• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2025年11月16日 イイね!

深宇宙展に行ってきました

徐々に寒くなってくると夜半には冬の星たちが見られるようになってきます。 今年は仕事の関係でなかなかキャンプに行けず、曇りや雨の日が多かったこともあって「見事な夏の星空」というのをほとんど見た記憶がありません。 そんな中、豊田市博物館で「深宇宙展」が開催されるという情報が! 早速チケットをゲット。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/16 20:55:57 | コメント(2) | 宇宙ネタ | 趣味
2025年11月15日 イイね!

MSドックを作りました

重巡鳥海の製作は今年3月半ばから始め、まだ道半ばに至ったかどうか。 この間、ひとつのパーツを作るのに図面やイラストとさんざんにらめっこして、多くの時間をかけて形状やサイズを確定しながら少しずつ進めるという過程が続いており、さすがにちょっと疲れてきましたorz ということでちょっと寄り道。 100円 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/15 20:06:43 | コメント(1) | ガンプラなど | 趣味
2025年11月15日 イイね!

間野四郎模型同好会展示会2025

間野四郎模型同好会展示会2025
今年8月24日に参加したボッチャーズ展示会。 そこで会話を交わしたモデラーさんから「今度、ウチの会の展示会があるので、ゲスト参加しませんか?」とのお申し出を頂きました。 もちろんOK! そして当日。前日に体調を崩していましたが、なんとか気合いで持ち直しました(笑) 展示会は「間野四郎模型同好会展示 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/15 19:53:48 | コメント(2) | ガンプラなど | 趣味
2025年11月02日 イイね!

重巡鳥海の製作(艦橋の工作その3・リノリウム押さえの施工)

重巡鳥海の製作(艦橋の工作その3・リノリウム押さえの施工)
上部艦橋あたりまでだいたいの形が出来てきたので、このあたりで船体へ設置します。そして艦橋前面と中部艦橋をつなぐ斜めの外板を設置。 これだけバシッとハマると気持ちいですね♪ そして90式見張方向盤を製作。1/700では直径1.8mmのはずですが、そのサイズの丸棒がないので少し小さい1.5mm丸棒で ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 11:41:34 | コメント(2) | 艦船模型 | 趣味
2025年11月01日 イイね!

緑色の彗星

少し前から世間を賑わせているレモン彗星。 Xなどで上げられた画像の多くはコマ(彗星の核部分)が緑色に光っています。 一般的な彗星は白っぽく見えることが多く、私が過去撮影したものもそう映っています。 紫金山アトラス彗星の撮影 しかし今回は緑。 これは写真に収めたい! 彗星は10月21日(火)に地 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 18:58:30 | コメント(1) | キャンプ&温泉 | 趣味
2025年10月25日 イイね!

重巡鳥海の製作(艦橋の工作その2)

重巡鳥海の製作(艦橋の工作その2)
スクラッチの方針と決めた艦橋を下から順に積み上げていきます。 下部艦橋甲板から上部艦橋甲板までを5mmプラ棒などで積み上げ、上部艦橋甲板の中央あたりにある台形状の部分をプラバンで箱組しました。 その後ろ両側には3.5m測距儀が付きます。アフターパーツなどが手元に無かったのでこれも自作。直径は2 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 14:44:22 | コメント(3) | 艦船模型 | 趣味
2025年10月16日 イイね!

ロッキーと行く初お出かけ

ナビ、オーディオ、ETCなどの準備が一応終わったので、早速出掛けます。もちろんキャンプに(笑) 今回は久々に1日休暇を取って、観光もします。最初に訪れたのは瀬戸市民公園。この奥の方には先の戦争末期に作られた疎開工場跡が残っています。 公園には案内などはなく、道無き道を方角だけを当てにして突き進みま ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 21:11:26 | コメント(2) | キャンプ&温泉 | 旅行/地域
2025年10月12日 イイね!

重巡鳥海の製作(艦橋の工作その1)

重巡鳥海の製作(艦橋の工作その1)
本題の艦橋に入る前に、前回報告した5番主砲脇の揚貨機について再び触れます。 前回は総ざらい鳥海図面とS16年に撮影された上空写真からその位置を推定しましたが、先日この写真を見ました。 一番下が鳥海で、撮影は1933年とされています。鳥海の竣工は1932年なので、新造時を示す貴重な写真ということ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/12 08:40:37 | コメント(3) | 艦船模型 | 趣味
2025年10月10日 イイね!

ロッキー・バルボア(?)

5月下旬からディーラー巡りを始め、5月31日に営業マンから聞いた納車予定は7月下旬でしたが、翌6月1日の契約時には「8月下旬」に変わり、更にその後「早くて9月下旬」に延期され、ようやく9月28日に納車されました! その間は新車の装備品を漁っていました。悩みつつも楽しい時間ですね♪ 納車を受 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/10 19:26:06 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2025年09月28日 イイね!

ジオラマ「終焉」

重巡・鳥海は艦橋製作に取り掛かっていますが、日本艦船屈指の複雑な構造を理解するのに大変な時間がかかっていて、その考証作業は困難を極めています。 ちょっと気分転換しないと。 ということで取り掛かったのがこちらの写真の再現。 昭和20年4月7日、沖縄へ侵攻した米軍艦船を叩くため、9隻の護衛を伴って ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 09:42:32 | コメント(4) | 艦船模型 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ロッキーハイブリッド 前席足元のブルーLED(いったん完成編) https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/car/3785251/8437525/note.aspx
何シテル?   11/16 21:08
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
キャンプ&車中泊用です。 前車・シャトルが大変使い勝手がよい車だったので、次もステーショ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation