• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコチンマニアのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

今年は車いじりがしやすい気候ですね。

今年は車いじりがしやすい気候ですね。いやー、車放置しておりますニコチンです。お友達の皆さんは色々とやられているようですが、、、、

私の車は相変わらずです。強いて言えばうるさすぎる音量を低減するためにマフラーにタイコを

着けてもらったりしました。そう、自分でやっていませんwww

ですが、このところ暑くもなく寒くもない車いじりには最適な気候ですのでドリフトが上手く続かなくて悩んでいる若者を助けてあげることにしました。



もーおなじみですね!例に漏れず「あかいくるま」の若者です。今回はちょっとばかし切れ角をUPしてスピンしにくい車にしようとのことで



こちらの切れ角UPワッシャーを取り付けます。
なんと今回は!自分で作業させてみます。まー、ワッシャー挟んでトー調整するだけですのでとても簡単なことですが。




二年前はフルノーマルだったこのNA8もニコチンやいのたくさん他多数の悪い大人たちの影響をうけまして、悪い車に仕上がってきました。

改造は塗装以外全て若者とニコチン、いのたくの3人でやってきた車ですが、、、

改造、メンテを簡単に書き出してみても結構やってますねwww

・車高調取り付け
・社外ラジエターに交換
・足回りのブッシュ全交換
・デスビ、他パットカバーパッキン交換
・前後ブレーキキャリパー、パッド、ローター交換
・DEFY DINゲージ取り付け(水温油温油圧)
・マツダスピードマフラーに交換
・カーツ 1.5WAY LSDに交換
・4点式? ロールバー取り付け
・その他、油脂類全交換

こんな作業をニコチンとしてきた後輩君。
今回の切れ角UPワッシャー装着はほとんど手助けすることも無く終えることができました!
後輩の進歩にチョッピリ感動!!

あとはドリテクをもっと磨いてカッコイイドリフトができるようになるべし!

頑張れ!「あかいくるま」の青年www
Posted at 2014/10/27 12:43:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | あかいくるま | クルマ
2014年10月22日 イイね!

私は今

名古屋に居ます。

しかも、ここはただの通過点(^^;;
さーて、どこまで向かうのか❓

あっちにみん友さん居ればなぁー(´・_・`)

Posted at 2014/10/22 15:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「謎に燃費伸びた。
なんなのだ。

確かにミッション載せ替えてから上昇気流ではあったが」
何シテル?   04/21 01:03
物心ついたころからの憧れだったFCに乗ってました! 現在はもっぱら保管モードです(笑) 最近はめっきり走る機会も減り1年に数回引っ張りだせたら良いほうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ヤフオク トラクションUPブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:49:01
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K521 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 09:50:34
えーじawさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 00:24:08

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
サードカー メインカーのデミオが17万キロ突破。 雨漏り発生 家族も乗るし少し広い車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだワゴンRを買って半年しか乗ってないのに出会ってしまった・・・・頭金もないのにフルロー ...
ホンダ リード110 無料2号 (ホンダ リード110)
貰い物 多分EXだと思われる。 8年ほど放置されてた車両でしたが、バッテリー交換してマ ...
カワサキ ZZR1100 じーじー (カワサキ ZZR1100)
大型2輪免許を取得。 免許とるだけのつもりが…………漢カワサキに乗りたくなり購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation