• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

TC1000へ行ってきた。

今年も行ってきましたよ。EXPLOSIONさんのTC1000走行会。

最近定番の下道移動で3時半起き、途中、東京駅付近でミスコース連発したり、筑波付近で開いてるスタンドがなくて彷徨ったりとかはあったものの予定通りの7時半着。

15分×5本なので、最初の1本目はリハビリ。
フロント2部山☆にリアは一昨年使ってた07という組み合わせ。
かつてTC1000を走ってこんなことあったっけ?位のもんのすごいオーバー。
っていうか、TC1000では基本弱アンダー傾向だったので、この挙動は新鮮。
ステアリング、アクセルの操作に対しすごく巻く感じがする。

今更ながらジムカーナ車っぽいw
四苦八苦するも、43秒0からのスタート。去年比で考えると悪くはない。良くもないけど。

2枠目、3枠目はフロント4部山?11、リア3部山☆の組み合わせ。
去年もそうだったけど、どっちにしても良いタイヤじゃないなw
ただ、挙動はだいぶ安定。路温が上がってきたのもあるだろうけど。

2枠目は42秒69でベストコンマ1更新。3枠目は42秒61でコンマ08更新。
大体去年比コンマ2秒位のタイムアップでした。全然届いてねぇ。

というか、走行毎に昨年もらっていた少年のロガーデータと比較して、
どこに遅れが出ているか調べてみたところ、大きくは1コーナーの進入とインフィールド。
特に後者がデカい。

ので、4枠目はそれをまねてみる練習。ぶっちゃけ全然できなかったけど…
改めてロガーをじっくり見てみて、少年のブレーキングの幅に驚かされる。

原理は分かるのに再現できないジレンマ。

最後の5枠目はその練習(というかできてないのでただの試行錯誤)と、同じペースでラップを重ねる練習?

後者はまずまずまとまっていたのでよしとした。

結局ベストは3枠目の2秒6。タイムアップは果たしたものの、改めて少年という壁の大きさに悩ませられそうである。

ちなみに、最後のじゃんけんで次回5000円引き件をゲットしたので来年も参加確定です(笑)
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/02/02 22:27:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 8:03
| ゚∀゚)ノ シャッス

次TC1000行くときパクりたいのでロガー見たいです!

コメントへの返答
2011年2月3日 10:22
無限CCとか?

僕のはいくらでも上げるが少年のは少年に聞いてくれ(笑)
とりあえずYOUメアド送っちゃいなよ。

プロフィール

「さるのくに合宿2日目!」
何シテル?   11/05 10:21
車を色々いじるならば見合う腕がほしい… そうやって始めたジムカーナにどっぷり浸かって1x年目。 自分の車をきちんとコントロールできるようになったら卒業と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

16日は袖ヶ浦フォレストレースウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 18:43:16
シェイクダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 18:18:56
GRMNヤリス用ハンドルに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:20:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
通算4台目にして初めての四駆、初めての新車です。 一目惚れでした。 ジムカーナ&サーキ ...
マツダ ロードスター 銀の3号 (マツダ ロードスター)
新米ろどす太君。 2015年JMRC千葉東京ジムカーナシリーズNTR1クラスチャンピオ ...
ホンダ シビック 黒の1号 (ホンダ シビック)
'04年7月に購入し、'09年1月にエンジンブロー、同4月に廃車。 この車からはたくさ ...
ホンダ インテグラ 白の2号 (ホンダ インテグラ)
'09年2月よりの新しい相棒。 2013/12/8現在の詳細なスペック タイヤ    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation