• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

ガンプラコレクション:グフ 完成♪

かな~り前から作っていた1/288ガンプラコレクションのグフが、ようやく完成しました。
キットは、いわゆる旧キットをベースにした作りになっているので、プロポーションの変更が本当に大変でした。
では、早速完成写真をご覧ください。




なお、今回の製作にあたっては、みん友のよしつきさんの作例を全面的に参考にさせていただきました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/470602/car/609645/2143992/photo.aspx

私の作品は、よしつきグフに比べると、なんともトホホなものになってしまっていますが、それでもキットの素組みに比べるとかなり印象が変わったのではないかと、勝手に自己満足はしています(^^ゞ

あ、どこかから声が・・・。
「その作品、自分の力で作ったのではないぞ。 よしつきさんの暖かいご支援のお陰だということを忘れるな!」
ランバラル隊長、そのとおりでございますm(__)m


なお、例によってフォトギャラリーにも画像を載せておりますので、お暇な方はご覧くださいませ。

1/288 ガンプラコレクション:グフ(製作編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/car/472084/3375403/photo.aspx
1/288 ガンプラコレクション:グフ(完成編)
https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/car/472084/3375404/photo.aspx
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2012/12/21 00:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

おはようございます
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1442
よっさん63さん

ダットサントラック
avot-kunさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 0:33
随分と印象が変わりますね~

腰のパイプがグッドなアレンジですね~~(^^)b
コメントへの返答
2012年12月22日 10:20
パイプスプリング、初めて使ってみましたが、長さの調整が難しいですね。

でも苦労した分だけの効果はあったようなので、よかったです♪
2012年12月21日 1:52
完成おめでとうございます♪( ´ ▽ ` )ノ

この小さくて、作りの悪いキットを
こんな風に改修するなんて、

やはりザク違さんは神様です♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年12月22日 10:21
ありがとうございます。

神様などと、とんでもない!

シウさんのように、鬼のデカール貼りを難なくこなしてしまう方のほうが、よほど神だと思います!
2012年12月21日 5:13
連邦系シールドは、何か伏線ですか?w
コメントへの返答
2012年12月22日 10:22
いやぁ、まったく何も考えてません(^^ゞ

単に、グフのシールドが小さめで迫力不足だったと思ったので、より大きなサイズのものに交換してみたってくらいのもので(汗)
2012年12月21日 6:11
完成おめでとうございます。

お腰の動力パイプが あまりにもステキすぎて
関取のマワシに見えるのは自分だけでしょうか…(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 10:25
ありがとうございます。

動力パイプ、意外といい効果が出たので、自分でもビックリ。
昔のホビージャパンとかで、旧キット改修作例に出てきそうな感じデスよね。

関取のマワシ・・・。
そう言われると、だんだんそう見えてくるような見えてこないような・・・(^_^;)
2012年12月21日 6:26
どーもです(^_^)v♪

相変わらずの

きっちりした仕事に感心します♪

やっぱり、グフですよね♪
コメントへの返答
2012年12月22日 10:27
おはようございます。

>きっちりした仕事

いやぁ、みん友の皆様方の作品に比べれば、かなり仕上げの粗いものなので・・・。

やっぱり、グフですよね(´▽`)ノ
2012年12月21日 7:51
まさに
「すばらしいジオンの精神が形になったようだ」

ですね!

旧キットの雰囲気を生かしつつみたいで、
今時のグフと違ってとてもいいですねo(^▽^)o

コメントへの返答
2012年12月22日 10:33
ありがとうございます!

ザク違「作り方は組立説明書でわかるが、旧キットな、私に作れるか?」
バン○イ「ザク違のモデラーの能力は未知数です。保証できる訳ありません」
ザク違「はっきり言う。落ち込んでしまうな」

ちまたでは、RGグフが出るかもという話もあり、そちらにも期待してしまいます♪
2012年12月21日 23:56
おおお!ジオンの精神が結晶となってここに!
今回も渋かっこいいです!
コメントへの返答
2012年12月22日 10:37
>渋かっこいい

なんと嬉しい言葉でしょう!
グフは渋さを出せるかどうかが、工作のポイントの一つかもしれませんね。
2012年12月22日 11:05
おー!グフ!
昔のプロポーションもいいですなー。
(*´∀`)

盾は連邦から奪い取った設定?
GMさん、エエもん持っとるやないけー的な。
(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 10:22
グフと言えばランバラル。
ランバラルと言えばグフ。

やはりファーストのキャラ設定は明確ですよね~。

盾については、特に裏設定とかを深く考えたものではありませんが、あえて言うなら、やはりGMからかっぱらったものを現地で再利用したって感じですかね。

この後作る予定のジオラマでは、盾は登場しません(^_^;)
2012年12月22日 22:12
完成写真だけを見たらサイズがわからないから素人作品にも見えますが、実際のサイズと素の状態がわかると、その変化から苦労が伺えます。
何よりも小さいから作業が大変っていうのは、同じように小さいキットを加工した経験があるからよくわかります。

もしも可能なら、頭部のパイプも腹部と同じようにしたいところですね。
でもサイズの合うスプリングなんて無さそうですね。
コメントへの返答
2012年12月23日 10:27
>素人作品

ぐふっ!(死亡)

ただ、仰るようにサイズが小さいので、工作はひとつひとつ、困難を極めます。
特に旧キットベースのプロポーションの修正は、なかなか大変でした。

ご指摘の頭部動力パイプは、Φ1mmのスプリングがウェーブから出ているので、それが手元にあったら、中に0.5mmアルミワイヤーを通して作ってみたかもしれませんが、大変そうだったので、あえて逃げてみました(^^ゞ
2012年12月26日 23:32
誤解させてしまったかもしれないので、一応補足を。

素人作品といったのは、キットの大きさをひと目で把握させる要素が画像にほとんど無かったからです。

1/144以上のサイズだと、細かいところは撮影の仕方でいくらでも誤魔化せますし、アップにしても意外とわかりません。
けれどこういった小さいものだと、アップにしたら細部の雑さがダイレクトに映ってしまいます。
上級者モデラーでもない限り誤魔化すのは大変だと思います。

小さい事を隠したい場合以外は、できるだけ誰もが日常的に触れる小物との対比を1枚くらいは載せたほうが効果的だと思います。

つまり何が言いたいかというと、「完成写真はパッと見、素人が作った1/144キットっぽく見える」という事です。
コメントへの返答
2012年12月27日 18:30
わざわざの補足コメント、ありがとうございます。

でも、コメントをいただくまでもなく、正しく理解してますので、大丈夫ですよ♪

今回の作品について、他の方から「昔の雰囲気が再現されている」といったコメントをいただいていますが、私としてはそういうつもりで作ったわけではなく、想定外の反応でした(^^ゞ
同じ意味で、ろあの~く。さんのコメントについても、「なるほど、そう見えるのか」という発見があったのも事実ですが、表現として少し刺激が強いなという印象であるのも、また事実だったわけです。
なので、前回のコメ返しのような応え方となったということです。

サイズ比較については、フォトギャラに載せてはありますが、ブログには載せていないので、そうした部分で伝わりづらかったという部分はあったかもしれません。

いずれにせよ、決して「批判的な意見」としては受け取っておりませんので、ご安心くださいね(´▽`)

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation