• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月24日

松阪市まちある記

年末に富士山近くへ行って以来、泊まりキャンプに行っていません。
そろそろ禁断症状が出そうな感じなので、その前に行ってきました(笑)
行き先は松阪市。

まずは「豪商のまち 松阪観光交流センター」で情報収集+お土産ゲット。さらには今晩飲む地酒も買いました。
センター名でも分かるように松阪は豪商を輩出しています。
江戸時代では紙問屋だった小津清左衛門。
当時の邸宅が残っています。

大きな屋敷にはたくさんの部屋が作られており、さらには小規模な庭園もいくつか配されていました。






こちらは三井家発祥の地。

そう、あの財閥三井はここ松阪の発祥なのだそうです。知りませんでした。

次に長谷川治郎兵衛邸。
氏は木綿問屋でした。








↑のジオラマで分かるように、建物だけでも相当な広さがあり、かなりの数の部屋がありますが、さらにその敷地と同じくらいの広さの池泉回遊式庭園を持っています。
これには心底驚きました。

ここでちょっとブレイク。
こうした古い町並みの近くの地元商店街にはこんな店が。

蜂蜜屋・水谷。
食べたのははちみつアイス最中です。

養蜂業というのはなかなか儲けの出にくい収支構造らしく、国内消費量の何分の1しか国内で生産されていないそうです。この店の主はそれを危うく思い、アイス最中を売り出したり、ワークショップを開くなど、積極的な展開をしています。ちなみにお店は伊勢神宮のおかげ横丁にもあるそうです。
こうした取り組みも「豪商魂」と言えるのかもしれません。

まちを歩きながら撮影。




マンホールのデザインはそのまちの「売り」にするのが一般的です。
しかしなぜ鈴?
その答えは本居宣長でした。

↑が宣長が生まれ育った場所。
そこには鈴屋と呼ばれる建物があり、そこで彼は勉强をし続けたのだそう。
マンホールの鈴はここから取ったものでした。

ここにあった建物は松阪城内に移築復元されています。


お城も少し回りました。
ここには数年前に一度来たことがあります。その時の印象は、さほど大きくもなく、天守も建てられておらず、縄張りや石垣などに特別の工夫がされている様子も見受けられなかったので、なぜここが日本百名城に選ばれたのか疑問に思ったことを記憶しています。
しかし今回訪れて知ったのは、お城南側に「御城番屋敷」があること。



1軒だけは公開されていましたが、その他は当時の子孫が実際に住まわれているそうです。
どうやら百名城選定の理由の一つはここにあるようですね。

こうして松阪市まちある記は終了。
これを機会に松阪市について少し調べました。

松阪市と松坂城。
気づきますよね、阪と坂。なぜ違うのか。
元々は「坂」だったのが、大坂が大阪に変わった際、それに合わせて変えたのだそうです。松阪の言葉は中部と言うより関西のテイスト。人々の意識も関西寄りの印象なので、関西の中心地・大阪の影響を受けやすいという側面が地名にも現れたのかもしれません。
そして「豪商のまち」。
正直なところ、今までの松阪のイメージは牛肉しかありませんでした(失礼)。
しかし現地に訪れると、小津氏長谷川氏を始めとするまさに豪商が居並ぶまちであり、財閥を作り上げた三井氏も排出し、その意識が現代に受け継がれているという歴史が感じられました。
さらには幕末に本居宣長という偉人も。
松阪市は決して大きな街ではありませんが、これだけ多くの素晴らしい人材を次々と生み出すのは、恐らく地域としての底力がその昔から脈々と受け継がれ続けているということなのではないかと思いました。

すごいぞ松阪!

さていよいよキャンプ場へ向かいます。
今回は松阪市中心部から30分ほど走ったところにある「須原親水広場」です。
15時頃に現地に着くと既にこんな状態↓

もういっぱいです。
ようやく見つけたスペースにちゃちゃっと設営して、早速コーヒーブレイク。
そこで読む本はこちら↓

そうこうしているうちに夕飯の時間になります。
今夜のメインメニューは豚もやし鍋。

辛子醤油に付けながら食べると、うんまいっ!

一緒に飲む酒はこちら↓

続いて2本目↓

コロナウイルスは入ってません(爆)

冬キャンプといえば焚き火。
ですが、設置と後片付けがめんどくさいので、最近マイブームにしているのがキャンドルです。

小さいながらも揺らめく炎を見ていると、心が癒やされます。ほっこり。
この日は夜空もきれいに見えました。
目の前すぐ近くに冬の大三角、オリオン座、そしてすばる。
北を向けば巨大な北斗七星。
オリオン座のベテルギウスは確かに減光してますね。

翌日の朝食は焼き鳥缶雑炊です。

焼き鳥缶と塩おにぎりを適量の水で温め、あさつきを振って練り生姜を加えるだけの簡単メニューです。
10時ころまでキャンプ場でまったりした後に立ち寄ったのは、キャンプ場からほど近い場所にある「白子屋」。

こちらはみたらし団子が有名との情報を得ていたので、早速買って帰りました。

家族全員で食べましたが、全員の一致した意見は「もちもち!おいしい!」
情報提供元のNしやま君に感謝です。

やはりまちある記&キャンプはやめられませんね~(*^^*)


今回撮影画像は以下に収めました。
松阪市まちある記
須原親水広場
ブログ一覧 | まちあるき | 日記
Posted at 2020/02/25 22:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人口第2位の県
SNJ_Uさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

この記事へのコメント

2020年2月26日 16:47
風情ある街並み、最近になって好きになりました😊
週末キャンプ行くぞ…
でも、なんか天気が微妙になってきました😭

朝の焼き鳥雑炊は美味しそうなので今度作ってみます😆
コメントへの返答
2020年2月27日 7:47
そのまちの個性や住んでいる人々の生活などが見えてくるようなまちあるきは楽しいです。
本当はもっと地元の人達と会話できると、より楽しめるとは思いますが、なにぶんにもヘタレなので…^_^;

焼き鳥缶雑炊は簡単で美味しいのでオススメです。
週末キャンプでお試しを(*´ω`*)
2020年2月28日 22:35
寒い中のキャンプ、お疲れ様でした。
町歩きも楽しそうですね♪
なかなかこのように歩く機会も
少ないので、近くの町でも
ふらり歩きたいものです。

それにしても冬キャンプの人
意外に多いものですね!(◎_◎;)

長距離ドライブ、お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2020年2月29日 12:01
ゆっくり走っても片道約2時間なので、私にとっては短距離ドライブです(笑)
でもそんな近くにこんな素晴らしいまちがあったことに今まで気付いていませんでした。
そう思うと、まだまだ私の知らないいいまちがたくさんあるのだろと思います。

最近の冬キャンプはすごいです。焚き火ブームが手伝っている部分は少なからずありそうですね。私は片付けがめんどうなので、あまりやっていませんが(爆)

プロフィール

「半田市まちある記 http://cvw.jp/b/488285/47792129/
何シテル?   06/20 19:53
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 6 78
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation