一夜明けた本庄の朝は…見事な曇天なりorz
まぁ、日曜がイマイチなのは想定通り。前日が予定外だっただけ。
で、インテがタワーパーキングから降りてくるのを待つ間に早速雨が…orz
そこから先、もうずっと降ったり止んだりの繰り返しでした。
コースは↑のような感じ。スタートから逆っすね。…っていうか全体的に逆っすね。
コース中が池になった前日と違い、「歩いてる間は」あまり傘も差さずに済んだのは幸い。
ギア選択とか迷う箇所は何箇所かあったけど…
一応試走の箕輪さんやPNクラスを見て方向性だけは決めてスタートへ。
…の前に急遽フロントのエアをコンマ4ほど上げた「はず」だったのですが…。
まずは1本目。午後の天気は悪くなる予想だったので1本目はタイムをしっかり残す方向で。
スタートした感じは…食う?(実際にはそうでもなかった)
でも最初のショートカット進入はちょっと止まらなくて怖い感じ。
うまい事ごまかして3⇒2⇒1で入れたのですが、3角目の処理をちょいミスって4角目の立ち上がりがはらんじゃった。
しかし、実はここまではクマ君やルイさんと比べても速かったり。
そして、ヘアピン回しこんでの再度のショートカットでシケイン。
1速に落としながら進入した2個目が失敗…して立ち上がりイマイチ。
そして、なにより痛かったのがその中間直後の左コーナー。
慎重に行ったつもりが車速が高すぎて4輪滑走。
全然インに付けないどころか、危うく島の規制パイロンを飛ばすかという。
何とかこらえて島を回るも、ショートカットシケインからターンまでで計コンマ8位やられてました。
続くインフィールド脱出も縁石アンダーを嫌って避けたらS字が微妙になっちゃった…
これは戦略ミス。
S字後のヘアピンはまぁまぁ無難にこなし、ダンロップ脇からの脱出はビビり入ってヌルめ…
その後はなりって感じでゴールしたら、それでも目標通りのベストタイム更新。
で、結局クマ君と黒インテS木さん、ルイさんに抜かれて4位で折り返しでした。
…といってもトップのクマ君から1.8秒もあるぞorz
でも、結構ミスってたとこもあるのでまぁ妥当かなとも思いつつ、2本目に向けて対策を練ります。
大きく水をあけられていたのはやはりショートカットのシケインから島回りにかけての遅れ。
あとは詰めるとすればS字と、ダンロップ脇の処理あたりが何とかなれば…というところ。
ここで、1本目出走直前で上げたはずのフロントのエアを測ってみると、何故か元々入っていたはずの値しかない…
浅間台で抜いてしまっていたのを忘れていたのです(当然前日も一日それで走っていたという)
合宿の弊害ですね。反省です。(先に測っとけよというツッコミは…)
でもまぁ、なんだかんだ言って上がりは上出来だし、入賞圏内だし、
雨強くなってこのまま終わってくれないかなと内心思ったりもするものです(笑)
昼休み中にまた滝が完成した時にニヤリとしたのはクマ君だけではなく僕だったのかもしれません。
駄菓子菓子。
まぁ、勝負の神様はそんな不純な考えに味方することなく、公平なチャンスを与えなすったわけで。
普通に一旦雨も止み、まぁまぁ乾いたと思ったらまた降り始め、結局1本目と大して変わらない感じの2本目。
まずスタート。食います。食いますよ!
これで迷いなく2本目も守りはなしの方向で固まりました。
最初のショートカット回りは結構速かった1本目よりもさらにうまく抜けて…
はいいのだけど、その分1ヘアの進入車速がちょい高くてアンダー気味だったのは勿体無かったかも。
シケインは進入車速に注意したらちょっと早く切りすぎて戻してまた切るパターンorz
それでも、1本目よりは全然速かった。
中間はコンマ5アップでベスト。
更にその先の島回りの進入もばっちりで中間~島回りだけで更にコンマ9アップの理想的展開…!!
…だったのですが。
その島を更に理想的に回ったら思ったより内に入っちゃって、ターン前の規制1本に触りそうになりハンドルを戻す。
↓
次の270度ターンにまっすぐ入ることを強いられているんだ!!
↓
どう見てもハンドル間に合いません本当にありがとうございました。orz
せっかく稼いだのにかなりどぶ捨て。ちょっと心折れそうでした。
でも、結果的にはここで諦めなかったのがよかった。
続くインフィールド脱出。反省を生かしてベタっと小さく回ったらその後のS字のラインが今週一番の出来。
逆に奥のヘアピンへの車速がちょっと想定外になっちゃって(笑)一瞬リア流れてヒヤッとしたのですが、
ビデオじゃよくわかりませんね…
そして、(大げさに言うと)運命のダンロップ脇。
1本目ぬるかったのですこし進入には気を使ったつもりだったんだけど…
ちょっぴり頑張りすぎていたらしく、インに向けたらリアが流れ出し…
フルカウンターで何とかラインだけは乗せ、脱出側の角が近づくとともに一気に切り返して何とか建て直し。
とりあえずスピンだけは免れた。ターンまでに1本目比でコンマ6程ロスッてたけど…。
その流れを引きずってしまい最後の2つのターンもイマイチで、こちらも計コンマ6のロス。
それでも、ゴールすると1.1秒(!!)アップで3番手。
結局、優勝したたけし@EF&P10さんに抜かれただけで4位で確定でした。
後半のやっちゃった感はあったものの、コンディション等を考えれば速さはあったと思います。
その点、手ごたえは間違いなく今期で一番あったと。本人の満足度も高いので振り返りも筆が進みますね(笑)
唯一の残念はクマ狩りに失敗したことかなぁ。中間だけなら!!中間だけなら!!(負け惜しみ
苦手な浅間台よりはいい結果が出るだろうと期待してましたが、ちょっと期待以上でした。
完全に出遅れたシーズンだけど、ちょっとN2メンバーの中でも存在感出せたかな?
ようやく4つ走ったらと思ったらもう残り1つしかないですが、最後は好きな関越。
順位はともかく、有終の美で終えたいものです。