• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月12日

久しぶりのクルマいじり♪

久しぶりのクルマいじり♪ このところの激務のせいか左肩の痛みが激しく、最近ではキーボードを打つだけでも痛みが走るようになってきてしまいました。

少しでも良くなるようにと、バンテリン塗りまくり&アリナミン飲みまくり。
さらには、持田香織似の職場の後輩からは「足裏のツボが効きますよ」と教えてもらったので、これもちょくちょくやりながら騙し騙し日々を過ごしていますが、こんな状態なのでとてもガンプラなど作れません。
特に私は左利きなので、切る、ヤスる、塗るなどのほぼすべての作業を左腕中心にこなすため、しばらくは我慢の日々です。

しかし、だからといって何もせずにぼーっとしているのももったいない。

そうだ、プレミーくんをいじろう!

左肩に極力負担をかけない範囲で、簡単作業をやってみることにしました。

最初に手がけたのが、ドアトリムのバイアステープによる装飾。


うーむ、イマイチ目立たない(^_^;)
そこでフェルト布を買ってきて、バイアステープと交換してみました。
ついでに周辺部品の一部も蒼化。



ふむ、ま、いいかな。

ここまでやると
「1/1プラモデルって楽しい♪」
という感覚が蘇ってきます。

そこで、以前から気になっていた内装のカラーリング。
我がプレミーくんの内装は、ベージュ系で統一されています。
これを樹脂製部品だけでもブラック化しようと考えました。

ということで手を付けたのが、センターコンソール、グローブボックス、後席ドリンクホルダー。
作業にあたっては冒頭画像のように、先日買った大スマホでいろんな資料を見ながら行いました。
自宅ガレージだとWifi電波が届くので、ネット検索もサクサク!
やっぱ便利ですね~(^^)

ということで、こんな感じに。



よしよし、だいぶと落ち着いた雰囲気になってきたぞ~(^^♪

さて、次は何に手を付けようかな~。
そういえば純正ヘッドライトって暗いんですよね・・・。

さて問題は、私に明確なプレミー弄りの素養があるかどうかだが。


併せて整備手帳もアップしておきました。
ドアトリム装飾 & 後席ドリンクホルダー塗装
センターコンソール&グローブボックス塗装
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/01/12 16:57:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年1月12日 20:44
久々のクルマ弄りですね♪
確かにベージュメインの内装はちょっとプラスチッキーですよね。
周りのカラーに合わせてあげるだけでも、雰囲気が変わって質感も上がりますね。

ドアトリムのバイアステープは意外と簡単にはがれてくるのが難点です。
フェルトがどうなるかはわかりませんが、もし簡単に剥がれてくるようなら、薄い両面テープを仕込む等されると良いかも。

駐車場にも無線LANが届くと、大スマホが活躍してくれて大助かりですね♪
コメントへの返答
2015年1月18日 17:08
コメ返、大変遅くなりましたm(__)m

子どもが小さいうちはベージュ系でも、いかにもファミリーカー感があって良いのだと思いますが、ぼちぼちそういう世代でもなくなってきたので、それに合わせて少し大人な感じにしてみたくなりました。

>意外と簡単にはがれてくる

そうなんですか。
動く場所でもないので、一度仕込んだらそれでOKだと思ってました。
フェルトは厚みがある分、しっかりと仕込まれてくれるのではないかと思っていますが、ちょっと様子を見てみます。

大スマホ、早速の大活躍で、買ってよかったです♪
庭で日曜大工をする場合とか、星を見るときなどにも活躍してくれそうなので、これからも楽しみです。
2015年1月12日 21:30
クルマいじり、すごいですね♪
私はもう、遠い過去のものと
なってしまいました…(^_^;)

ヘッドライト、HID化も
面白いかもですね。
…車検ビミョーですが…(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月18日 17:10
コメ返、大変遅くなりましたm(__)m

シウさん忙しいですから、クルマ弄りどころではないでしょうね(^_^;)

HID化は確かに車検との整合性を考えないといけないので、球の洗濯時には注意が必要ですよね。
ただ、プレミーくんの場合、球替えが簡単らしいので、車検時のみ取り替えるというのもアリかもしれません(^^♪

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation