• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

お泊りキャンプの話♪

古い話ですが、先週の金曜日と土曜日の話です。
備忘録的に書いていますので、コメントは不要です。


行き先は「和良川公園オートキャンプ場」。
昨年も2回ほど、訪れたことがあり、家族みんなが「泊まりならここがイチバン!」と思っているところです。
今年はウチの奥さんが子供会の役員をやっているので、今年のお泊りは恐らく最初で最後。
金曜日の昼食後、出発。約2時間で現地到着です。

しかし!
天気予報が怪しい。
どうやら夜中に雨が降るらしい。

優しそうな管理員のおじさんに様子を聞いてみよう。
「雨はどうでしょうね。」
「いやー、山の天気は分からんね~。」
そりゃそうだ(*^_^*)

幸い、大きなクヌギの木の下のサイトが空いていたのでそこを選択。
木陰にテントを、その周りにタープなどを設営しました。

さて今日はすぐ近くにある「御手洗の滝」までハイキングに行きます。
奥さんは夕飯の準備をするとのことなので、残り3人と1匹で出発。
看板には「1.2キロ、約20分」とあります。意外と近そう。

行程のほとんどは舗装した道路。
なんだ、楽勝じゃん(^o^)と思ったら、突然山道獣道。
最近話題の沢登りまでは行きませんが、下の娘には少々きつい道が続きます。
おまけに遠くで雷の音も(^_^;)
もともと怖がりの下の娘、とうとう泣き出す始末。
仕方ないので、左手にそらくんのリード、右手に下の娘の手を握り、最後まで登りきりました。
(本来ならここでそのときの写真をアップするはずなのですが、なぜかアップロードが出来ませんでした。あしからずご了承下さいませ。)

いやー、苦労しただけあって気持ちいいですね~(^o^)
水も冷たい!
ひとしきり満喫したので、帰路に着くと、その途中から雨が(TдT)
帰りの後半は土砂降りの中、マラソンでした(TдT)(TдT)(TдT)

時間はもう6時。そろそろ夕飯にしたいんだけど。
しかし雨は一向にやむ気配がありません。
むしろ激しくなる方向(TдT)
地面を叩きつけるような雨、稲妻と音が近い雷、適度に吹き込む風。黒い三連星です。
さらにはタープから若干の雨漏りが・・・(-“-;)

ヘタレキャンパー「こりゃ止まんぞ。夕飯は近くの食べ物屋さんに切り替えようか」
ハモン様「えー?せっかく来たのに。どうせ夕立だから、もうちょっと様子見てみようよ」
うへっ、意外と根性あるなぁ\(◎o◎)/

1時間くらい待っていましたが、やはり止む気配なし。
ま、せっかく準備も終わってるし、周りのサイトもぼちぼち始めてるみたいだし、ウチも始めますか。
タープにクルマを横付けし、子供たちはクルマの中で、親たちはタープの下で調理&食事。
ちなみにそらくんはキャリーに入れてテーブル下で雨宿り&夕飯。

雨の中でのキャンプは初めてでしたが、これも経験(*^_^*)
楽しみにしていた花火ができず、満天の星空も望めなかったのは残念でしたが、また来年ってことで。

とりあえずタープは買い換えないとね(^^ゞ
Posted at 2010/08/14 22:07:55 | コメント(8) | キャンプ&温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「パワハラ十字砲火 http://cvw.jp/b/488285/48581621/
何シテル?   08/04 11:27
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
8910111213 14
151617 18192021
22 2324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation