげで皆さん暇だ暇だと言われておりますが………

自分はあんまり変わらんような??

相変わらずやってることはボロい持ち物を弄くり回してます。




整備手帳でも書きましたが、横浜から持って帰ったプレスカブ。

ボアアップが組まれてるってことは前オーナーから聞いてました。

マフラーを止めてるスタッドボルトが折れてて、それを抜こうとしてエキストラクター使ったらスタッドボルト穴の中で折ってしまい………にっちもさっちもいかずヘッド交換することにしたのですが

バラしてみたら、なんと🧐


88ccのボアアップキットが組まれてました。



カムも…カム山が純正より1ミリ高いのでリフト量が大きいハイカムのようですね。



インマニがキタコ製なのは知ってましたがよくよく見ればキャブレターの取り付けピッチが違う。


スロットルバルブの径もベンチュリ径も大きいカブ90の純正キャブレターPB16 が着いてました。


元々はプレスカブはスタッドボルトを直して普通に乗れるようにすることだけを考えてましたが…………

ここで考えが変わります。


僕の持っているリトルカブ君



この子も何気に75ccボアアップが組まれてます。

ただ、横浜で乗ってた感じはプレスカブのがやたらと速い。

88ccにハイカムにビックキャブレターまでやってあるとひと味違うんです。

見た目はリトルカブの小さいのが好きだし、何気にこのリトルカブはセル付きの4速ミッションだったりして価値があるのです。(シャコタンにされてしまってますが笑)

88ccキットもハイカムもキャブレターも買っても大した値段しない(全て新品購入しても2~3万)けども、手持ちにあるなら手間かければタダなんで………

面倒だけど悩んだ結果、プレスカブのパーツをリトルカブに移植することにしました。




ガスケットキットはPOSHの88cc用を使います。


リトルカブをバラして、いいとこ取りをしていきます。


要は腰上全とっかえですよね。



88ccのキットは安物の海外製品みたいです。バリで手を切ったりしたので中古品なのにバリ取りしたり、もちろん古いガスケットを剥がしてオイルストーン当てたりとすごく時間と手間がかかります💦


ヘッドもプレスカブに使おうとヤフオクで買った物を使います。
画像には映ってませんが、インテークもエキゾーストもポート拡大されてます。




なんだかんだと時間かかりまくりましたが、組み上げました。

ライトチューンとしては完成くらいのパーツ構成ですね。




マフラーもノーマルからアウトスタンディングさんのモナカタイプにしました。

もっと抜けるマフラーのほうが上が伸びるみたいだけどスタイルが好みで😅

んで、最後にセッティング。

元々、キャブレターには75番のMJがセットされてました。

プレスカブの時はそれで乗ってましたが加工されたヘッドとマフラーが違うのでセッティングが崩れたようです。

上まで回るけど、トルク感は無いしプラグも焼け気味でした。

78番、80番、82番を試すと80番が1番トルクフルだし伸びるので80番でセッティング出しました。

ですが、4速に入れると回転が頭打ち。

調べたらリトルカブの4速はCDIでリミッター掛けてて4速に入れると回転数が上がらないようになってるらしい。


そうと分かれはCDIを買います。
武川やPOSHなど色んな所から出てますが………


今回はヤフオクに出品されてるフルデジタルCDIを購入してみました。送料入れても3000円以下😂😂😂😂

装着して試走。




あれれれ💦

排気音は小気味良いけど、またトルク感が痩せしまった💦

でも、4速入れても上が回る。

もしかしてと思い、再度セッティング。
MJを82番にしてみると全域トルクフルに!!




ついでに悩んでたタペットも再度調整。



シビック乗ってるときに散々使ったシックネスゲージが大活躍。




ジェット変えてセッティングとか………高校生の時とやってることマジで変わんねえなー




色々やりましたが、潔く完成しましたよリトルカブ。

見た目は一緒だけどねー(笑)


そんなこんなで外出自粛になっても全くもって変化なし。 
毎日楽しくやってますってことをお伝えしました。

皆さん、こんな時こそバイクや車のメンテをしましょ。

誰にも会わずに出来るし、青空だし。
部品は通販で買えますし。

あ!

出がらしになった?プレスカブですが。




75ccのシリンダー以外ノーマルになった所を職場の上司に回収していかれました。

こんな時なんで、暇つぶしにいじるそうです(笑)
Posted at 2020/04/19 19:18:07 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「謎に燃費伸びた。
なんなのだ。

確かにミッション載せ替えてから上昇気流ではあったが」
何シテル?   04/21 01:03
物心ついたころからの憧れだったFCに乗ってました! 現在はもっぱら保管モードです(笑) 最近はめっきり走る機会も減り1年に数回引っ張りだせたら良いほうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

【バイク引き渡しの旅が始まります】 その④ レストアしたGT125を次期オーナーさんへ届けました \(//∇//)\ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 08:20:34
エンジンマウントNo3流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 08:24:47
ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 08:23:13

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
サードカー メインカーのデミオが17万キロ突破。 雨漏り発生 家族も乗るし少し広い車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだワゴンRを買って半年しか乗ってないのに出会ってしまった・・・・頭金もないのにフルロー ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
縁があり私の元へやってきました。
ホンダ リード110 無料2号 (ホンダ リード110)
貰い物 多分EXだと思われる。 8年ほど放置されてた車両でしたが、バッテリー交換してマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation