• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIFTERの部屋のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

北海道ツーリング2025 13日目(道内最終日)

2025.7.9(水) とうとう道内最後の日 午前中、美瑛〜富良野の観光地をチョコチョコと周り、昼過ぎから小樽港まで移動。23時30分発のフェリーに乗船する。 朝起きると外は寒いくらい、20℃ないみたい。 暑さのピークは一段落したのか? とほ宿「おかせん里」をあとに 最初に向かったのは「青い ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 18:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

北海道ツーリング2025 12日目

2025.7.8(火) この日は帯広地方を離れ、富良野〜美瑛方面へ 宿泊は富良野〜美瑛の中間点の美馬牛(びばうし)にあるとほ宿「おかせん里」さん 夕べお世話になった「セキレイ館」さん前で記念撮影。 去年に続き今年も利用させていただいたのは、リーズナブルな宿泊料金で美味しくてボリュームある食 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 18:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

北海道ツーリング2025 11日目

2025.7.7(月) この日は気温の乱高下に翻弄された1日だった。 昨夜の宿 とほ宿「カンタベリー」を後にしたのは午前9時前。気温は既に30℃ 日中の最高気温、帯広周辺はどこも35℃予想。 今日私が向かう襟裳岬は27℃予想。 他より涼しいぞと楽観視していた。 この日の行程 中札内町〜幕別 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 11:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

北海道ツーリング2025 10日目

2025.7.6(日) 北海道ツーリングも終盤 この日は昨年帯広を訪れた時、時間の都合で調教している所だけ見て、レース観戦出来なかった「ばんえい競馬」 今年は時間をたっぷり取って臨んだ。 昨夜お世話になった宿を後に、近くの池田ワイン城前を通る。 そのすぐ近くの小径に目をやると、何だかいい感じ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 11:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

北海道ツーリング2025 9日目

2025.7.5(土) 朝から好天 日中暑くなりそうな予感。 ライディングウェア上下を夏用にチェンジ。 予想とおり午後は30℃を超える暑さ! 道の駅「足寄」で止まった時、 車載モニターは33℃になっていた。 昨日雨で断念したポイントを無理やり組入れたら、1日の走行距離が300km越えになり行 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 19:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

北海道ツーリング2025 8日目

2025.7.4(金) 雨の1日だった 午前中は風がきつく、かつ冷たい雨 午後はやや生温い感じの雨 雨とガスで視界が効かないので、予定していた観光をとりやめ 霧多布、釧路和商市場でお土産と食事、 釧路湿原細岡展望台 程度にした。 まず宿を出てイグニッションオンにすると 冷たい霧雨で10 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 15:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

北海道ツーリング2025 7日目

2025.7.3(木) 本日の行程 知床斜里〜天に続く道〜ウトロ〜知床峠〜羅臼〜標津〜尾岱沼〜別海〜納沙布岬〜根室落石(宿泊先) 宿泊先のグリーン温泉をあとに天に続く道へ向かう。 途中、斜里岳が昨日よりくっきり 「天に続く道」 去年は時間の都合で断念した知床横断道路 今年は走ることに! ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 17:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

北海道ツーリング2025 6日目

2025.7.2(水) 昨日は日中30℃を越えて厳しい暑さだったが 今朝は一転15℃、かなり涼しい。 だが天気がスッキリしない曇り空 予報だと今日の進行方向では降られなくて済むみたいだが… R239を東に進路を取り再びオホーツクへ 道の駅「興部(おこっぺ)」でこれを発見。 facebook ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 18:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

北海道ツーリング2025 5日目

2025.7.1(火) 昨夜の宿泊地「トシカの宿」恒例 朝の出発前 集合写真(撮影者一人犠牲) 左端はベルギー人の女性(決してお○◯んではありません) 今日で早くも道内5日目 ツーリングも中盤。 今日のメインは去年からずっと暖めていた「函岳」(標高1,129m)登頂。 それをX-ADVで! ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 11:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月14日 イイね!

北海道ツーリング2025 4日目

2025.6.30 昨夜宿泊した「あしたの城」 そこで夕食を共にした同じテーブルの若い男性 なんと17歳 普通二輪免許を取得してすぐホンダCBR250RRを購入。 慣らしも終わらぬまま一泊のツーリングに来たんだとか。その距離およそ400〜450km 免許取り立てでいきなりそれだけの距離 どこ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/14 17:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リフター メンテナンス(パルス充電) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8319996/note.aspx
何シテル?   08/03 17:54
2022/4/17 ランニング中に交通事故に遭遇 横断歩道を渡っている時に車に跳ねられた。 救急車にて救命救急病院に搬送。 幸い命に別状はなかったものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RIFTERの部屋さんのプジョー リフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:59:47
XR600R レーサー化 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 12:40:07
エスクードの純正装着プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:15:44

愛車一覧

プジョー リフター リフター (プジョー リフター)
9年ぶりに新車購入 2021年7月10日 納車 ・滋賀県:旧豊郷小学校(ヴォ-リズ ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
2024/12マイナーチェンジモデル tenere700の後継機 終のバイクとして選択し ...
ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
2024.2.24納車。 当初標準仕様で乗っていましたが、ライポジが合わないため、試行錯 ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
写真を整理していたら、もう無いと思っていた89’XR600Rオーストラリア仕様の写真が数 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation