• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

無駄遣い報告 その2

無駄遣い報告 その2 届きました。

←コレ!

大分麦焼酎「兼八」

この酒は、しばらく前に一度だけ店で呑んだことがあります。
そのときのことは今でも強烈な記憶となって残っています。
極めて独特な「香り」と「後味」。
麦を炒ったような風味です。
これがなんともいえずたまらない~(≧▽≦)

そのとき以来、ずっと心の中に引っかかっていて、ついに手に入れることが出来ました。
ちなみに価格は720mlで約5000円!

さっそく奥さんと一緒に飲んでみました。
妻「焼き芋みたい」

なーにー!(クールポコ風)

貴様!この独特の風味が分からんのか!?
そんな安っぽい表現を使うなー!(`Д´)

うーむ、ネコに小判などやるものではありませぬ。
明日からは私一人でじっくり呑んでやる。

ということで、無駄遣い報告はここで一区切り。
え?30諭吉はどうなったかって?
まだまだこれからがありますよ。
さてさて次はどんな無駄遣いにしようかな~。
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2010/01/13 23:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

新紙幣
avot-kunさん

妄想な日々4th🤣
VANさん

こんなに購入しても!
shinD5さん

やはり今日は…☔️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2010年1月13日 23:53
お酒でしたか~。
私はお酒全くダメなのでよくはわかりませんが…。

ずっと心に残っていたお酒を飲めて良かったですね^^
コメントへの返答
2010年1月14日 0:11
おっと、よしつきさんに続いて、下戸の方。

もしかして私のみん友さんは、下戸の方が多いのかな?

久しぶりに飲んだので、いま、その余韻に浸っているところです(^o^)
2010年1月13日 23:59
「焼き芋みたい」というコメントから芋焼酎かと思い、もう一度読み返すと麦! 摩訶不思議な味ですな。想像でけん。

1本5000円! 確かに高い。これを60本買って社内で配ると言う計画ですね。その節はよろしく。(こればっか)
コメントへの返答
2010年1月14日 0:14
そうなんです。麦なんですよ。
でも一回呑むと、この風味は忘れることが出来ません。
機会があれば、ぜひ一度ご賞味くださいませ。

でも5000円は高いッス。
ちょっと根性ないと、ポチれません(^_^;)
2010年1月14日 0:27
いやぁ~これは美味しそうですね!

我が家も夫婦で飲むので

今度カミサンにコレを紹介して

買ってみます♪

どんな感じなのか気になります~!!
コメントへの返答
2010年1月16日 20:01
こんばんは!

これ、高いだけあって、独特の味ですよ~。

私はおいしいと思って呑んでますが、マイキーさんのお口に合うかどうか・・・。

でも機会があれば、ぜひ一度呑んでみてください。

これほど独特な味を楽しめる焼酎も少ないと思います(゚▽゚)/
2010年1月14日 0:43
こんばんは。

私も下戸なので、このお酒の理解度は奥様以下かと…
ただ、その価値は本人しか分からないもの。
明日からじっくりお楽しみくださいね。

私は先日、予算もないのに大枚はたいてしまいました。
しかも、もうちょっと追加出費の予感が…
埋蔵金に手を出すのも、時間の問題か?(>o<)
コメントへの返答
2010年1月16日 20:07
こんばんは。

なんだか、下戸の方が多いですね~。
にもかかわらず、こんなブログにコメントをいただけるのは、本当にありがたいことです。

美月さんが何を買ったのか、すっごく気になります!
報告ブログのアップ、楽しみにしてますね!
2010年1月14日 7:22
おはようございます♪(。・ω・)ノ゛

そうなんです!ビールと違って
チビチビ味わうお酒は香が大事なんですよねぇ♪
私はジン派なんですが、やっぱり蓋を開けるとクンクンしちゃいます
▼o・ェ・o▼


諭吉さんの何人かが奥様のブランド品になったら・・・・
すみましぇ~ん
(;´・`)
コメントへの返答
2010年1月16日 20:19
こんばんは!

香りってやっぱ、大事な要素ですよね~。
この酒は、香りと後味が本当に独特なので、ちょっと違う雰囲気が楽しめます(^o^)

ぷりさんはジン派ですか!
なかなかシブいもん呑みますね~。

>奥様のブランド品になったら・・・・

ひえー、勘弁してー!\(◎o◎)/
2010年1月14日 22:17
こんばんは。

おぉ~!
これが例のブツですか~(≧▽≦)
この焼酎って、以前「回らない寿司屋」で味わって、身も心も満足になっちゃったというシロモノだったような記憶が…。
違ってたかなぁ。
先日来、下戸をさらしていますけど
こんな私でも、チビチビ味わう系の美味しいお酒に出会うと、何だかちょっと幸せな気分になることも。
お手元において、眺めて、味わって。
至福のひととき、たっぷり楽しんでくださいね。

>ネコに小判
それでもいいじゃないですか。
ウチの夫婦なんぞ、趣味に関してはチグハグですよ。
それでも認め合い、干渉せず
楽しくやっとります(*^-^*)
コメントへの返答
2010年1月16日 20:24
こんばんは。

以前の「回らない寿司屋」のシロモノは、日本酒の「八十八号」というやつでしたね。
あれもおいしかったですよ~。
せっかくだから、あれもポチっちゃおうかな~。なーんて。

鈍行電車さんも下戸でしたね。
私のみん友さんは、ほとんどが下戸のようで。
でも、呑める呑めないにかかわらず、楽しめればそれがベスト!
また職場みん友会、やりましょうね!
2010年1月15日 0:02
酒の味がまったくわからないARIA-Rです(^^;)

缶ビール一本空けると、顔が真っ赤になり、ひどいときはグロッキー状態になります。(汗)

ウチは弟と父が酒好きなのですが、僕は全然駄目ですね・・・
コメントへの返答
2010年1月16日 20:27
おっと、ここにもまた下戸の方が。

今回は酒ネタでしたが、次回の無駄遣いは酒以外のネタを考えています。

さてさて、何が出てくるか・・・。

期待しないで楽しみにしててくださいね(゚▽゚)/
2010年1月15日 12:58
下戸のかた、結構多いですね。
私はビール、日本酒、焼酎、スコッチ等など、
何でもイケます(笑

焼き芋風味の麦焼酎!
一度呑んでみたいですなあ・・・。

この至高の一杯を呑む際、
水割り、お湯割り、ロック、どれがいいでしょうかね?
また、肴は何がおすすめでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月16日 20:34
さすが艦長!
あらゆる戦場に対応できますね!

購入以後、毎晩呑んでますが、やっぱ、たまにはいい酒飲むのもいいですね~。

ちなみに我が家で飲むときは、一番最初のときだけロックにして、濃厚な香りと味わいを楽しみましたが、それ以後はお湯割で楽しんでます。

でも、今まで呑んでた安い酒よりも酔いやすいような気がするのは、気のせいでしょうか・・・?
2010年1月19日 7:36
麦なのに

焼き芋のお味?(^0^)(笑)

結構なお値段しますね~
ザクとは違うさんが、また飲みたいって思ったお酒ですね^^

私も機会があれば飲んでみたいですφ(’ー’*)メモメモ
コメントへの返答
2010年1月20日 12:22
返事が遅くなり、スミマセン

そうなんです。
麦なのに焼き芋みたいな香りと風味なんですよ~。

でもこれがなんとも言えず・・・\(^ ^)/

ちょっと高いので、もっと安ければ我が家に常備するんですけどね~。

機会があれば、ぜひご賞味くださいませ。

プロフィール

「第19号輸送艦(捕鯨母船)の製作(煙突などの製作) http://cvw.jp/b/488285/47730188/
何シテル?   05/19 16:08
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation