• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコチンマニアのブログ一覧

2019年04月01日 イイね!

新年度

始まりました。

今年も横浜での仕事です。
もう1年半ほどは横浜に居ることになりそうです。

こちらに来た時は3年の予定でしたが、早くも4年目です(泣)


このところはお部屋に散らばったRGV250ガンマさんを拾い集めてました。




ガンマのリヤサスには贅沢なOHLINSが着いてました。
こちらは近くのOHLINSのサービスショップさんでオーバーホールをしてもらいました。(写真はオーバーホール前)

シャフトの再メッキと内部部品の交換、砕けて無くなってたバンプラバーを入れてもらいました。

次にフロントフォークです。

ズタズタにオイル漏れしてたので、お店に頼もうかと思いましたが工賃が3万円。

これなら特殊工具買ってでも自分でやるわと思い、取り掛かりました。




ですが、これがまためんどくさい。
倒立フォークってことでバラすのも組むのもめんどくさい。

難しくはないけどめんどくさい(笑)

また、特殊工具が4点必要でした。

写真の角材で作ったのはスプリングコンプレッサー。

んで、押し込んだスプリングを保持するためのストッパー



オイルシールを打ち込む工具


 
写真にはありませんが油面調整用ツール。

自作品と買った物を合わせても6000円ほどでした。












点サビがあるインナーチューブをペーパー掛けて再利用とか、かなりいい加減ではありますが費用圧縮に成功したと思います(笑)

倒立フォークのオーバーホールって自分でも未知の領域で手を出しにくかったんですがやれば何とかなるもんです。

めんどくさいし、フォークオイルが臭いのでアパートでやる作業とは思わないけど…………



後はアホほど汚かったホイールも塗ったり磨いたりして見れる程度にはなりました。





まだまだやること沢山ありますが、夏までには乗れるように仕上げていきたいものです。


後は、車のイベント?2ndカーだけのミーティングってのにも行ってきました。










ほんの一部ですが…………珍しい車やカッコいい車を見れて幸せでした。

そんなこんなで新元号も発表されましたが私は変わらずです。
Posted at 2019/04/01 23:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「謎に燃費伸びた。
なんなのだ。

確かにミッション載せ替えてから上昇気流ではあったが」
何シテル?   04/21 01:03
物心ついたころからの憧れだったFCに乗ってました! 現在はもっぱら保管モードです(笑) 最近はめっきり走る機会も減り1年に数回引っ張りだせたら良いほうで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオク トラクションUPブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 10:49:01
PIONEER / carrozzeria carrozzeria UD-K521 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 09:50:34
えーじawさんのスズキ エブリイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 00:24:08

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
サードカー メインカーのデミオが17万キロ突破。 雨漏り発生 家族も乗るし少し広い車 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
まだワゴンRを買って半年しか乗ってないのに出会ってしまった・・・・頭金もないのにフルロー ...
ホンダ リード110 無料2号 (ホンダ リード110)
貰い物 多分EXだと思われる。 8年ほど放置されてた車両でしたが、バッテリー交換してマ ...
カワサキ ZZR1100 じーじー (カワサキ ZZR1100)
大型2輪免許を取得。 免許とるだけのつもりが…………漢カワサキに乗りたくなり購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation