• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月19日

シルバーウイーク前半終了

楽しみにしていたシルバーウイークの前半が、あっという間に終わってしまいました。

3日間は、初日AM以外は天候に恵まれました。
たくさんのイベントをこなしたのですが、そのうちのいくつかについて、備忘録の意味も兼ねて記しておこうとおもいます。

まずは一つ目。
上の娘が書道(硬筆)で賞をとったので、その展覧会に行ってきました。
作品はこちら↓

お父さんはとうに越えられています(^^ゞ
でも、本人曰く、「一番上じゃないから」とのこと。
娘に刺激を受ける父がそこにいました。

そして二つ目。
下の娘の誕生祝いのプレゼントがまだ渡してありませんでした。
本人の希望は「動物園に行きたい」。
ちょっと遅くなりましたが、名古屋の「東山動物園」に行ってきました。
次女の一番好きな動物は「ぞうさん」。
入口からほどない場所にある象に、次女はしばらく張り付いていました。
実は久しぶりの動物園。園内は少し模様替えされていました。
中でもよかったのはプレーリードッグ。


世界中の動物を見た後はミニ遊園地へ。
今日は次女が主役なので、彼女の希望を最優先させようと、「何に乗りたい?」と聞いたのですが、「いやだぁ~(T_T)」と絶叫して泣きじゃくる始末。そう、次女は乗り物が大嫌い。
仕方なく上の娘と楽しみましたとさ。

「そろそろ帰ろうか?」と言うと、次女「ぞうさんにバイバイする!」
再びぞうさんに向かい「また来るからね~」と叫んでいる次女の姿は、親バカモードをシフトアップさせる効果抜群です(^^ゞ

お次に三つ目。
久しぶりのプレミー弄りです。
こちらは整備手帳をご覧ください。

シフトノブ交換

部品を買ったジェームスは、ちょうどイベント開催中。
来店者プレゼントのLEDマップランプをもらい、1000円以上購入者プレゼントとしてジャガイモのビシソワーズ(家族4人分)に舌鼓を打ち、さらにはじゃがいもつめ放題まで!

(実際にはこの2倍以上の量をもらいました)


さて、後半三連休はキャンプの予定です。
準備のためにこんなことをしてみました。

ランタンのカサ部分の裏にアルミホイルを貼り付けてみました。
両面テープを切っては貼り、その上からホイルを丹念に貼り付けます。
さて効果のほどは・・・?

後半3連休に続くっ!
ブログ一覧 | もろもろ | 日記
Posted at 2011/09/19 21:53:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年9月19日 23:04
上手ですねぇ。
字が上手いと良い事ずくしですよね。それだけで色々とイイ目に逢えますもん。


うぅ...ジャガバターが食べたくなりました...
(´д`)
コメントへの返答
2011年9月22日 17:35
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

長女の字は、親バカを差し引いてもきれいだと思います(←親バカ)
字がうまいと、なんとなくちゃんとした人に見えてしまうというのもあるので、いろいろ得になるかもしれません。
このまま順調に育ってほしいものです。

ジャガイモ、タダなのにすごくたくさんもらえました。
当日の夕ご飯はもちろんじゃがバターでしたよ!
2011年9月19日 23:05
子供の成長を楽しむのが親の最大の喜びですね。

僕はまだ独り身ですが、いつかこんな感じで子供と色々楽しみたいですね(^^)
コメントへの返答
2011年9月22日 17:36
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

>子供の成長を楽しむのが親の最大の喜び

まさに、仰るとおりだと思います。
ARIA-Rさんももうすぐ・・・???
2011年9月19日 23:43
更に字が上手くなったな!と赤い人にも褒められそうですね。
入賞おめでとうございます。

下の娘さんは乗り物苦手なんですね。
でも楽しそうに象さんを見てはしゃいでる姿を見ちゃうと、親バカモードになるなっていう方が無理でしょうね^^

シルバーウィーク目一杯楽しんでますね~。
キャンプもがんばっ!
コメントへの返答
2011年9月22日 17:40
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

赤い人にお褒めの言葉をいただけるようになれば、通常の3倍うれしいですね♪

下の娘は、なにかにつけて怖がりなので、普通なら乗りたがる子どもの乗り物にも、一切興味を示しません。
10円入れてゆらゆら動く消防車などでも、無理やり乗せて動き出したとたん、「コワい~!\(◎o◎)/降りる~(T_T)」と大騒ぎになり、みんなの迷惑になるため、乗せないようにしています。

シルバーウイーク後半が明日から始まりますね。
ろあの~く。さんのご予定は?
2011年9月20日 0:11
上手な字ですね。そうか、「夕焼け小焼け」の歌詞ですね。この歌詞にも改めて感心。日本語は美しい。

プレーリードッグじゃないですが、連休中に多分、フェレットだと思われる小動物が畑の中を走っていくのを見ました。ペットが逃げ出したんでしょうね。野生化して生きていけるのかな?
コメントへの返答
2011年9月22日 17:51
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

あ、歌詞までちゃんと見てませんでした(汗)
童謡の歌詞って、すごく情緒的で感傷的な言葉が使われてますよね。
改めて聞きなおしてみるのもいいかもしれません。

成田のオッサンさん宅付近はフェレットまでいるんですか?
どうやら全世界で飼育されているようなので、かわいらしい姿をしていながら、意外と頑健なのかもしれませんね。
2011年9月20日 0:13
>楽しみにしていたシルバーウイークの前半が、あっという間に終わってしまいました。
・・・私は週末からテント積んで単車ひとり旅です。まだだ、まだ終わらんよ!

>上の娘が書道(硬筆)で賞をとったので、その展覧会に行ってきました。
・・・うん、絶対にこれからは硬筆のほうが役に立ちますね。手紙ひとつとっても、やっぱり“手書き”のほうが頂いて嬉しいです。私も盆暮れ正月のお礼状は必ず自筆で書いてます。
毛筆は、そりゃあ手紙レベルまで連面で書ければいいけど、芸術に過ぎてすぎて・・・。
硬筆で沢山書いてくれたほうが、素直に読ませていただいたときの喜びが違います。
是非この先も続けていただきたいですね!

そうそう、ジャガイモですが、下栗の里の露天売りジャガイモ、とっても美味しいです。
しらびそキャンプに行かれることあったら、是非ご試食してみてくださいね!
コメントへの返答
2011年9月22日 18:04
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

>テント積んで単車ひとり旅です。

うらやましいっ!
一人旅、独身の頃は時々やってました。
特に細かく予定も立てずに、現地に行ってから観光案内所でその日の宿を探し、素泊まりにして食事は現地のおいしそうなものを探して食べる。
あぁ、懐かしい。
結婚してこの方、なかなかその機会に恵まれません(寂)

>盆暮れ正月のお礼状は必ず自筆で書いてます。

プリベンターさん、すごいですね!
私はヘタレなので、とてもマネできません。
ついついPCに頼ってしまいます。
だからこそ、ますます字が下手になってしまう悪循環なのですが・・・。
やはりもらう側として考えると、自筆の手紙は内容の如何にかかわらずうれしいものですよね。

しらびそキャンプ場、知りませんでした。
検索するときれいな景色が・・・!
新じゃがの時期に行けるといいなぁ。
2011年9月20日 0:13
こんばんは。

長女さん、上手ですね~。
祖父が書道家の私の目から見ても、バランスのとれた綺麗な字だと思います。
とりあえず、私を完全に超えてますね(笑)

次女さんのお願いもかわいいなぁ。
ウチの長男はおもちゃを買ってもらうべく、お手伝いでポイント稼ぎの荒技に出てきました(^-^;
さて、何を買わせる気だ?
コメントへの返答
2011年9月22日 18:09
こんばんは。
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

そういえば、美月さんのおじいさんは書道家でしたね。
そうした方から見ていただいてもきれいだと言っていただけるなら、大変光栄です。
娘に伝えておきます!

美月さんとこのチビちゃん、お手伝い攻撃ですか。
かわいらしいですね。
やはり美月さんの息子さんなら、狙いは電車のプラモとか(爆)
2011年9月20日 1:10
こんばんは~。

後半戦に向けて充実の前半戦でしたね。
カー用品店に通い詰めのせいか(最近再び復活)、気になったのはじゃがいも
(汗)
今日まででしたが、他のイベントがあり行けずじまいでした…。

お嬢様の作品が受賞ですか!
おめでとうございます。
継続は力なりというか、やはりお父様譲りなのでしょうか。
流石です。
最近は字を書くということも少なくなってきているので、それだけに貴重ですよね。

私もエルガでちょっと企んでおります。
悪いことしてるなぁ…
詳細はまた後日(笑)
コメントへの返答
2011年9月22日 20:06
こんばんは。
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

前半は充実してましたね。
後半の前の3日間は怒涛の日々でしたが(泣)

やはり鈍行さんもジェームスはチェックされてましたか。
15%OFFもさることながら、プレゼント攻撃も侮れませんよね。
他のカー用品店はここまでやってくれるところはなかなかないので、ありがたいですね♪

>継続は力なりというか、やはりお父様譲り

常日頃から「努力」することの重要性を説いていますので、その成果が出たということなら、父親冥利に尽きますね。
天才ならぬ凡人であれば、その成長のためにはすべからく努力が欠かせません。
もちろん自分自身に対して思うところでもありますが。

エルガ、楽しみにしてますね。
2011年9月20日 6:53
見事な硬筆ですね♪(^-^)o

動物園も楽しそう♪
しかし、下のムスメさん、乗りモノ苦手
なんですね…(>_<)残念…

ソレにしても、週末にまた、キャンプ…
うらやましいバイタリティです♪

ランタンにアルミの効果…楽しみです♪
コメントへの返答
2011年9月22日 20:09
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

お褒めの言葉、ありがとうございます。
親バカモードを差し引いても、小4にしてはかなり上手な字を書くほうではないかと思います(←親バカ)

下の娘は「とりあえずやってみる」というのが苦手な様子。
成長のためのチャンスをみすみす逃しているような気がして、親としてはちょっと心配です。

>うらやましいバイタリティ

シウさんのように踊れる父親ではありませんが・・・(^^ゞ
とりあえず明日からのお泊りキャンプが楽しみです!
2011年9月20日 8:10
おはようございます♪

字が綺麗って素晴らしいですね♪

字は一生書いていく訳ですから、これは財産になりますね^^
コメントへの返答
2011年9月22日 20:11
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

字がきれいだと、なんとなく人柄も信用できそうな気がしますよね。
何かにつけて得な気がするので、このまま上達してくれればと願っています。

父親の飽きっぽい性格を受け継いでいなければいいのですが(汗)
2011年9月20日 12:41
こんにちは♪

おおー!
私の右手と交換して欲しい~((T_T))
私、字の下手くそさがコンプレックスなんです(泣)
この字なら誰に見せても自慢しまくれますね♪

そして、東山公園♪
水族館に続き、またニアミスですね
私、日曜にいました(笑)
帰り間際にもう一度ゾウさんに会いたがるお嬢さん♪
めっちゃ可愛いじゃないっすか!

私のうちの近所にはジェームスが無いんです
だから、読んでて
「ああ、ファミレスで家族そろって同じもの頼んだのか」
とか、勘違いしてました(笑)
カー用品店でしたね(^-^;

ジャガイモくれるなんて、太っ腹~♪
コメントへの返答
2011年9月22日 20:22
こんばんは。
コメ返遅くなり、スミマセンm(__)m

実は私の妻は「準師範」の資格を持っています。その妻に言わせると私の字は「くせ字」だそうです。
要は「汚い」ってことですよね。
その自覚もあるので、私は極力手書きを避けるようにしています。
娘はそんな思いをしてほしくないですからね(^_^;)

>私、日曜にいました(笑)

ええっ!?私たちも日曜日に行ってましたよ!
知らない間にプチオフってましたね(笑)
相方様、一度拝見してみたかったなぁ(爆)

ジェームス、時々、今回のようなプレゼント攻撃をしてくれるので、ありがたいです。
噂では、他のカー用品店ではここまでやってくれるところはないらしいですね。

ありがたやありがたや。
またやってくれないかなぁ(爆爆)

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation