• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RIFTERの部屋のブログ一覧

2023年02月21日 イイね!

右膝手術

昨日2/20
左膝と同じ手術を受けました。
執刀医によると
軟骨、半月板ともパサつきが見られ、それぞれ一部切除
半月板については内側が割れていたが縫合出来る厚みがないため、めくれた部分を切除したのみ。
骨切りは、左膝より内旋が少ないため、開いた角度は浅めにしたとのことでした。
痛みが左膝の時に比べて遥かにキツめです。

3月いっぱい入院リハビリ予定です。
Posted at 2023/02/21 17:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月29日 イイね!

CT125の納車時期

昨年10月にオーダーしたCT125
馴染みの販売店店主から連絡がありました。
webによるメーカー発注の順番が巡ってきました。
ボディ色は新色のシルバーに触手が動きそうでした。
しかしハンターカブのイメージカラーはCT 110の時代から「赤」という思いに揺らぎはなく、そのまま「赤」をオーダーしました。
納車時期は3月か4月になるそうです。
Posted at 2023/01/29 13:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月25日 イイね!

アドバンスドグリップコントロールは必要か?

アドバンスドグリップコントロールは必要か?最強寒波が襲来した昨夜から今朝にかけて、
私が住む兵庫県南西部も積雪5~10cmになりました。
午前中リハビリに行く際、購入後初めてアドバンスドグリップコントロールのダイヤルを回し、スノーモードを使ってみました。
スタッドレスタイヤはピレリを履いています。
持論ですが、結論から言うと過剰装備に思えます。
スノーモードはデフォルトでセカンド発進になるのかな。
最近多用しているecoで発進すればやんわり発進してくれるので、違いがあまり感じられませんでした。
まして、スキーモード以外を使う機会は…
まず無いのではないかと思います。
suvテイストを醸し出すために必要な装備かもしれませんが、車両価格が高騰する今、GTグレードのオプション装備として価格を引き下げるべきではないかと考えます。
Posted at 2023/01/25 18:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

退院後1か月検診

退院から1か月余りが経ちました。
骨切りした箇所の痛みはまだまだ残るものの
徐々に引いてきつつあります。

今日、退院後初めての診察日でした。
順調に回復してきていることを執刀医に認められ
次に控える右膝手術日を確定してもらいました。
2/19(日)入院
2/20(月)手術
ということになりました。

手術内容は左膝とほぼ同じ
半月板内視鏡手術
骨切り術

ただし、左膝ほどアライメントのズレが無いため、骨切りして外に開く角度は大きくならないとのこと。
そうであっても回復にかかる時間については同じです。
Posted at 2023/01/19 20:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

退院

昨日の午前中退院しました。
入院・手術・リハビリと35日間の予定を終えました。
12/12(月)~の全荷重歩行訓練で骨切りした周辺の浮腫み痛みが激しさを増し、こんなので退院してもいいのかと思いました。
更に痛み同等身体に堪えるのが、常夏のような病院内と外および自宅の気温差。あまりにも寒すぎる。

今後3か月ほどは
縫合した半月板がくっつくまで
それと骨切りした自分の骨と人工骨がくっつくまでは特に気を付けないといけないそうです。
Posted at 2022/12/18 11:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リフター メンテナンス(パルス充電) https://minkara.carview.co.jp/userid/491065/car/3134194/8319996/note.aspx
何シテル?   08/03 17:54
2022/4/17 ランニング中に交通事故に遭遇 横断歩道を渡っている時に車に跳ねられた。 救急車にて救命救急病院に搬送。 幸い命に別状はなかったものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RIFTERの部屋さんのプジョー リフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:59:47
XR600R レーサー化 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 12:40:07
エスクードの純正装着プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 07:15:44

愛車一覧

プジョー リフター リフター (プジョー リフター)
9年ぶりに新車購入 2021年7月10日 納車 ・滋賀県:旧豊郷小学校(ヴォ-リズ ...
ホンダ X-ADV ホンダ X-ADV
2024/12マイナーチェンジモデル tenere700の後継機 終のバイクとして選択し ...
ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
2024.2.24納車。 当初標準仕様で乗っていましたが、ライポジが合わないため、試行錯 ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
写真を整理していたら、もう無いと思っていた89’XR600Rオーストラリア仕様の写真が数 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation