• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

極小ジオラマ「Break」

今日も、以前に作った作品の紹介をしたいと思います。

タイトルは「Break」
完成画像はこちらです。



宇宙世紀のとあるMSジャンク屋でトロハチを使っての作業途中、ちょっとしたコーヒーブレイクを取っている、という場面を切り取ったものです。
一応ガンダム的に、プチモビ・トロハチくんを使ってみました。

でも主役はこちら↓



Nゲージ用のフィギュアを使っています。
そして脇役となってしまったトロハチくん。



昨年のガンプラキャンペーンでもらった武器セットのおまけで、前と後ろの計2つの部品からなるキットです。
キャノピーを透明化したかったのですが、1センチ径の透明な球体が見つからず、やむなく地上仕様ということにして金属線でやぐらを組みました(^^ゞ

あとはこんな感じ。






ガンダム、モビルスーツといえば戦いの場面・・・という固定観念を捨て、動きの少ない場面を切り取って、空気感を感じ取ってもらう。
そんなジオラマを作ったのは、自分史上初めてのことでした。
ということもあって、小さなサイズながら、かなり楽しめた作品となりました♪

さて、年内にもう1作品完成させたいと思っているのですが、果たして・・・。

※今回もフォトギャラ作ってあります。興味のある方はどうぞ↓
プチモビ・トロハチの製作
極小ジオラマ「Break」
ブログ一覧 | ガンプラなど | 趣味
Posted at 2015/12/29 16:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉活。
.ξさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年12月29日 17:40
1cm径の透明な~と言えば、シャーペンの消ゴムキャップから流用出来そうです。

いつも思う事ですが、なんだかんだで手を動かした人が上達するんだと思います。
コメントへの返答
2015年12月30日 17:23
>シャーペンの消ゴムキャップから流用出来そう

当然私もそれを最初に思いつき、サイズを測ったところ直径が8ミリなんですよね。
少し小さいという欠点のほか、トロハチくんのキャノピーは単純な半球型でなく、下部が少しすぼまっています。
つまり球体から切り出すという作業になると思われます。
そう思って、そのサイズの透明球体をハンズやホムセンなどで探しましたが、どうにも見つからず・・・。

>手を動かした人が上達する

仰るとおり。
一生懸命手も足も頭も動かしているつもりですが、ちっとも上達しない私って・・・orz
2015年12月30日 23:00
意欲的に製作されてますね♪
( ´ ▽ ` )ノ
ジオラマ貼り私にはハードルが高く
特にその状況には応じた
ウェザリングが私を及び腰に
してしまいます…(>_<)

小さいスペースに大きな世界観。
ほのぼのしながらも
今回も感動しました♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年12月31日 9:25
一時期塞ぎ込んでいた反動と言いましょうか、最近は自分でもものすごいペースだな~と思えるくらいの感じで製作を続けています。
今も次の作品を手がけており、年内完成目標を掲げていましたが、どうやら年を越しそうです(^_^;)

ジオラマ作りはやはり一般的にはハードルが高いと認識されているようですね。
模型作りはあくまでも趣味の世界なので、どのような形であれ楽しめればそれがベスト。

今回は小さな世界を表現しましたが、実はいま製作中のジオラマは1/2000の世界!
さらにマニアックになっていきます(^^ゞ
よろしければまた見てやってくださいね。
2016年1月10日 19:30
あのキャンペーンのプチモビでしたか。
地上でしたらキャノピーよりもこの方が説得力がありますよ。
欲を言えばもう少しだけ金属線を太いものにして強度感を出せれば完璧だったかも?

それにしても、今回も小物が光ってますね。
屋外の壁や水道、室内のデスク、コンベア操作盤等もかなり細かく描かれていて、言葉で説明しなくても普段の業務状況が感じられますね。
コメントへの返答
2016年1月10日 23:12
なるほど、金属線は確かに太目のほうが重厚感が出ましたね。さすがろあの~く。さん。
サイズが小さいので、線も細く、と単純に考えてしまいました(^^ゞ

小物は、作っていて楽しいですね~♪
毎度のことですが、作りながら考え、考えながら作るという作業をやっています。
しかしその「あ、こんなものも作っておくといいかも!」という妄想がいつまでも止まりませんでした。

実際に作ったものの他には、Zライトとかチェンブロックとか照明設備とか排気口とかエアコン+室外機とかとか・・・。

ジオラマ最高!

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation