• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

第19号輸送艦(捕鯨母船)の製作(マッコウクジラの製作)

前回製作ブログから約1か月経ってしまいましたが、牛歩で進んでいます。 前回ブログではジオラマベースの反りの修正として海を分割Ⅴカットした部分に粘土を詰め直した翌日に再び大きく反っていたというところまででした。 Ⅴカットの幅は僅か3~5mm程度。それでも強い収縮力が働くと。ジオラマベースが単なる一 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/28 21:57:33 | コメント(3) | 艦船模型 | 趣味
2025年01月18日 イイね!

アトラス彗星襲来

新年早々のしぶんぎ座流星群観測は大成功に終わりましたが、その後キャンプに行くチャンスに恵まれず既に1月も半ば。 今年の目標はキャンプ回数30回としているので、月平均2.5回となります。このままでは…と思っていたところ、ちょうどアトラス彗星なるものが来ていると。しかもマイナス等級まで輝く可能性がある ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 11:34:55 | コメント(2) | 宇宙ネタ | 趣味
2025年01月15日 イイね!

伊168潜ジオラマ完成♪

第19号輸送艦中心の捕鯨船団ジオラマは一時休止中。その間に積みプラを整理していたら伊168が出てきたので、サクッと作ってみます。 とは言え完全素組みをするほど素直なモデラーではない(笑)ので、「日本の軍艦別巻図面集」にあった図面を基に改造してみました。 古いキットですが、モールドは ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 07:08:13 | コメント(3) | 艦船模型 | 趣味
2025年01月13日 イイね!

年賀状から人生を考える

今年の年賀状は何人かの方に年賀状じまいの文言を入れて送りました。ただ親戚には今後も送ろうと思っています。 おじおばとは普段会うこともありませんが、いずれもかなりの高齢でいつ亡くなるかという状況です。そうした方々との僅かな繋がりを残しておきたい、そんな気持ちからです。 その方たちからも年賀状が届き ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 11:38:18 | コメント(2) | もろもろ | 日記
2025年01月04日 イイね!

第19号輸送艦(捕鯨母船)の製作(ウェザリング塗装など)

3隻をジオラマベースに据え付ける前に船体にウェザリングを施しておきます。 これまではとにかくタミヤの墨入れ塗料を塗りたくってから綿棒でふき取るだけのいい加減な作業をしていましたが、やはり実感に欠けます。でも今回は人様に差し上げる作品なので、ちゃんとやろうと。 ということで、まずはyoutubeでお ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 17:56:12 | コメント(2) | 艦船模型 | 趣味
2025年01月04日 イイね!

新年初キャンプ・しぶんぎ座流星群

遅まきながら、明けましておめでとうございます。 年末のブログどおり、今年もプライベート重視の生活を心掛けていきたいと思っているザクとは違う。 タイトルどおり早速キャンプに行きます。 例年1月3日の夜は三大流星群のひとつ・しぶんぎ座流星群の極大日です。 3日は翌日が仕事始めなので今まではなかなかキャ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 09:52:48 | コメント(4) | 宇宙ネタ | 趣味
2024年12月31日 イイね!

2024今年の3大ニュース

今日で2024年も終了。 世間では10大ニュースが報道されていたりします。 我が家でとっている某新聞の国内10大ニュースはすべてネガティブな情報ばかりで驚きました。今年ってそんなに悪いことばかりだっけ?と思って他社のニュースを見たところ、被団協のノーベル賞受賞とかオリンピックでの日本選手の大活躍な ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 09:25:21 | コメント(5) | もろもろ | 日記
2024年12月30日 イイね!

第19号輸送艦(捕鯨母船)の製作(ジオラマベースの製作)

19号輸送艦(捕鯨母船)、文丸(捕鯨船)、第35播州丸(運搬船)の3隻がだいぶ形になってきたので、ジオラマベースの製作をおこないます。 まずは海となる部分の外周を囲うため、 1mmプラ板を15mm幅で切り出し、長方形に組み立てます。この際、直角を出すため、立方体の木片を当てます。 これがしっ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 23:04:47 | コメント(2) | 艦船模型 | 趣味
2024年12月30日 イイね!

キャンプスタイルについて

昨年は1年間で20回キャンプに行ったので、今年の目標は「年間30回!」でした。 それでもなんだかんだで回数が増え、結局41回行くことが出来ました。 パチパチパチ~ 今回行ったのは愛知県知多半島で、片道60kmくらいの至近距離。キャンプ場のすぐ目の前には三河湾が広がります。 道中では緒川城 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 09:43:04 | コメント(2) | キャンプ&温泉 | 趣味
2024年12月23日 イイね!

第19号輸送艦(捕鯨母船)の製作(ブリッジなどの製作)

上甲板には船艙があります。その数と大きさはF様から提供された要目表にありました。 表記からすると①が一番前のものでしょう。よってこれだけ少し大きめに作りました。 ここでふと船体の色が気になりました。前回ブログではブリッジは白で船体とブリッジ以降の構造物は黒であろうと推測していましたが、F様 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 22:02:14 | コメント(2) | 艦船模型 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ロッキーハイブリッド 前席足元のブルーLED(いったん完成編) https://minkara.carview.co.jp/userid/488285/car/3785251/8437525/note.aspx
何シテル?   11/16 21:08
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
キャンプ&車中泊用です。 前車・シャトルが大変使い勝手がよい車だったので、次もステーショ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation